- DEEokinawaトップ
- コネタ
- 2018年8月を振り返る
2018年8月を振り返る
DEEokinawaをご覧の皆様、やんばるたろうです。いつの間にかお盆も終わって、なんだかちょっと秋の訪れを感じます。毎回言ってる気がするのですが、時が経つのは早いなぁと思います。この調子で年末になってしまうのでしょうか。
先月、マンホールスタンプラリーの記事を書いて「コンプリートを目指す!」と言っておきながら、仕事に忙殺されて離島はおろか本島すらも全部回れずというていたらくです。マンホールの蓋欲しかった…!
さて、それでは今月のベストワーストのご紹介からいきましょう。
▼8月のワースト記事 島ぞうり91足で海の上に立つ試み
(やんばるたろう)
ひやごんさん
かなりの努力をしたのに結果出ず、企画立案時点での計算ができてないんだなー。浮力の計算をアルキメデスに教わってくださいね。でも、実際は他にいいネタが多かったからだけどね。
テツじゃさん
これぞ私の好きな残念記事。この方向性を忘れないでください。
庚子(かのえね)さん
今回は、他の記事との比較でこうなりました。
ユシャリョフスキーさん
せっかくのコラボ記事なのにトホホな結果で終わってしまったところが…。
ナカソネさん
もっと多くの島ぞうりでやってみてほしい!
庚子(かのえね)さん
浮けなかったのでウケなかった(笑)
ひらーらさん
DEEらしくて大好きです
まめ太郎さん
タイトル見た時点でワーストだなと思いました。ごめんなさい。
立てないことわかってて挑戦してません?
炭さん
こういう残念さ好き!という気持ちも込めて。
卓球部員。さん
結果が予想通りだった点。
ねこ番長さん
他に残念な記事が見当たりません。
やんばるたろう
90足の島ぞうりはまだ事務所にあるのですが、場所を取って仕方ありません。
僕が富豪になったらあと100足くらい買い足して再チャレンジしたいと思います。
●8月のベスト記事 戦前から続く沖縄唯一の専門店、渡口万年筆店を訪ねて
(myco)
りまかさん
ほっこりしました。
ユシャリョフスキーさん
積み重ねた歴史を店舗を通じて垣間見れたところ、そして、店主の丁寧な仕事ぶり
ひらーらさん
自分だけの特注の万年筆。
生涯に1本は欲しいですね!この記事を読んで渡口万年筆店に、訪れたいです!
贈り物としても喜ばれそう
まめ太郎さん
こういう昔ながらのお店って全国でどんどんなくなりつつありますよね。
何十年も使ってる機械とかずっと愛されてる味とかがなくなるのはほんとに寂しい。
私も万年筆ほしくなりました。
渡口萬年筆店と刻印してもらいたいなあ。
炭さん
万年筆を使ったことはないけど、沖縄に行った際はこちらの万年筆をお土産にしたいと思いました。
雪羽さん
こんな、古いお店があったんだなぁと知ることができ、いつかいってみたあなぁと、思ったからです。
myco
若かりし頃の久茂地OL時代(東京でいうとこの丸の内OL的な?)にこの界隈に職場があったので、店の存在は10年以上前から知っていたのですが、今回初めて足を踏み入れてみました。きっと何年も変わっていないであろうレトロな雰囲気。そして渡口さんの柔和なお人柄。想像していた以上に素晴らしいお店でした。
世界で一本だけの渡口万年筆店のサイン入り万年筆もあれから愛用しています。
ちょっと入りにくい雰囲気ですが、渡口さんが暖かく迎え入れてくれるはずですので、是非みなさんも立ち寄ってみてくださいね!
ちなみに、ほぼ同率で「港川フィッシングパーク」の記事もベストに入っていました。記事内で昔のガイドマップに「流しソーメンが楽しめる」と書かれていて、そんなことあるのかと思っていたのですが、記事のコメントで実際に流しソーメンをやったという方もいらっしゃいました。
●8月のコネタ大賞 沖縄限定の郵便局グッズがかわいい、再び
(myco)
ひやごんさん
まあまあ。
庚子(かのえね)さん
視点がDeeらしい❣️
庚子(かのえね)さん
郵便局は全くノーマークでした。偶には行ってみようと思いました。
ひらーらさん
これはお土産にしたい!
まめ太郎さん
切手シート欲しい!
ポストカードもフォルムカードもそのへんのお土産物屋さんに劣らず秀逸ですね。
次回沖縄訪問時には郵便局へGO!
成田どさん
内地のお土産にいいんじゃないかと。
炭さん
前回も思ったけど郵便局グッズかわいい!ほしい!
myco
観光で来ると郵便局にはなかなか行かないと思いますが、意外にお土産にもぴったりなグッズが揃っているんですよね。空手のフォルムカードなんかは、外国の方に送っても喜ばれそうです。そして私は県外へ手紙を送る際にはいつも沖縄らしい切手を貼って出しているのですが、けっこう喜ばれますよ!これからもちょこちょこ郵便局グッズはチェックしていきたいと思います。
以上、今月のベストワーストでした。
さて、もう今年も残すところあと3ヶ月。やり残しの無いようにしたいものです。個人的にはいい加減ダイエットしたところなので、そろそろジョギングを始めたいと思う今日この頃です。
続いてmiooonさん、今年中にやりたいことってありますか?
お便りコーナー
今年中!9月にして年末感がハンパない質問で動揺してますmiooonです。
やろうやろうと思って車の中の掃除ができていないので、今年中にやりたいですね。明日にでもできますね。
あとは来週が息子の誕生日なのでプレゼントを買いたいです。すぐやれって感じですね。
では今月のお便りコーナーです。
ひやごんさん
全体にいいネタが多く、チェックつけてないネタもいいものがありました。こんなこと珍しいのでは。その中でも港川フィッシングパークは出色。廃墟ネタはたくさんあると思いますのでいろいろやってみてください。
編集部
廃墟ネタ、いいんですけど取材許可がもらえる廃墟というのがなかなか無くて出すには難しいのですよね。頂いたネタも調査してみます。ありがとうございます!
テツじゃさん
フィッシングパークは力作でした。
編集部
記事の公開後にご親戚の方からお礼のメールが来たり、亡くなったお父様と一緒に言ったという娘さんからメールが来たりと、たくさんの人に届いてよかったです。記事を書いたjukuchonも喜んでいました。
庚子(かのえね)さん
今月は、どの記事もクオリティが高くて残念を付けたくなかったです。
個人的見解、ママそっくりなそば坊主は、マルコメ坊主を遥かに超えてると思います。上手くDeeにデビューさせて、そばやのCMを掴み取るまで狙って投稿してください。
そばジョーグーのゴヤ親方にも報告して、いい感触を得ています。❣️
そして、Deeでもガンガン押してみてください。沖縄そば業界が動きそうな位の逸材だと思います❣️
編集部
DEEを褒めてくれるのかと思ったら2行目から息子の話!(笑)
いや、でもありがとうございます。
ユシャリョフスキーさん
平成最後の旧盆の風景を切り取ったって事は、来年は新元号最初の旧盆の風景もやるって事なのでしょうか?
編集部
お盆事情は毎年チェックはしているので、また来年動きがあったら記事にしようかなと思います。お供え用のアボカドは普及するんでしょうか。
ナカソネさん
豆腐ようの、メーカー別の食べ比べをしてみてほしい!
編集部
豆腐ようは安いのが出ましたが、瓶詰めは高いのです。そして絶対持て余すので、本当にどうしようもなくなったときまでこのネタは取っておこうと思います。
ひらーらさん
平成最後の夏も終わりましたね!
(まだまだ沖縄は暑いですが)少し寂しさも残ります。
来年の旧盆ネタとして沖縄の旧盆は三日間ですが、地域によっては四日間ある地域もあるそうです!
本島南部で多いそうな。
なぜ、4日間あるのかDEEのお力で調べて頂きたいです!
編集部
ヌーバレー ではなく4日ある地域があるみたいですね。でも実際にどこがそうなのかみたいなものは調べたことがなかったので気になります。来年調べられたら調べてみますね!
hiruneさん
7月のまとめでたろうさんが、南風原喜屋武の綱引きのことを書かれていましたね。以前喜屋武出身の芸人の仲座健太さんが、地元の綱引きのことを熱く語っていて、「喧嘩じゃないけど終わったらなぜかTシャツがズタズタ」という話が印象的でした。
質問です。那覇の与儀公園の県立図書館、移転のためにもうしばらく前から休館してますよね。移転後、あの建物はどうなるんでしょう。沖縄に行くたびに、地元にはない5万円もする岩波の沖縄の本を閲覧したり、旅行で見かけて気になった植物を調べたり、展示を見たり、何度も利用しました。大きな窓の向こうの緑が気持ちよく、好きな場所でした。
編集部
確か新聞で読んだのですが建物はまた別の施設として使われるらしいです。県立図書館はレアな郷土資料が多くて僕もよく利用していました。与儀公園に隣接するロケーション含めて独特な雰囲気のロケーションでしたよね(やんばるたろう)。
まめ太郎さん
さっそくコメダを取材していただきありがとうございます!
ベストに選ばずスミマセン。
私は名古屋市中心部住みですが、食品サンプル置いてるコメダは見たことないです。
沖縄限定?それか最近出来たお店にはあるのかな?
トロピカルピザは微妙な感じですね・・・最初はハワイアンだし。どうしたコメダ。
沖縄っぽくゴーヤとかタコスミートとか乗せたらダメだったんでしょうかね。
次回はぜひシロノワール食べてみてくださいね。
あと、小倉トーストも忘れずに!
編集部
取材にかこつけて、コメダ堪能してきました!食品サンプルはもしかしたらレアアイテムなのでしょうか。今ではあまり見かけないけど、THE喫茶店という雰囲気で良かったです。トロピカルはまあ美味しいのですが、たしかに微妙ですよね。もっと沖縄らしい具をトッピングして、沖縄限定!とかメニューに書いて売り出せばいいのになあ、と。次回は絶対シロノワール食べます!(myco)
成田どさん
笑いネタじゃないけど、沖縄の就活事情ってどうなの?
編集部
たしかに、どうなんでしょうね。南国沖縄であの全身黒か紺の就活スーツとか地獄な気もしますが、沖縄でちゃんと就職活動をした人が編集部にいないので、どこかで縁があれば調べてみたいです。
炭さん
7月の記事についてで恐縮ですが「沖縄ぜんざいコレクション vol.2」を読んで、先日ブルーシールのオキナワンぜんざい風サンデーを食べてきました!
黒糖シロップでまとめられたぜんざいは想像以上に美味しく、金時豆やウベ・塩ちんすこうのアイスなど沖縄を感じられて良かったです。ただ1人で食べたので後半はキーンと戦いながら食べてましたが(笑)
私は関東在住のため普段記事で紹介されたお店や商品に触れるという発想自体なかったんですが、ブルーシールならこっちにもあるよな…!と思い立って行くことができました。
いずれ沖縄に行けた際にはdeeの記事を参考にもっと色々な店をまわりたいなと思ってます。
編集部
僕もひとりで食べたんですがスプーンが二つついてきてちょっと悲しい気分になりました。ブルーシールのぜんざいは美味しいけどひとりで食べるにはちょっと量が多いんですよねぇ(やんばるたろう)。
雪羽さん
ぜんざいは、金時豆より押麦が好きな私。食欲の秋ですね。なにか、美味しい食べ物の記事よみたいです。psドラ◯もんと同じ誕生日なので、また一歳年をとりました。一年があっという間に過ぎていくなぁと感じます。
編集部
いつも記事にかこつけておいしいものを食べたい、そう思ってるのですが結局なんだかよくわからないものを食べてる気がします。
Shinさん
10/1に那覇バスターミナルが開業しますが、先立ち9/23に親子連れイベントが開催されるとのことで私は行けないので取材してほしいです。
編集部
新バスターミナルは関連して何か記事を作ろうと思います!ご期待下さい!
卓球部員。さん
沖縄に台風が来なくなりましたね。編集部の総力を挙げて、どうにかして台風を呼んでみる企画とかどうですか?
編集部
いわゆる雨乞い的な儀礼とかは沖縄にもあるのですが、実際に猛烈なやつが来てしまうとそれはそれで困ってしまいそうです…!
ねこ番長さん
締め切りギリギリに投票するこのスリルがたまりまてん。
編集部
なんとなく皆さん気づいていると思いますが、コメントの掲載順は基本、来た順です。というわけでねこ番長さんが最後の回答でした!ギリギリ!
以上、今月の振り返りでした。
8月はお盆休みがあったのにわりと良い記事が多かったですね。私はベストワーストコネタ大賞どこにもかすりませんでしたが!へへ。
mycoさんは今年中にやりたいことってあるんですか?
お仕事紹介
こんにちは、mycoです。
たろう氏が「今年も残すところあと3ヶ月...」と言っていて、いやいやまたまた、間違ってるでしょーと数えてみたら合っていて驚愕しました。ついこのあいだ、今年も残すところあと半分とか言っていたのに。知らぬ間にワープしてしまったんでしょうか。
今年中にやりたいことといえば、なんといっても事務所の掃除ですね。事務所の掃除というか、やんばるたろう氏の机周辺の樹海の開墾ですかね。DEEの事務所を訪れたことのある方なら分かると思うんですが、まあ樹海というか魔窟というか。とにかく誰も手を付けられない状態なので、家事代行サービスとかに頼んできれいにしてもらいたいなと思っています。
年末の大掃除には一週間ぐらいかかりそうな予感がひしひしと。覚悟しておきます。
続いて、今月のお仕事紹介コーナーです。
島ぞうり91足で海の上に立つ試み
豊かな海を継承していくためのプロジェクト「海と日本PROJECT in 沖縄県」のコラボ記事。
まぁワーストになってしまった訳なのですが、なんかすみません。
以上、お仕事のご紹介でした。
お声がけくださった海と日本PROJECT in 沖縄県や関係者の皆様、ありがとうございました!
先月のありがとう
さて、それでは先月のありがとうをご紹介。
アンケートに答えてくださった方
りまかさん、たひおさん、ひやごんさん、テツじゃさん、おとーり恐怖症さん、庚子(かのえね)さん、髭オヤヂさん、ユシャリョフスキーさん、ナカソネさん、庚子(かのえね)さん、mizumeさん、ひらーらさん、hiruneさん、⑨さん、まめ太郎さん、いなほさん、成田どさん、炭さん、雪羽さん、たみふるさん、Shinさん、卓球部員。さん、ねこ番長さん
まんじゅう協賛
バナー協賛企業様
TELEFOGE さま
サーバー提供
今月もDEEokinawaを宜しくお願いします
というわけで、今年も残り三ヶ月!(嘘だと言って)
そして平成最後の夏もあとわずか!
読者のみなさまも、やり残したことが無いように残りの日々をエンジョイしてくださいね。
それでは引き続き、DEEokinawaをよろしくお願いします。