ChatGPTがDEEokinawaの記事案を考える日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
締め切りが迫っているのにネタがない。そんなときはAIに記事の案を考えてもらったらよいのではないか。

大規模な言語モデルを使ったChatGPTなどAIの躍進が最近話題になっています。精度もどんどん良くなっているように感じますし、将来的には多くの職業がAIに取って代わられるという話も一笑に付することができなくなってきているのが現実ではないでしょうか。

AIに取って代わられるであろう代表的な職業と言われているのが「ライター」。

ちょっと質問するだけで、短時間できちんと筋の通った文章を作ってくれる…。使い所によるとはいえ、ちょっとしたライティングはもうライターではなくAIに頼む時代がやってきたのかもしれません。

私たちDEEokinawaも10年以上記事をコツコツと書いてきたのですが、いずれはAIに淘汰されていくのではないかという漠然とした不安を感じます。

--閑話休題--


慶良間諸島を見る記事を当日ギリギリで取材に行ったら天気が悪すぎて何も見えなかったでござる

僕は今「今日の記事の用意が全然できていない」という危機的な状況にあります。いや。色々準備してたんですよ。でもギリギリでうまく行かなかったりとかいろいろありまして。

この危機的状況を打開するためにどうすればよいのか…そう!そんなときこそAIの出番ではないでしょうか。助けてChatGPT!

 

ChatGPTに記事案を考えてもらう

DEEokinawaという沖縄に関する情報サイトをやっています。沖縄に関する面白おかしい記事案を5つ考えてください。

1.「沖縄の不思議な言葉」- 沖縄方言の中には、他の地域では聞くことができないユニークな表現や語彙があります。これらの言葉の意味や由来について解説した記事を作成してみましょう。

2.「沖縄の珍しい食べ物」- 沖縄には、本土ではなかなか食べることができない珍しい食べ物があります。例えば、「ゴーヤーチャンプルー」や「タコライス」など。これらの料理の歴史や作り方を紹介した記事を作成してみましょう。

3.「沖縄の伝統芸能」- 沖縄には、他の地域ではあまり見ることができない伝統芸能があります。例えば、「エイサー」という踊りや、「三線」という楽器。これらの芸能の起源や特徴について解説した記事を作成してみましょう。

4.「沖縄のユニークな風習」- 沖縄には、他の地域では見ることができない独自の風習があります。例えば、「ちんすこう」というお土産や、「ウチナージュ」という結婚式のスタイルなど。これらの風習の由来や意味について解説した記事を作成してみましょう。

5.「沖縄の美しい場所」- 沖縄には、美しいビーチや景色の良い場所がたくさんあります。これらの場所の紹介や、どうやって行くのか、何が楽しめるのかを解説した記事を作成してみましょう。

なかなか反応に困る記事案が出てきました。「ちんすこう」は「ユニークな風習」なんでしょうか。あと「ウチナージュ」ってなんでしょうか。

もうすこしふざけた案はありますか?

もちろんです!以下は5つの面白おかしいアイデアです。

1.「沖縄の猫カフェ事情」- 沖縄には、猫好きにはたまらない猫カフェがあります。これらの猫カフェの魅力や、猫たちとの触れ合いを楽しむ方法について解説した記事を作成してみましょう。

2.「沖縄のおもしろ看板」- 沖縄には、他の地域ではあまり見られないユニークな看板があります。例えば、「泡盛バーガー」というメニューがある飲食店の看板など。これらの面白おかしい看板を紹介した記事を作成してみましょう。

3.「沖縄で流行っている変わった趣味」- 沖縄には、他の地域ではあまり見かけない趣味があります。例えば、「エアソフトガン」や「フリスビーゴルフ」など。これらの趣味の魅力や、始め方について解説した記事を作成してみましょう。

4.「沖縄のスタバ事情」- 沖縄には、他の地域にはないユニークなスターバックスがあります。例えば、「海が見えるスタバ」や、「琉球スタバ」という地元の食材を使ったメニューがあるスタバなど。これらのスタバの魅力や、どこにあるのかを解説した記事を作成してみましょう。

5.「沖縄で流行っている変なファッション」- 沖縄には、他の地域ではなかなか見かけないユニークなファッションがあります。例えば、「泡盛Tシャツ」や、「ハチマキ」など。これらのファッションの魅力や、どこで買えるのかを解説した記事を作成してみましょう。

「沖縄のおもしろ看板」はアリな気がします。さんざんDEEokinawaでやってしまっていますが。「沖縄で流行っている変わった趣味」「沖縄で流行っている変なファッション」あたりはかなり怪しげな気がします。「ハチマキ」の魅力について語れる自信がありません。

ちょっと方向性を変えて聞いてみましょう。

なるほど。ちょっと記事案はイマイチな気がします。同じような面白おかしい感じで、沖縄の何かを検証するような記事案はありますか?

はい、もちろんあります!以下は、沖縄に関する検証系の面白おかしいアイデアです。

1.「沖縄そばとラーメンの味の違いは本当にあるのか?」- 沖縄では、ラーメンと沖縄そばが共存していますが、その味の違いは本当にあるのでしょうか?実際に食べ比べをして、違いを検証した記事を作成してみましょう。

2.「泡盛と焼酎、どっちが強いのか?」- 沖縄の代表的なお酒である泡盛と、本土でよく飲まれる焼酎。どちらがアルコール度数が高いのでしょうか?実際に測って比較する記事を作成してみましょう。

3.「沖縄の天気は本当にいつも良いのか?」- 沖縄は「常夏の島」と言われていますが、実際はどうでしょうか?天気予報と実際の天気を比較し、沖縄の天気について検証した記事を作成してみましょう。

4.「沖縄で一番おいしいタコライスはどこだ?」- 沖縄の代表的なグルメであるタコライス。しかし、沖縄にはたくさんのお店があります。そこで、沖縄在住の人にアンケートを取り、一番おいしいタコライスのお店を決める記事を作成してみましょう。

5.「沖縄の方言はどのくらい通じるのか?」- 沖縄には、日本語にはない独自の方言があります。しかし、その方言が他の方言や標準語とどのくらい通じるのかは疑問です。そこで、沖縄の方言と標準語の比較をして、どの程度通じるのかを検証した記事を作成してみましょう。

ちょっとズレた回答ですが、突き詰め方によっては記事になりそうな案が出てきました。「沖縄の方言はどのくらい通じるのか?」あたりはちゃんとやれば面白い感じになりそうな気がします(時間がないけど)。

もう記事公開予定の時間を過ぎているのでここは「沖縄そばとラーメンの味の違いは本当にあるのか?」をやってみましょう。

 

沖縄そばとラーメンの味の違いは本当にあるのか

どうも皆さんこんにちは!やんばるたろうです。

沖縄の代表的な料理として「沖縄そば」がありますが、沖縄そば麺も中華麺と同様、小麦粉にかん水を加えたもの(もともとは灰汁を使っていた)。沖縄そばとラーメンの違いはいったいどこにあるのでしょうか?
調べてみました。

面白いか?これ????

 

まだ我々はAIに職は奪われない

というわけでChatGPTにDEEokinawaの記事案を考えてもらった訳ですが割と巷にありがちな情報サイトみたいな案が出てくるので、まだしばらくは取って代わられる心配はなさそうです。まぁ、うめーしをプーさんにしてみましょうみたいな回答が出てきたら多分そのAIは何かしら深刻なバグがありそうですが。

とはいえ、ChatGPTが出してきたアイディアの中にはちょっと突き詰めたら面白そうなものもあったりするので我々もうかうかしていられません。あと、何かをしたいときのプロセスだったり、アイディアの壁打ちとしてはかなり優秀だと感じました。とりあえず我々も日々精進を重ねていきたい所存です。

ちなみに写真はエースコックが久米島の有名店「やん小~」の味噌味の沖縄そばをカップ麺にしたもので、なかなかおいしかったので末筆ですが情報として付け加えておきます。本日は以上です。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ