- DEEokinawaトップ
- 特集
- 沖縄モチーフでオリジナルピクトグラムを作った
沖縄モチーフでオリジナルピクトグラムを作った
あの祭典から改めてピクトグラムの魅力が見直されているらしいですね。
オリジナルのピクトグラムも作る人が多くなっているとか。
オリジナル!わたしも!わたしも作りたい!ということで、沖縄っぽいピクトグラムを作ってみました。
なんのピクトグラムか、編集部も交えてのクイズ形式で発表したいと思います。
第一問 あの演目
-
まずは第一問。これはジャンルでいったら祭りです。
-
これはわかる
-
うん、わかる
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:胡蝶の舞(南城市)
正解は旧盆ウークイの翌日にある無縁仏をあの世へ帰す神事「ヌーバレー」の演目である胡蝶の舞。
青年と蝶に扮した青年会のお兄さんたちがコサックダンスのような動きで舞台を舞います。前に胡蝶の舞でエクササイズをするをするイベントに参加したことがありますが、わたしは足が一歩も横に出せないぐらいキツい踊りでした。
ちなみにヌーバレーを行う地域はちょこちょこありますが、胡蝶の舞は南城市の知名地区だけ。胡蝶の舞は無形文化財にも指定されています。これは胡蝶の舞を知っていたらわかりますね。
第二問 あの魚
-
第二問。これもわかるよね。
-
わかる
-
わかる!
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:サングヮチャー(平安座島)
正解はうるま市の平安座島で行われる旧暦3月3日の神事「サングヮチャー」。
みんなで仮装して、大きなタマンの神輿をかついで海を歩いてナンザ岩まで行きます(詳しくはこちらを)。
第三問 あの行事
-
第三問。オリンピック競技にありそうなこれは
-
やりました
-
えっと...
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:ナージキ(名付け儀礼)
正解はかつて沖縄県内の各地で行われていた、赤ちゃんの誕生したその日から生後6-7日くらいまでにやる儀式「ナージキ(名付け儀礼)」。
文献資料には残っていますが、現在ではほとんど行われていないらしいです。
DEEではやんばるたろうさんがおばあさんに扮してやってましたが。(詳しくはこちらを)。
第四問 あの三角
-
第四問。ヒントは三角で2つ描かれているよ!
-
えっと将棋の駒だよね?
-
大石林山?
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:フダチミ(西表島祖内)
正解は西表の祖内の節祭(しち)に現れる黒装束の「フダチミ」。
フダチミが祭りに出てくるのは祖内だけ。
高貴な御姫さまだから姿を見られないように、異邦人と恋に落ちた娘が姿を隠している、など黒装束の姿に関しては諸説あるようです。(詳しくはこちらを)。
第五問 箱の中
-
え?
-
え?
-
ヒントは脱出です!
-
わかったかも
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:フェリーだいとう名物ゴンドラ乗船
正解は断崖絶壁の島である大東島からフェリーに乗る際に、船に接岸できないからクレーンでカゴに乗せられて船上に下されるというゴンドラ乗船でした。(詳しくはこちらを)。
第六問 職人技
-
あー
-
行事じゃなくなってきてるね
-
沖縄ピクトグラムなのでそこは。
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:スクの瓶詰め
正解は瓶にびっしり整列しているスク。あれってお箸で一匹づつ入れているんですがあれです。
(詳しくはこちらを)。
第七問 事故
-
え、そういうこと?
-
どういうこと?
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:ゆし豆腐爆発
袋にパンパンに入ったゆし豆腐っていつも開けるとき爆発するよねっていう沖縄あるあるですね。
(詳しくはこちらを)。
第八問 事故
-
ばんざい...
-
ぜんぜんわからない
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:味噌汁とご飯頼んだら2セットきた
正解は食堂で味噌汁とご飯頼んだそれぞれが2セットくるという沖縄の都市伝説的なやつ。
実際に頼んだら止めてくれるようですが。
(詳しくはこちらを)。
第九問 事故
-
これで最後です。
-
またヒントが事故..え、まさか?
-
すりゴマすってるところ→とんかつ太郎?
- 正解を見る(クリックしてね)
-
正解:おばあ沖縄そばに指入ってるよ
正解は食堂で沖縄そばを運んできたおばあの親指が汁に浸かっていた。それを「おばあ!指!」と指摘すると、おばあは「大丈夫。熱くないよ〜」と笑った、というこれも沖縄の都市伝説のやつ。
前に本当に熱くないのか指を入れてみたことがありますが、やけどしかしませんでした(詳しくはこちらを)。
沖縄ピクトグラムでした
ということで9つ作ってみたのですがいかがでしたか?
ばーっと作ったので精度はいまいちですが、答えがわかると伝わるのではないでしょうか。ピクトグラムの本来の意味を失っている気もしますが。
ちなみに沖縄の道路標識は沖縄独自のピクトグラムが採用されていたりもしますので、背景色が青と緑になっているやつが独自ピクトグラムです。
探してみると楽しいですよ。