- DEEokinawaトップ
- 特集
- 30分前まで海で泳いでいた魚が並ぶ朝市
30分前まで海で泳いでいた魚が並ぶ朝市
久しぶりの早起きシリーズ
これまでDEEokinawaでは眠い目をこすりながら、早起きならではの観光地を探すということをやってきました。
・ 波の上ビーチのラジオ体操が陽気(朝6時)
・ 波の上ビーチのラジオ体操【真冬編】(朝6時)
・ 早朝5時に豆腐を買いに(朝5時)
・ 農連市場のラジオ体操(朝6時)
DEEokinawaの課外活動「うらぞえNavi」でも半分寝ながら浦添を歩きました。
・午前3時の浦添市を歩く
さてさて今回は、うるま市勝連の平敷屋漁港です。
平敷屋漁港では日曜日だけ朝市をやっているそうですよ。
週に1度の朝市
平敷屋漁港で朝市をやっているのは毎週日曜日の朝6時〜7時すぎまで。
日曜日の朝の数時間のみ、ということは土曜日の夜に夜更かしをしては行くことはできません。
なんだか早起き以外にも自分への戒めが多いイベントではありますが、土曜の夜は遊びに行かず22時に就寝して行ってみることにしました。
朝5時に那覇の自宅を出発し、平敷屋漁港に到着したのは6時すぎ。
車で走っている間に夜が明けました。
天気が悪かったのでやってなかったら嫌だなと思っていましたが、漁港の一角には日曜の早朝だと思えないぐらい人がたくさんいました。
そして所狭しと魚が並べられているのです。
大きな魚がいっぱい
イラブチャーなど色鮮やかな魚も
シイラの一夜干し
時期に関係なくいつでも出している冷凍のイカ。
これを目当てに来る人も多いとか。
獲れたてピチピチすぎる魚
わー、魚がいっぱい!鮮やかな沖縄の魚だなーと見学していたら、遠くからクーラーボックスを抱えて走ってくるお兄さんがひとり。
そして魚が乗っている台に近づくやいなや、持っていたクーラーボックスから魚をドバーっと放出。
どばー
クーラーボックスから放たれた魚たちは元気にピチピチとしています。
ピチピチ!
そして周りにいた人たちは「待っていました!」とばかりに、届いたばかりの魚を取っていきます。
かごの中で飛び跳ねる魚
これらの魚は近海で捕れるミジュンやグルクマなど。
すごい新鮮そうですね!と聞くと「そうだよ、いま獲って来たんだから。」と。
話を伺うと平敷屋漁港の朝市では漁師の方が直接魚を販売しているそうです。
最初にあった大きな魚は前日までに引き上げたもの、そして朝市が始まってから届けられたのはその日の朝6時から漁に行って定置網で引き上げた魚だそうです。
朝6時からの漁で獲った魚って!と思って時計を見ると7時前でした。
船の往復の時間を考えると長めに見積もっても30分前に引き上げられた魚ということ!?
30分前は海の中にいた魚たち
そしてお値段はこの量(4キロ)で1500円ということでした。
これまた度肝を抜く安さですね。
1500円でこんなに
こんなに安く購入できるのも、仲介なしで漁師の方が魚を販売している朝市だからこそだそうです。
しかし、ミジュンなどはそのまま焼けば食べられるかもしれませんが、イラブチャーやヤマトビーなど大きな魚は捌くのが大変そうですよね。
家で捌くのは大変そう
ご安心ください。
売り場の横では漁師の方々が無料で魚を下処理してくれます。
しかも魚によってどんな調理法が美味しいのかを教えてくれ、それに沿った処理をしてくれる有り難さなのです。まさに至れり尽くせり。
家では大変なウロコ取りもバリバリしてくれる
買ってみる
あまりのおトクさに目が覚めたので、お姉さんが手にしていた武器みたいな魚を購入してみることにしました。
ヒーフチャー(和名はアオヤガラ)
値段は700円でした
ヒーフチャーは真ん中に大きな背骨があるだけで、小骨はほとんどなく、刺身にしても煮付けにしても美味しい白身魚だそうです。
「お願いします」
家に戻って刺身とバター焼きという贅沢な朝ご飯に。
料理が終わったのが朝9時すぎだったので、ヒーフチャーは海から2時間半で食卓に並んだことになります。
なんて贅沢。
弾力があり、淡白な味でとても美味しかったです。
一番人気はタコらしいです
ということで平敷屋漁港の日曜日の朝市でした。
新鮮で安い魚がたくさんあり、しかも調理方法まで教えてもらえるので、食べたことのない魚料理に挑戦するのも良いかと思います。
朝市のファンも多く、那覇や浦添から毎週通ってくる常連さんもいるとか。
また一番人気はタコ。タコは売りに出されるとすぐに買い手がつくそうです。
この日もタコはすぐに売れてました。
3キロで3000円だったそうです
週に1度だけ、しかも短い時間だけにしか現れない朝市。
早起きして行ってみる価値は十分あると思いますので、気になった人はぜひ!