2013.12.13

沖縄のお歳暮事情を調べる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ年末の足音が近づいてきました。暮れの元気なご挨拶といえばお歳暮。はたして沖縄のお歳暮事情はどうなっているのでしょうか。県内のデパートやショッピングモール、市場などを調査してみました。

日本という国のなかでも独特の文化を持つ沖縄。先日の「2014年の県産手帳はどれにしようかな?」の記事でも触れていたように、年中行事も本土とは違うものが数多く見られます。もうすぐやってくるお正月もいわゆる漁師町の糸満や奥武島などでは旧暦の旧正月でお祝いします。

さて年末といえば、本土ではお世話になった仕事先や親戚などにお歳暮を贈るのが習わし。本土のデパートなどでは軒並み催事場にお歳暮売り場が特設され、年末になればなるほど大勢の人でごった返しています。

先日、DEEの事務所にもラジオ番組『U COOL LAB(ユークールラボ)』のクイズを提供しているエフエム沖縄さんからお歳暮のオリオンビールが届いたのですが(ありがとうございます!)、そういえば沖縄ではお歳暮にどういったものを贈るのが一般的なのでしょうか。県内のデパートやショッピングモール、市場などで調査してみました。
 

サンエー那覇メインプレイス

まずやってきたのは、おもろまちにある大型ショッピングモール、サンエー那覇メインプレイス。
映画館も併設されており、週末ともなれば若者から家族連れ、お年寄りまでたくさんの人でにぎわう場所です。

1Fのエレベーター前吹き抜けホールにお歳暮コーナーが特設されていました。

海苔・油・かつおぶし・醤油・洗剤・お菓子など全国共通の商品がありつつも・・・

やっぱりありました。沖縄ならではの商品。
まずは豚肉のかわりとして県民から広く愛されているポークの詰め合わせセット。沖縄ではポークはチャンプルーはもちろん玉子焼きとあわせて朝食にしたり、味噌汁に入れたりと万能食材。かなり日持ちもするので、安売りのときに買いだめしておくという家庭も多いのではないでしょうか。

こちらも定番のツナ缶。以前テレビ番組でもやっていましたが、通常時も売り場で段ボールケース入りが並んでいるのは沖縄ぐらいだそうです。ポークと同じくツナ缶もチャンプルー料理などに重宝します。

コンビーフハッシュやらふてぃ、てびち汁なども
タコライスのギフトセットまで

冷蔵コーナーも充実。全国でも定番のハムやソーセージ、ベーコン、チャーシューにまじってソーキやらふてぃ、豚の中味など沖縄ならではの食品が並んでいます。

こちらは沖縄そば。沖縄では年越しに日本そばのかわりに沖縄そばを食べるという家庭も多いと聞くので、お歳暮でいただくととても喜ばれそうです。県外に住む方に贈るのにも沖縄らしくてぴったりですね。

こちらは沖縄で養殖がさかんな車海老。高級なので普段なかなか食卓にのぼる機会はなさそうですが、エビはおせち料理にも入っている縁起のいい食べ物なのでお歳暮にぴったりなのではないでしょうか。

気温が低い今の時期ならではのお楽しみちんすこうショコラ
ブルーシールアイスのファミリーパック

こちらは伊是名島産のお米、尚円の里。お米はどの家庭でも必要な消耗品ですし、金丸(のちの尚円王)が描かれためでたいパッケージがお正月の雰囲気にぴったりですね。

泡盛のギフトセット
オリオンビールのギフトセット

勝山シークヮーサー原液とジャムの詰め合わせ。冬はビタミン不足になりがちですし、ちょっと変わった種お歳暮としてもいいかもしれません。
 

三越

お次は国際通りに建つ沖縄県唯一の本土系デパート、三越にやってきました。
店内はかなり落ち着いた雰囲気でお客さんの年齢層も高め。なんとなくハイソなイメージです。

6F催事場がお歳暮の特設会場になっていました。

お会計・包装の待合コーナーも用意されていました。この時の待ち時間は10分でしたが、週末や年末が近づくにつれかなり混みあうのではないでしょうか。

三越のお歳暮コーナーはさきほどのサンエー那覇メインプレイスと比べ、全体的に本土系の商品が目立つのが印象的。

神戸風月堂のゴーフル
SHISEIDOの石鹸

県産品ギフトコーナーもありました。
沖縄商品のラインアップはさきほどのサンエー那覇メインプレイスとあまり変わらないようですが、いくつか珍しいものをピックアップしてみます。

海ぶどう
V8(野菜ジュース)とSPAMのセット

こちらはなんとスイカ!お中元ではなくお歳暮の商品としてスイカが並んでいるなんて、全国探しても沖縄だけなのではないでしょうか。
 

公設市場

お次は三越からもほど近い、那覇市第一牧志公設市場にやってきました。お盆やお正月の時期にはにぎわう公設市場ですが、お歳暮の時期はどうなのでしょうか。

市場内をぐるっとまわってみましたが、いたって通常モード。特にお歳暮商品などは並べられていませんでした。

畑のアイスともいわれるアテモヤ
柑橘類のあまSUN

市場内はお歳暮と無関係のようでしたが、市場のまわりにある八百屋や果物屋をのぞいてみるとフルーツの箱詰め商品が並んでいました。でも特にお歳暮用とは書かれていなかったので、公設市場にお歳暮を買いに来る人はあまりいないのかもしれません。
 

リウボウ(パレットくもじ)

最後にゆいレール県庁前駅のパレットくもじリウボウにやってきました。もうすぐクリスマスということで、ツリーやイルミネーションなどでデコレーションされていました。
ちなみに沖縄でデパートといえば、さきほどの三越とここリウボウの2店舗のみとなります。

こちらも6F催事場がお歳暮特設コーナーに。

お会計・包装の待合コーナー。奥に見えるレトロなビンゴゲームみたいな電光掲示板で番号が呼ばれるようです。

沖縄が誇るブランド豚、あぐー豚のギフトコーナー。豚しゃぶ、餃子、ハンバーグ、ハム、各種麹漬けなど。

普段はあまり見かけないおめでたいラベルの泡盛
来年の干支、)の形をしたボトルも

泡盛のアテにぴったりな豆腐よう。

ポークはここでもやっぱり定番
宮古島の雪塩のギフトセット
うちなーむんスイーツ(パウンドケーキっぽい?)
はじめて見た琉球最中
食べ比べが楽しい八島黒糖セット
うるまジェラートも

なんとあの大人気のフルーツタルト専門店、オハコルテの旅するタルトサンドも並んでいました。
リウボウは全体的にお菓子系が充実している印象です。

さんごを使って焙煎している35コーヒー
パッケージがかわいい琉球紅茶(山城紅茶)も

今年の離島フェアでも見かけた「特産・離島便」。
かわいいWECKのビンに、1島1品ずつジャムやピクルスなど加工した特産品を詰めたかわいらしいギフトです。食べた後はビンも使えるのでもらった人も嬉しいですね。
 

沖縄ならではのお歳暮だらけ

というわけで、県内4店舗まわって沖縄ならではのお歳暮商品を集めてみました。
私も育った大阪で母のお歳暮選びに毎年ついていっていましたが、ここまでその土地ならではの商品が充実しているのはやっぱり沖縄ならではだなあと思いました。

県民の県産品への自信と愛情に満ちたお歳暮。
お世話になった方に贈ってみてはいかがでしょうか。贈る予定の無い方は、売り場を歩いていろいろな商品を眺めるだけでも楽しいですよ。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ