2014.07.25

台風の雨水から塩はできるのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本各地で猛威を振るった台風8号。強風の影響で窓から溜まった水で塩を作ってみた。

沖縄をはじめ日本各地で猛威を振るった台風8号。

強かったですね!!

近所では季節を感じさせない、こんなものまで道路に出ていました。


季節外れのサンタクロース

さて、我が家では台風の強風の影響で窓から水が入り込んでしまい浸水対策に追われておりました。

窓から浸水してきた
浸水してきた水を溜める

台風あるあるですが、暴風でたたきつけられる雨水が窓の隙間から入り込んでくることがあるので沖縄では浸水対策は欠かせません。タオルを敷き詰めたりすることが多いようですが、我が家はそれではらちがあかないレベルだったので、入ってくる雨水をビニールを使って容器に溜めるという仕組みを作りました。

一通りの対策も終わり就寝。夜が明けるとなんとタンクには2リットルくらいの雨水が溜まっていました。

 

溜まった雨水どうしよう、塩にしおう

せっかく溜まった台風の雨水、これだけ溜まるとなんだか捨てるのももったいない気がします。何かに使えないものでしょうか?Facebookで聞いてみたところ…

「飲料には濾過が必要」
「トイレの水にしたら?」
「台風の水から塩ができるのでは?」

などなどコメントを頂きました。

なんで台風の水から、塩?!と思う方もいらっしゃるかもしれません。

聞くところによれば、台風の下では上昇気流が起きており海水を持ち上げているそうです。つまり台風は海水を吸い上げてグイグイ侵攻しているんですね。

しかしながら、我が家の位置は海から結構離れた内陸部にあり、沖縄でも割と高い場所にあります。本当にこの水を煮詰めることで塩ができるのでしょうか?試してみたいと思います。

 

雨水を調理する

早速試してみましょう。台風で溜まった鍋いっぱいの雨水を

火をかけながら、混ぜ混ぜ。

40分ほど煮詰めましたが、まだ全然先は長いようです。


まだ全然残ってる

更に煮詰めて1時間30分〜2時間くらい経ちました。

チョットだけ残りました。
少し濁ってる…。

かなり水の量が減ってきたようです。ここからはフライパンを使って水を煮詰めていきます。

フライパンで水を蒸発させていくと…

白くなった!!

白い部分を削り取る

集めてみると…白い…(怪しい)。

舐めると…塩だ!!しかし、渋い(笑)。台風の水を煮詰めることによって、確かに塩はできました。しかし今回は煮詰めてにがりの成分も一緒に塩にしてしまったため、何だか渋い塩になってしまいました。台風の雨水から塩を作るためにはもう少し工夫が必要なようです。

 

塩をどうしたらよいのか分からない

と言うわけで割と内陸部に位置する場所でも台風の雨水を煮詰めることで塩を作ることは可能です。台風の度に窓からの浸水に頭を悩ませている皆さんも、「これで塩が作れる」と考えたら目の前の惨劇を割とポジティブにとらえられるかもしれません。

今回の台風からできた塩はなぜか貴重な気がしてきたので冷蔵庫に保存しました。調味料にする勇気より使うのがもったいない気持ちが勝っている状態です。

 

ゲストライター

prof.jpg
iwaro
東京の四谷生まれ、沖縄移住後に出会った青年会を通じて地域活動とエイサーに魅了されすぎて、地域漬けな日々を送っている。特技は物事に興味を持ち、飽き易いけど頑張ること。という抽象的な青年です。DEEでは地域団体ネタを模索中。
Blog: http://nagaro.ti-da.net/
 

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ