- DEEokinawaトップ
- 特集
- 那覇空港新国際線ターミナルはどう変わったのか
那覇空港新国際線ターミナルはどう変わったのか
2012年6月に着工されて1年7ヶ月。今年の2月17日に那覇空港新国際線旅客ターミナルが供用開始されました。
- 懐かしい旧国際線ターミナル
- 旧国際線ターミナル跡地
何とも味のある建物だった旧国際線ターミナルは取り壊され、その跡地は新しく国内線ターミナルと国際線ターミナルを繋ぐ建物になるそうです。供用開始されて4ヶ月。新しくなった新国際線ターミナルを探検してみました。
1F到着ロビー
平屋だった旧国際線ターミナルから、4階建ての立派なターミナルビルに変わりました。
外観デザインは現在ある国内線ターミナルビルとの一体感に配慮して作られているのだとか。大きな曲面の屋根が特徴(写真ないけど)。白い壁面は琉球石灰岩が貼られています。
旧国際線ターミナル売店
↓
新国際線ターミナル
以前はレトロな売店でしたが、コンビニ(ローソン)ができました。空港らしく旅行グッズが多く売られています。
缶詰は機内持ち込み不可
- 両替所とモバイルレンタルなど
- 有料待合室
- コインロッカーも増設
- ATM
沖縄にはセブンイレブンがありませんが、セブン銀行のATMが設置されました(国内線ターミナルにもある)。以前は琉球銀行、海邦銀行もあったのですが、沖縄銀行のみ設置されています。この辺は地味に不便になりましたね。
国内線ターミナルと似ている
続いて2階へ。
2F出発ロビー
2階は出発ロビー。特徴的なのはチェックインカウンターに使われた赤瓦。吹き抜けの天井は開放感があります。
- チェックインカウンターA
- チェックインカウンターB
チェックインカウンターはA・Bの2ヶ所に増えました。以前は入口がひとつしかなく、出発便が重なると大行列になっていました。
SORATERRACEというカフェテリアができました。懐かしの旧国際線ターミナルレストランの様子はコチラ→那覇国際線ターミナルがアツい
以前のレストランは沖縄の食堂的なメニューでしたが、SORATERRACEでは少しシャレオツなメニューになりました。沖縄とんこつラーメンやタコライス、島豚丼など。タコスやたこ焼きもありました。ちなみに生ビールはオリオンではなく一番搾り(600円)。オリオンは缶で売っています。
お土産屋は2店舗。琉球ガラスやお菓子などが売っている『るりあん』と、オキナワンジュエリー?とお土産が売っている『ちゅら玉』。
続いて3階へ。
3Fレストラン
3階はレストランフロアとなっていますが『あだん』という和食レストランの1店舗のみ。なんとも寂しい感じです。
その他には喫煙所とトイレがあります。
4F見学者デッキ
4階は展望デッキがあります。以前は平屋だったので展望デッキはありませんでした。国内線ターミナルでは有料(100円)ですが、国際線ターミナルでは無料。
残念ながらワイヤータイプではなく、ガッチリと金網で守られています。カメラ用の穴も開いていません。
景色がいいだけにこれは残念すぎますね。
出国審査後 保安区域
2階に戻り出国です。手荷物検査場は4レーンに。金属探知ゲートも2台に増えました(以前は1レーンで1台)。列がぐちゃぐちゃになるので4レーンあるなら4台に増やして欲しいところですが。
旧国際線ターミナル待合所
↓
全面窓で吹き抜けになった搭乗待合所。ベンチの色も紫から黄色へ変わりとても明るくなりました。
旧国際線ターミナル展示コーナー
↓
キレイになった税関の展示コーナー。以前は偽ブランドや剥製などが並んでいてリアルだったのですが、ちょっと整理されてしまいましたね。
保安区域内にお土産店と飲食店ができました。
『甘味しゅり春秋』という和菓子のお店。黒糖どら焼きや黒豆チーズケーキなどを販売しています。
- 風月
- HAYASHIYA
飲食店は2店舗。
風月は、ソーキそばやカレー、オリオン生ビールなどがあります。
HAYASHIYAはブルーシールアイスクリーム専門店。出発前にアイスで悩んだら、ブルーシールの人気アイスを当てるまで終われま10を参考に。
旧国際線ターミナルの待合所では、ほぼ圏外だった携帯の電波(ソフトバンクは完全に圏外、auとdocomoはなんとか繋がっている程度だった)新国際線ターミナルでは電波入るようになりました。フリーWi-Fiも繋がるようになりました。お世辞にも早いとは言えませんが。
旧国際線ターミナルDFS
↓
DFSが大きくなって品揃えも増えました。
以前はタバコやお酒くらいだったのですが、お菓子やお酒(泡盛も数種類あります)はもちろんのこと、サングラスや時計、スーツケースなども売っています。
- 沖縄っぽくないお土産も多いが
- もちろん沖縄推しも売っている
旧国際線ターミナル搭乗口
↓
搭乗口は1カ所から3カ所に増えました。
ついにボーディングブリッジが2基4本設置されました。今まではバスに乗りタラップで搭乗でした。41番搭乗口はバス。42番・43番はボーディングブリッジでの搭乗です。
使いやすくなったけど...
ということで那覇空港新国際線ターミナルの紹介でした。明るく広く、便利になった国際線ターミナルですが、まだまだ就航路線が少ないためなのか、どことなく寂しい感じがしました。もっと路線が増えて賑わうといいですね。
ちなみにピーチが那覇から台北に飛んでいますが、こちらの新国際線ターミナルからではなくLCCターミナルからです。お間違えの無いようお気をつけ下さいませ。