- DEEokinawaトップ
- 特集
- 未知の駅に行ってみよう
未知の駅に行ってみよう
沖縄の道の駅はステキスポット
(ここは許田道の駅)
テキサスバーガーに対抗してつくるヤンバルバーガーでも回ったりしましたが沖縄の道の駅はどれもバリエーションに富んでいて、いろいろなネタが転がっているステキスポットです。
そのステキっぷりや、「道の駅100」という本が出てしまうくらい(まあ道の駅は沖縄に100もないけどね!)。そんなわけで大人気の沖縄の道の駅。これからは道の駅ブームがやってくるんじゃないかと密かに私は考えました。
行ったことのない駅=未知の駅
ちなみにwikipediaによれば「道の駅」とは
とのこと。沖縄で公式に国土交通省に登録されているのは
・道の駅 ゆいゆい国頭(国頭村)
・道の駅 おおぎみ(大宜味村)
・道の駅 許田(名護市)
・道の駅 喜名番所(読谷村)
・道の駅 かでな(嘉手納町)
・道の駅 豊崎(豊見城市)
・道の駅 いとまん(糸満市)
の7つ。それ以外の「○○の駅」は非公式だということになります。ということで公式の道の駅や有名どころのガイドはちゃんとした沖縄情報サイトに任せて(いや、ネタに困ったら今度やるかもしれませんが)、今回はあんまり取り上げられなそうなマイナーな駅にスポットを当てて紹介したいと思います。
皆さんはいくつ知っていますか?
1.山の駅(東村高江)
一件目は東村高江集落にある「山の駅」。下に「高江共同売店」と書いてある通り、集落の共同売店的な感じのたたずまいです。
共同売店なのでまぁ普通に生活用品が売ってたりするんですが、「やぎミルクアイス」が売ってました。「自信作です!」って書いてあったのですが、勇気が無くて買えませんでした。
あと、山の駅の目の前の案内板にゆるいのかゆるくないのかよくわからないキャラクターが描かれてました。これは高江のマスコットキャラクターなのでしょうか…?
2.田空の駅 はーそー(本部町)
田空(でんくう)の駅。なんか名前は中二病をこじらせた感じのネーミング。
- 施設の中はこんな感じ。
- おじーとおばーが作ったタピオカ
「はーそー」とは川沿いの意味だそうで、ここには昔生活用水として使われてきた「大川(フプガー)」という水源があるのだそう。そのまわりを整備して公園と施設を作ったのだといことです。店内ではレストランも併設されています。
遠目で見たときは結構賑わっているように見えたのですが、よく見たら案山子でした。
3.里の駅(恩納村)
恩納村の58号線から喜瀬武原方面に走るとある特産物販売所「里の駅」。
まぁ、普通の農産物販売所でした。
4.がんじゅう駅・南条(南城市)
お次は南城市にある「がんじゅう駅・南城」。沖縄県最大のパワースポットである「斎場御嶽」(せーふぁうたき)の向かいにあります。
さすが斎場御嶽の近場にあるだけあって、なんかスピリチュアルなものが売っておりました。もちろん特産品や地域情報なども豊富にありましたよ!
5.ひめゆりの駅(糸満市)
最後は糸満市ひめゆりの塔の近くにある「ひめゆりの駅」。道の駅というより食堂です。
メニューはハンバーガーと天ぷら。「貴族バーガー」「山賊バーガー」「海賊バーガー」という何ともすごい名前のハンバーガーが販売されています。
これは山賊バーガー。フィレオフィッシュでした。
未知の駅はあんまり書くことがない
というわけで未知の駅のご紹介でした。タイトルありきで考えたのでものすごい無計画でまわってしまい、もっと膨らませそうだったのですが、その実あんまり書くことがないというぼんやりした感じになってしまいました(まわった未知の駅の方すみません!というか勝手に未知あつかいしてごめんなさい!)。
…これなら普通に「道の駅めぐり」をした方がよかったのではないか。
そんな気すらしてきます。
ちなみに今回は紹介しなかったのですが、私の一押しの駅は
名護にある「肉の駅」です(テキサスバーガーに対抗してつくるヤンバルバーガー参照)。
なんだかオチすらぼやけてきましたが、皆さんも未知の駅を知っていたら教えてください!第二段はもうちょっとまとめて記事にします!