2013.01.08

【大人の社会科見学】ゆいレールのラッピング作業を見学してきた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
走る広告であるラッピングされたゆいレール。その作業風景を見学してきました。

14回目の【大人の社会科見学】シリーズ。

今回は、DEEでは大変お世話になっている沖縄都市モノレール(ゆいレール)の車両をラッピングする作業が、1月4・5・6日の3日間で行われていたので見学してきました。

wrapping01.jpg
場所はゆいレール本社内にある整備棟

走る広告であるラッピングゆいレールは今回で4種類目。初めてラッピングしたのは地デジ化号。続いて現在運行している首里城号とまちなみ号の2種。そして今回ラッピングが施されるもので4種類目。

2日目から見学

見学に伺ったときには、半分くらい貼り終わったところ。

wrapping03.jpg
右の車両は車で例えれば車検中。車輪やドアなど全て外し約3か月かけて点検。

まず車両を洗車機(ゆいレール専用)に通してキレイにして作業開始。

wrapping33.jpg
このデザインには35枚のシートが使われている

ラッピングで使われるものは住友3M社製の専用フィルム。5年間は色あせず、剥がしても元の塗装を傷つけないという保証付き。ちなみに今回のフィルム代は300万円以上。DEEラッピングしてみたかったけど無理ですね。

wrapping07.jpg
細かいシートも多い
wrapping14.jpg
意外と粘着力は低い。貼りやすく剥がしやすいそう

wrapping18.jpg

作業で使用する道具は、カッター、ヒートガン(ドライヤー)、スクイージー(空気を抜いたりするもの)。

wrapping25.jpg
曲面はヒートガンで温めて伸ばして貼る
wrapping13.jpg
カッターで切ったり穴をあけたり

作業を行うのはゆいレールの人達ではなく専門業者。沖縄の交通広告会社アカネクリエーションや福岡から来た職人さん達が施工。

今回はリトハク号

今回のラッピングデザインは、離島博覧会(リトハク)のPRするためのもの。その名もリトハク号。
今までのラッピング車両は写真がメインだったのですが、今回初めてイラストを使用。

wrapping17.jpg
ラッピングデザイン図

2両4面別のデザイン(1両で左右別デザイン)。八重山・久米島がデザインされた車両と、宮古・15離島がデザインされた車両。
それぞれにキャラクターや景勝地、特産品がデザインされています。また車内の広告もリトハク仕様になっています。

以下は宮古諸島のデザインの一部。

wrapping39.jpg
宮古諸島は青がベースのデザイン
wrapping10.jpg
こ、これは...まもるくん

wrapping40.jpg
右が宮古諸島。左は八重山諸島

地味な作業も

wrapping27.jpg
ピンクの線は墨打ちしたもの。ここから上下で貼り分けて色が変わる

車両には排熱用の穴が多く開いている。ここもラッピングしなくてはならないのだが、数が多くて気が遠くなる作業。

wrapping09.jpg
カッターで十字に切れ込みをいれて
wrapping06.jpg
指で押し込む

この日はイラストを描いたデザイナーさん達が穴あけ作業の手伝い。
自分の描いたイラストが、ここまで大きくプリントされて走るのはうれしいと言ってました。ですよね。

wrapping15.jpg

これが2両4面ある。前回のラッピング作業の時、穴あけで気分が悪くなった人もいたそうだ。

ゆいレールを上から

wrapping24.jpg
貼っているのは運転席の上あたり

wrapping23.jpg
屋根の右上に見えるタクシー行灯みたいなものは無線アンテナ

wrapping21.jpg
カーブしているところは難しい
wrapping22.jpg
スクイージーでエア抜きしながら貼り合わせる

シートとシートはピッタリ繋ぎ合わせるのではなく、2cmくらい重ね合わせて貼っています。

wrapping19.jpg
屋根は全面貼らない

スカート

今までのラッピングゆいレールと違うのは、イラストが使われたのともう一つ。
全面にラッピングが施されていること。

wrapping05.jpg

タイヤを隠す「スカート」と呼ばれる部分もラッピングしています。ここまでラッピングされると迫力が違います。

wrapping11.jpg
このカーブを貼るのは大変そう
wrapping30.jpg
下から見えるので潜り込んでフチまで貼る

最終チェックは総出でエア抜き

wrapping36.jpg

全て貼り終わると全員でエアが入っていないかチェック。見た目が悪くなるだけではなく、そこから剥がれてきてしまうこともあるので念入りに。
見つけたらカッターで小さな穴をあけスクイージーでエア抜きして接着。

wrapping35.jpg
屋根の上もチェック

本日(1月8日)から営業運転開始です

1月6日17時。3日間の作業は予定通り終了。
今までと違い白がベースのデザインが新鮮でカッコいい。イラストも大きくてかわいい。
反対側のデザインは走っている姿を見てくださいね。

wrapping37.jpg
八重山のデザイン。反対面は久米島になっている

wrapping38.jpg
宮古諸島デザイン。反対面は15離島

この記事が公開されたこの時間。那覇空港駅でリトハク号の出発式が行われているはず。
そして出発式終了後、リトハク号は営業運転を開始です!

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ