-
2025:01:21:11:11:00
- コネタ
デパートリウボウのうちなーぐちタオルハンカチがかわいい
デパートリウボウで見かけたうちなーぐちタオルハンカチ。ゆるいテイストのうちなーぐちとイラストがかわいく、普段使いはもちろんおみやげとしても良さそうだった。
-
2025:01:16:11:11:00
- コネタ
今閉まってるユニオンのTシャツが売られてる
「今あいてます!」がキャッチフレーズの沖縄のローカルスーパー「ユニオン」。そこで販売されているTシャツに閉まっているユニオンのTシャツがある
-
2025:01:15:11:11:00
- 特集
ゴーヤーをコップにして飲む
昨年デイリーポータルZのトル--さんの記事で「ピーマンをコップにして飲む」というのがあった。先日たくさんゴーヤーをもらったので、ゴーヤーもコップになるのかやってみようと思った。
-
2025:01:14:11:11:00
- コネタ
2024年12月を振り返る
2024年12月の振り返り記事です。 アンケートにお答えいただいた皆さんのコメントにも返信しています。
-
2025:01:09:11:11:00
- コネタ
ビーチで半袖!?今日の沖縄
日本列島に今季一番の強烈寒波が到来している中、南国沖縄はどんな感じなのでしょうか。ビーチと国際通りに行ってみてきました
-
2025:01:08:11:11:00
- 特集
煮込み沖縄そばの可能性を考える
寒い冬と言えば煮込みうどんが最高だが、同じようなことが沖縄そばでもできないだろうか。
-
2025:01:07:11:11:00
- コネタ
【謹賀新年2025】いいそーぐゎちでーびる
あけましておめでとうございます。2025年最初の記事は1月1日に公開した年賀状のメイキングです。
-
2024:12:26:11:11:00
- 特集
沖縄で2024年になくなってしまったもの、なくなってしまうもの
2024年もあとわずか。本日の特集は毎年末恒例の、今年なくなってしまったもの、なくなってしまうものをまとめました。
-
2024:12:25:11:11:00
- 連載
【連載】ハブでも分かる!?遺老説伝 Vol.75 牡馬の祟り
1740年代に琉球王国の歴史書として編纂された『球陽』の外巻である『遺老説伝(いろうせつでん)』。首里政府が各地に命を出して集めたとされるその内容を、漫画でゆるく描き下してみるという試みです。
-
2024:12:24:11:11:00
- コネタ
首里城型のねこホイホイ「ねこモテ首里城」
以前、SNSでちょっと話題になったアース・ペットの「ねこモテ ホイホイ」。いわゆるゴキブリホイホイのねこ版(粘着テープはない)なのだが、沖縄限定で「ねこモテ 首里城」というのがあるらしい。
-
2024:12:19:11:11:00
- コネタ
【速報】沖縄市の老舗食堂「丸長食堂」が年内で閉店だってよ!
沖縄市の老舗大衆食堂「丸長食堂」が年内で閉店だそうです。
-
2024:12:18:11:11:00
- 特集
ポーク缶に入ったポークのような石鹸「ポープ」を作りたい
ポーク缶に入ったポークのような石鹸がほしいのだ。ポーク缶を開けるたびに石鹸みたいって思ってたから。
-
2024:12:17:11:11:00
- コネタ
年末は沖縄ヤマトで沖縄そばを送ると安い
年越しそばに沖縄そばを食べたい、食べさせたい人にとって朗報です。沖縄ヤマトで送ると送料がめっちゃ安いぞ!
-
2024:12:12:11:11:00
- コネタ
ありそでなかった?沖そばパンと島ナポリタンパン
リウボウのお惣菜コーナーで見つけた、沖縄そばの麺を使った2種類のアレンジパン。ありそうで意外となかったおいしさだった。
-
2024:12:11:11:11:00
- 特集
新たに開館した北谷町立博物館に行ってきた
北谷町伊礼に、コンクリート造りのモダンな建物が印象的な「北谷町立博物館」が開館。縄文時代の北谷町の自然環境や暮らしが学べる常設展示をはじめ、自由に本を閲覧できるエントランスロビーなど多くの人々が楽しめる施設となっていた。