- DEEokinawaトップ
- コネタ
- 沖縄デザインのプリペイドカードコレクション
沖縄デザインのプリペイドカードコレクション
少し前の話になりますが、沖縄でバス4社とゆいレールが利用できるプリペイドカードが作られることになりました。その名も「OKICA(オキカ)」。「いやいや、SUICAを使えるようにしてくれよ!」みたいなツッコミはさておいて、「OKICA(オキカ)」が県民の生活を便利にしてくれることを切に願う次第でございます。
閑話休題、近年色々な店舗で独自のプリペイドカードが発行されています。EdyやWaonといった電子マネーのカードやモスバーガーで使える「モスカード」やサブウェイで使える「サブウェイカード」などなど挙げればキリがありません。
長々書いたんですが、本日はそれらのプリペイドカードや電子マネーのカードで沖縄限定デザインのものを集めてみました。皆様はいくつご存じでしょうか?
Wanonカード
まずはイオン系の電子マネーである「Waon」のカード。Waonは各都道府県など色々な種類のWaonカードが発行されていて大きいイオンでは全種類販売されていたりします。その中で沖縄デザインは3種類あるようです。
左から「石垣島ゆいまーるWaon」「首里城Waon」「おきなわエイサーWaon」です。
- 首里城WAON 表
- 首里城WAON 裏
首里城WAONが他の2枚に比べて最初だった気がしますが、首里城正殿がカードの表に、裏は守礼門になっています。WAONのキャラクターである犬(「ハッパーワオン」って名前らしい)も琉装に。
このWAONを使うと「ご利用金額の一部が、「首里城基金」を通じて、首里城の歴史と文化に関する研究や県内外に流失した文化遺産の調査、収集、保存、そして首里城に関する知識の普及啓発に活用されます」とのこと。
こちらは「石垣島ゆいまーるWAON」。利用金額の一部は石垣島のまちづくりや自然環境保全活動に使われると書いてあります。
裏には石垣島の風景やアンガマの写真と、perfume好きでも知られる石垣島の「ぱいーぐる」が。
続いて「おきなわエイサーWAON」。カードの表はエイサーのリアルなイラストです。
利用金額の一部は沖縄県の文化振興、芸術活動の支援に使われるとのこと。裏は沖縄の芸能の写真があしらわれています。
Edyカード
続いては電子マネーのEdyカード。沖縄で電子マネーといえばEdyの事を指すんじゃないかというくらい普及してますよね。
こちらは沖縄ファミリーマートにてちょっと前に発売された「FC琉球オリジナルEdyカード ぐしけんくん」。カードにあしらわれている「ぐしけんくん(仮)」はFC琉球のかつてのマスコットキャラクターでDEEokinawaでもインタビューを敢行したことがありました。
「めざせ!Jリーグ!」と書かれていますがFC琉球は2014年からJ3リーグ参加が決定。その結果なのか、何かあったのかは分かりませんが「ぐしけんくん(仮)」は現在既にFC琉球を退団しています。というわけでこのカードももう販売されていないようです。
こちらのカードの利用額の一部はFC琉球アカデミー活動資金になるとのこと。「12番目の選手としてFC琉球を応援しよう!」ってキャッチコピーはなんだかよいですね。
キーホルダーも付いてました。
スターバックスカード
みんな大好きスターバックス・コーヒー。なんで平日あんなに混んでるんですかね。
そのスターバックス・コーヒーの沖縄限定デザインのカードがこちら。シーサーと海、okinawaと琉球の文字があしらわれています。スターバックス・コーヒーをよく使う人への沖縄土産としてもこれはステキなんじゃないでしょうか。
SUGOCA
最後は「SUGOCA(スゴカ)」カード。SUGOCAについて知らない方も多いと思いますが、九州旅客鉄道株式会社が出している、交通系のICカードでSUICAと互換利用が可能です。
SUGOCAのキャラクター「カエルくん」「時計くん」に加えて沖縄デザインでは「シーサーくん」が入っています。
残念ながら沖縄で利用できる場所が限られているんですが(ローソンは全店舗だけどファミマは4店舗のみとか)、普段内地でSUICAカードを使っている方などにはこのちょっとレアな感じの漂うSUGOCA沖縄カードをオススメしたいと思います。
普段使いに、沖縄土産に
以上、沖縄デザインのプリペイドカードコレクションをお送りいたしました。普段使う時も沖縄デザインがあるとちょっと嬉しくなりますし、内地で使えるカード類は贈り物としても使えるんじゃないかと思います。
全国共通のプリペイドカード的なものは沢山あるわけですが、是非とも沖縄デザイン増えていって欲しいものですね。