- DEEokinawaトップ
- コネタ
- 【世紀の発明】ついに946mlパックにストロー穴が
【世紀の発明】ついに946mlパックにストロー穴が
946ml紙パック飲料にストローをさして持ち歩くのが沖縄スタイル
以前ローソン沖縄さんへのインタビューで「紙パック飲料にストローが沖縄の常識!?」という記事を書かせていただきました。
沖縄では946mlの飲料を買うと必ずストローをつけるかどうか聞かれ、それは上の写真みたいに紙パックにストローをさして持ち歩くスタイルが中高生の間で一般的なスタイルになっていることが関係しているのだそうです。この紙パック飲料の飲み方は沖縄ではよく見ますよね。
ちなみに内地ではこのサイズの紙パック飲料は1000mlですが、沖縄で946mlなのはアメリカ統治下の影響で「1/4ガロン」だからなんだそうです。
そんなちょっと特殊な沖縄の紙パック飲料事情ですが…
先日、スーパーで買い物をしていたら、ついに946mlパックにストロー穴がついたものが販売されていたのでご報告したいと思います。
穴のついた947ml紙パック飲料を発売しているのは宮平乳業さん。紅茶やコーヒー飲料など何種類かのパックでストロー穴をつけているようです。
実際にストローをさしてみよう
では946ml紙パック飲料のストロー穴、いったいどんな感じなんでしょう。
実際に商品を購入してきました。こちらはコーヒー飲料の「宮平カフェ」。昔はもうちょっとレトロなパッケージだった気がしますが、すこし洗練された気がします。
購入したのはコンビニではなく、りうぼう(スーパー)だったのですが、単体で買ったらきちんとストローつけてくれました。コンビニのストローは蛇腹で曲がるタイプなのですが、りうぼうのストローは長いストレートタイプ。
ストロー穴です。横に「国内初!」と書かれていますが、このストロー穴の需要がものすごくあるのは沖縄だけなんじゃないかと思います。
めくってみると、よく小さな紙パックにある丸形のストロー穴よりはかなり大きい穴です。ストローをさした感じは上の写真。たしかに946ml紙パック飲料を飲みながら持ち歩く人にはものすごい便利なんじゃないかと思います。特に沖縄の中高生は歓喜に打ち震えているんじゃないでしょうか。
しかし、この紙パック飲料を見かけるのがスーパーだけなのでコンビニでも置いたらいいのにな(うちのまわりだけ無いのか)と思う所存です。
というわけで、本日はついに946mlパックにストロー穴がついた、というお話でしたが最近気になる沖縄の中高生のコンビニのスタイルとして「袋入りの冷凍チャーハンをレンジで温めてもらって、袋に入れて持ち帰る」というのがあるのですがうちの近くのコンビニだけの流行なのか、全琉的なトレンドなのか気になっています。ちなみにうちの近くのコンビニでは手間がかかり過ぎたのか「冷凍食品の温め禁止」の張り紙が出てました。