塩せんべいはダルマ落としになるのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄の伝統的な駄菓子「塩せんべい」。あれを積み重ねればダルマ落としができるんじゃないだろうか。

沖縄の伝統的な駄菓子である「塩せんべい」。主な原料は小麦粉で、粉に熱と圧力を加えることで軽くてサクサクとしたあの塩せんべいができているようです。

シンプルに塩味も美味しいですが、最近は黒糖を染みこませたものや、フロランタンを乗せたものだったりと色々な商品が出ています。

さて、塩せんべいの形状を見て長年思っていたことがあります。

塩せんべいってダルマ落としにできるんじゃないかと。

しかし、実際にやってみるとなかなかうまくいきません。というわけで本日は塩せんべいでダルマ落としを実現させたいと思います。

 

塩せんべいの表面をツルツルにしよう

ダルマ落としを確実に成功させるために、まずは塩せんべいの表面をツルツルにしたいと思います。まずは目の細かい紙やすりを用意。

塩せんべいの表面を磨いていきます。

表面を平らにするだけでなく、エッジのバリ的なものも取っていきましょう。

結構力加減が大事で、ものによっては割れてしまうものも。塩せんべいの繊維的なものの入り方も種類があって、割れやすさもまちまちです。あと結構油が手につきます。

準備が整いました(2枚くらい途中で割れました)。

 

塩せんべいはダルマ落としになったのか

あと、ハンマー的なものだと塩せんべいの薄さに対応できないので割り箸に持ち替えました。それでは検証していきましょう。

塩せんべいはダルマ落としに…

あ…。

なんかうまく行きそうなのですが、ダルマ落としに比べて塩せんべいが薄すぎて狙いを定めるのが結構難しくハードモードのダルマ落としになっています。2、3枚くらい塩せんべいを貼り合わせたほうが良いのかもしれません。

色々改善点が出てきましたが、記事の締め切りが今日。公開ギリギリまでめちゃくちゃ練習しました。

さあ、皆さんご連ください。塩せんべいはダルマ落としに…

なるっ…!

記事の締め切り2時間オーバーでついに塩せんべいのダルマ落としに成功しました。まぁだから何だって話なのですが。でも塩せんべいしかないホームパーティーとかでちょっとしたゲームに良さそうですよね(強引)。

サーバー移転の準備で全く内容の無い記事で恐縮ですが、本日は以上です。紙やすりで塩せんべいをツルツルにしたのですが、なんとなく何もしていない塩せんべいでも割と頑張ればダルマ落としができそうな気がしているのは秘密です。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ