2011.11.15

海人大運動会が熱かった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海人大運動会。聞いただけでワクワクしてしまった謎の運動会に行ってきました。

先日、平敷屋付近を車で走っていると気になる横断幕が...!

uminchu_01.jpg
勝連漁業協同組合「海人大運動会」!!なんぞこれ!

海人の運動会と聞いて思い浮かぶのは、7月にmiooonが取材した「第93回渡名喜島水上運動会を見て来た」のような、水上で行う運動会だと勝手に思っていたのですが、どうやら陸(公園)で行う運動会らしいではないですか。
平敷屋出身の友人に聞くと、おもしろそうな競技が多くありそうだったので行ってきました。

遅刻しましたが

場所は勝連平敷屋。勝連漁港の隣にある浦ヶ浜公園で行われていました。

uminchu_03.jpg
浦ヶ浜公園。
uminchu_02.jpg
結構大きい広場。

横断幕に「午前10時より」と書いてありますが会場に着いたのは11時過ぎ。完全に出遅れまた(那覇から40kmくらいある。というか寝坊)。先に到着していたmiooonがプログラムをゲット。午前中だけで終わってしまうのでは?という不安がありましたが、プログラムを見てみると15時30分まで27の競技がある。

uminchu_32.jpg
意外と長くてビックリした。

見たかった競技はまだ始まっていなかった。前半は年代別の50m走や100m走、子ども競争や婦人リレーなどなど。
320kgリレーという気になるのもあった。これは100mを体重80kg以上の4人がリレーをする。80kg×4人で320kgということですね。

4支部対抗戦

勝連漁業協同組合には4つの支部がある。
津堅島の津堅支部。浜比嘉島の北部にある比嘉支部。浜比嘉島の南にある浜支部。勝連半島平敷屋の平敷屋支部の対抗戦。

uminchu_81.jpg
津堅島の津堅支部
uminchu_84.jpg
浜比嘉島の比嘉支部
uminchu_82.jpg
浜比嘉島の浜支部
uminchu_83.jpg
平敷屋支部

それぞれの競技で1位は4点、2位は3点、3位は2点、4位は1点ずつ加算されていく(らしい)。
下は3才くらいの子から75才くらいのおじいまで幅広い世代が参加する。
前回は平成19年だったので4年ぶりの開催。このときは津堅支部が優勝したそうです。

気になった競技その1

最初の気になった競技は、午前中に行われた足ヒレを使った競技。その名も足ヒレリレー

uminchu_13.jpg
潜る海人の商売道具の一つ。

トラックは1周200m。この競技は50mを8人がバトンを繋ぐ400mリレー。
バトンを繋ぐのはのは当然だが、足ヒレも繋がなくてはいけないのだ。走ってきた人が足ヒレを脱いで次の走者が履いて走る。
足のサイズが違うだけに走りにくさ倍増ではなかろうか。

uminchu_04.jpg
可愛く見えるのは気のせいだろうか。

uminchu_05.jpg
意外とみんな速い!
uminchu_06.jpg
ここで順位が大きく変わる。

uminchu_07.jpg

ちなみに各競技で賞品がもらえる。1位は1升瓶の泡盛2本。2位以下はソフトドリンク1ケース。

気になった競技その2

続いて気になった競技は、メガホンバランスボール的なものを使った競技。その名もメガホンでキックリレー
参加するのは60才以上の男女10人で行う混成リレー。

uminchu_08.jpg
どうするんでしょう?

プログラムを見てもまったくイメージできなかった競技だ。バランスボールをキックするのは何となくわかったが、メガホンの利用方法がわからない。競技が始まって唖然というか笑ってしまったのがコチラ。

uminchu_10.jpg
う、うまですか?

メガホンにゴムが付いていて顔に被せる。まったく見えなくなるわけではない。少し視野が狭くなるだけ。
しかしこのゴムがダルダルに伸びきっているのもあるので、みなさん手で押さえてた。

uminchu_11.jpg
脱線する方が多数。
uminchu_12.jpg
思いっきり蹴ると大変なことになる。

ボールを蹴りながらパイロンを回って戻ってくる。何とも不思議でおかしく、クスっと笑ってしまう競技だった。

気になった競技その3

午前の部で気になった最後の競技は、今回一番気になった競技。その名も息止め競争
水を張ったたらいに顔を沈めて、どれだけ長く止めていられるか?という海に潜る海人は本領発揮ができる競技。各支部5人が合計タイムで競います。過去の最高の個人記録はまさかの4分!!これは楽しみです。

uminchu_14.jpg
オレンジ色のカゴは、もずくを入れるカゴ。

uminchu_15.jpg
よーい...
uminchu_16.jpg
始め!!
uminchu_20.jpg
競技中は静かになる。
uminchu_17.jpg
みんな1分くらいは持つ。

過去の大会では、本気になりすぎて失神寸前になった人もいたらしい。そして今年も...

uminchu_21.jpg
開始10秒で倒れた!えっ?

uminchu_22.jpg
水を吹く細かさ...!

uminchu_25.jpg
「大丈夫?」の問いにOKサインで答える。余裕。
 
uminchu_26.jpg
「ぷはぁ!」記録は3分ちょっと。スゴい。

お昼休み

約1時間遅れでお昼休みに。午前中の競技が終わった時点での途中結果。

uminchu_34.jpg
冷蔵車に貼りつけてます。

浜支部と津堅支部が竸ってます。午後はどうなるのか。

uminchu_29.jpg
もずくパンとフコイダン入りお茶。
uminchu_30.jpg
ハイカロリーなお弁当。

どうやら最初は新聞社の人たちだと思われていたらしく(DEEと名乗らずに勝手に取材してた)、事情を説明したらパンとかお弁当とかお茶をいただきました。勝連漁協をどんどん宣伝してくださいとのことでした。モズクとかいろいろ。近々取材できたらいいな。

uminchu_31.jpg
試食品の塩辛をいただいた。

津堅島で作っているという、キムチ塩辛とイカスミ塩辛を試食でいただいた。どちらも美味しかったけど、イカスミ塩辛は個人的に大好きな味。これだけでご飯2杯はいけそうです。

午後の競技スタート

午前中できなかった競技から午後の部再開。

uminchu_28.jpg
子ども競争があったり。
uminchu_33.jpg
フラフープ競争があったり。
uminchu_35.jpg
年令別リレー(10代〜40代)速い!でも転ぶ!
uminchu_36.jpg
年令別リレー(50代〜60代)みんな若い。

裸足の人が多いなか、目立った靴を履いている方が...

uminchu_18.jpg

NIKE(ナイキ)じゃなくてまさかのNIKI(二キ?)。かかともしっかり書かれている。こういうの大好きです。これ、本気でスペルを間違えたのかワザとなのか...。

uminchu_37.jpg
喜びを全身で表す。

uminchu_45.jpg
タイヤ引きリレーがあったり。

uminchu_64.jpg
60才以上による玉入れ競争。
uminchu_63.jpg
まとめて投げる。かしこい。

気になった競技その4

さて、午後の部で気になった最初の競技は、10kgのサンドバッグを投げる。その名もサンドバッグ投げ(そのまま)!

uminchu_44.jpg
10kgの砂袋。
uminchu_38.jpg
みなさん、たくましい体です。

uminchu_39.jpg
ブンブン振り回して...

uminchu_41.jpg
「でやっ!!」

uminchu_42.jpg
「うおりゃあああ!!」

uminchu_43.jpg
「12m05cmでーす」

優勝した方の記録は12m05cm。これがスゴい記録なのかどうかはわかないけど、10m超える人は少なかった。きっとスゴいんだと思う。

(少し)気になった競技その5

いよいよ終盤に。いろいろな道具を使ったりする定番の障害物リレー!トラック競技の総集編みたいなものです。50mを9人がバトンを繋ぎます。

uminchu_46.jpg
再び足ヒレ履いて走ったり。
uminchu_47.jpg
フラフープ回したり。
uminchu_48.jpg
もずくパン競争だったり。
uminchu_49.jpg
ヘディングして落とした...!

uminchu_50.jpg
そして地面でキャッチ!なるほど!

uminchu_51.jpg
ゴールマー。自転車のリム回しと一緒ですかね?
uminchu_52.jpg
竹馬もある。
uminchu_53.jpg
バドミントンのラケットでボール運びだったり。
uminchu_54.jpg
なんだろうこれ。袋に入って走ったり飛んだり。

uminchu_56.jpg
宝探し競争。ちなみに宝は餅でした。

uminchu_55.jpg
「ぶはぁっ!」

uminchu_58.jpg
餅をくわえて二人三脚でゴール!
uminchu_59.jpg
まさかのおんぶ。最下位は何でもあり。

気になった競技その6

沖縄の祭りで異様な盛り上がりをみせる綱引き。各支部代表の10名で争います。
今まで笑ったりふざけたりしていた人たちの目が本気です。笑ってません。
男子の前に婦人10人綱引きも行われましたが、こちらは笑顔がありました。

uminchu_67.jpg
よーい....パァーンッ!

uminchu_68.jpg
腰を落とすことが綱引きでのポイントの一つ。
uminchu_69.jpg
地面にお尻付きそうです。

uminchu_66.jpg
地面が掘り返されるくらい。本気です。

4,5分は引き合っていたでしょうか。初めの2分くらいはビクとも動きません。

気になった競技その7

最後の気になった競技は、勝連といえばモズクが特産。モズクを入れるカゴを使った、その名もモズクカゴ運びリレー

uminchu_70.jpg
下二つは固定。上の一つははずれるようになっている。

uminchu_71.jpg
カゴだけど意外と重いです。

モズクカゴは肩より上で持たなければならない。これで100m走るのだから結構ツラい。

uminchu_72.jpg
カゴ持っていても速い!

uminchu_73.jpg
転ぶとこうなる。
uminchu_75.jpg
これは反則です。

uminchu_74.jpg
上のカゴがはずれやすいので難しい。でも速い。

モズクカゴ運びリレーの前には、1000m走(後半でこの競技はツラい!)や、職域リレー(参加しませんか?と誘われた)なども行われた。来年開催されるのなら職域リレーに飛び入り参加したいです。

こうして1時間半遅れで全27競技が終了。

閉会式

どの競技もどこの支部が勝ったのかわかりにくかった(バラバラの服装だし)。

uminchu_77.jpg
お疲れさまでした。

uminchu_76.jpg
リレーで使った足ヒレは賞品だった。
uminchu_78.jpg
次々と賞品が配られていく。

uminchu_79.jpg
気になっていた賞品。

個人賞も多く用意されていた。最優秀賞?MVP?の方の賞品は、なんと水中銃(モリ)!海人大運動会ならではの賞品。
他にはダイバー帽子(ウェットスーツ素材のもの)や、足ヒレ、洗剤、お菓子、もずくパンなどなど。
用意されていたものはすべて配っていました(最後は欲しい人持って行ってになっていたけど)。

uminchu_85.jpg
最後まで結果がわからなかった。

竸っていた津堅支部に10点近く差がついて、浜支部が優勝!だった気がします。
結果は何でも良さそうなゆるーい雰囲気が漂っていて、みんなニコニコした楽しい運動会でした。

運動会が行われている間は、お酒を飲んでる人がいなかったのが意外でした。みんなお茶を飲んでましたよ。
閉会式後に漁協で懇親会があったらしいのですが、ここではお酒飲みまくったんでしょうね。こちらも見たかった。

uminchu_87.jpg
おじいたちはノンビリゆんたく。
uminchu_86.jpg
気になったTシャツ。誰って言われても...

来年も開催されるのならまた取材に行きたいと思います。
県内の各漁協が参加して、全沖縄海人大運動会とか開催したら面白いんじゃないでしょうか?
海人のみなさんの体力はパワーはスゴい。かなり走りまわってたのに。しかし海の男は陸でもかっこ良かった!

以上、海人大運動会の様子をお届けしました。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ