- DEEokinawaトップ
- 特集
- 調査の特集一覧
調査の特集一覧
-
- 特集
沖縄おもしろ自販機 2024 夏の陣
コロナ禍を経て全国に広がった飲料以外の商品が販売されている冷凍、冷蔵の自動販売機。沖縄で最近見つけたおもしろ自販機をいくつかご紹介したい。
-
- 特集
そろそろ板ちり紙「花笠」の話をしようじゃないか
沖縄県内のスーパーやドラッグストアのトイレットペーパー売り場に並んでいる板ちり紙「花笠」。ずっと気になりながらもこれまで使ったことがなかったので、そろそろ「花笠」と向き合ってみようと思う。
-
- 特集
ロウワー・プラザ緑地ひろばとはどんなところなのか
ライカムの近くに先月オープンしたばかりの「ロウワー・プラザ緑地ひろば」。キャンプ瑞慶覧内の元住宅地区を返還までのあいだ日米共同で利用できるよう一般開放されたエリアなのだが、いったい何があるのだろうか。
-
- 特集
開けやすさを競え!第1回 ゆし-1グランプリ
美味しくて栄養も豊富な沖縄の食べ物、ゆしどうふ。水分がたっぷり入ったふわっふわの食感が魅力の豆腐だが、いかんせん容器が開けにくい。そこで容器の開けやすさを競うゆし-1グランプリを開催してみた。
-
- 特集
ムーチー後はゴミ箱がフレグランス!匂い勝負をしよう
ムーチーの後のゴミ箱は月桃の匂いがしてゴミ箱なのにいい匂いがする。匂いのきつい食べ物とムーチーを一緒に入れておけばどちらの匂いになるのだろうか。そんな実験をした
-
- 特集
沖縄の学校給食でおなじみ「納豆みそ」とはなんぞや
沖縄の学校給食メニューで提供される「納豆みそ」。県外出身者には馴染みのないメニューだが、いったいどういうものなのだろうか。
-
- 特集
進化したChatGPTの画像生成機能で沖縄を描く
先日アメリカのOpenAI社製のAIチャットボットChatGPTから、画像生成AI「DALL-E 3」がリリースされた。有名な沖縄民謡の歌詞を入力すると、いったいどんなAI画像が生成されるのだろうか?いろいろ遊んでみた。
-
- 特集
「うっちんどう」には何があるのか
本部町に「内堂=うっちんどう」という地名があるらしい。漢方薬専門店のようなその地にいったい何があるのか。実際に行ってみた。
-
- 特集
真正面から沖縄そばの麺に向き合う
これまで沖縄そばの出汁や乾麺、味以外からとか、いろんな沖縄そばを比べてきたが、素直に向き合うのを忘れていたんじゃないか。つまり今日は麺の食べ比べです
-
- 特集
あれから10年、魅惑の観光迷所「ダチョウらんど」の今
今帰仁村きっての観光迷所「ダチョウらんど」。以前ご紹介してから10年以上経過し、あのダチョウたちは今も元気にしているのだろうか。現在の様子を見に行ってきた。
-
- 特集
沖縄のお米はなぜ真空パックで売られているのか
「ほとんどのお米が真空パックで販売されている」は沖縄あるあるらしいのだが、理由は何なのだろうか。その謎を明らかにすべく沖縄食糧株式会社さんに理由を聞いてきた。今その謎が明らかに...!
-
- 特集
ポークの最適な焼き加減を探る
カリッと焼いて美味しいポーク。レア、ミディアム、ウェルダン、あなたはどの焼き加減がお好き?
-
- 特集
2022年でなくなってしまったもの、なくなってしまうもの
2022年もあとわずか。本日の特集は毎年末恒例の、今年なくなってしまったもの、なくなってしまうものをまとめました。
-
- 特集
2022年の沖縄の産業まつりで気になった県産品をまとめてみる
3年ぶりに「沖縄の産業まつり」が開催されました。久しぶりの開催ではどんなものが出展されていたのでしょうか。編集部メンバーでそれぞれ気になったものをピックアップしてみました。
-
- 特集
「沖縄ヘリ飛行クラブ」命を懸けた波瀾万丈の挑戦
「職場の隣にヘリ残骸」そんなキーワードから今回の取材が始まりました。残骸の出どころを調べていくと、ネットにもなんの情報も載っていない「命懸け」の挑戦秘話が眠っていたのでした
-
- 特集
お絵描きAIアプリ「AIピカソ」は正しく沖縄を描けるのか
日本語で入力できる文章やラフ画から自動で画像を生成するお絵描きAIアプリ「AIピカソ」。これを使って沖縄っぽい画像が作れるのか検証してみた。
-
- 特集
ナナサンマルを追いかけて
1978年7月30日。沖縄では車が右側通行から左側通行に変わった日である。読者の方から教えてもらったナナサンマルの痕跡を巡ってきた
-
- 特集
2千円札は今
守礼門があしらわれた二千円札。一時期沖縄では普及運動が進んでいたが今はどうなっているのだろうか。
-
- 特集
ここが那覇市の最高峰!雨の弁ヶ岳を歩く
首里城から1kmほど東に行った丘にある弁ヶ岳。那覇市の最高峰にして琉球王朝時代の重要な聖地を、梅雨の真っ只中に散策してきた。
-
- 特集
沖縄の小学校あるある
沖縄の小学校あるあるを言いたい。沖縄の小学校あるあるをはやく言いたい。沖縄の小学校。沖縄の小学校あるあるを、あるあるを言いたい。
-
- 特集
どうしようもない僕に沖縄そば乾麺がおりてきた
スーパーで並んでいる「沖縄そば乾麺」は結構種類がある気がするが違いがあるのだろうか。比べてみた。
-
- 特集
沖縄のスーパーで買える外国のお菓子を食べてみた(後編)
沖縄のスーパーマーケットで買える、日本では馴染みのないカラフルな外国産のお菓子。いったいどんな味わいなのか?実際に買って食べてみた。
-
- 特集
沖縄のスーパーで買える外国のお菓子を食べてみた(前編)
沖縄のスーパーマーケットで買える、日本では馴染みのないカラフルな外国産のお菓子。いったいどんな味わいなのか?実際に買って食べてみた。
-
- 特集
牛乳パックにまつわるエトセトラ〜沖縄森永酪農牛乳のパッケージ伝説は本当だった!さらにヨーゴの進化にも迫る〜
「沖縄森永乳業の酪農牛乳の牛の模様が沖縄本島になっている」という話がSNSで話題になっている。その理由を知るために森永乳業に問い合わせてみた。
-
- 特集
沖縄北部だけで買える!?まぼろしの氷菓『ロンロン』の謎にせまる【後編】
沖縄県北部の人しか知らない氷菓『ロンロン』をご存じだろうか。なぜ『ロンロン』は沖縄北部の人間しか知らないのか?どこに行けば買えるのか?ついにその謎が明らかに。
-
- 特集
沖縄北部だけで買える!?まぼろしの氷菓『ロンロン』の謎にせまる【前編】
沖縄県北部の人しか知らない氷菓『ロンロン』をご存じだろうか。なぜ『ロンロン』は沖縄北部の人間しか知らないのか?どこに行けば買えるのか?謎多き氷菓『ロンロン』を徹底的に調べてみたい。
-
- 特集
米軍基地の国旗観察日記
米軍基地では毎日8時にアメリカ国旗、日本国旗が掲揚されているのだがどうもバリエーションがあるようだ。そこで1ヶ月くらい掲揚されている国旗を観察してみた
-
- 特集
黄金森(クガニムイ)には何があるのか
沖縄県内には各地に「黄金森(クガニムイ)」という場所がある。黄金森(クガニムイ)にはいったい何があるのだろうか。いくつかを巡ってみた。
-
- 特集
沖縄の薄いトンカツを考える
沖縄の大衆食堂で出てくるトンカツはなんだか薄い気がしないか。というわけで、沖縄のトンカツを見つめ直すべく食べ歩いてみた。
-
- 特集
ディープラーニングで天ぷら問題を解決したい
「天ぷらのイカを食べたかったのに魚だった」という悲劇を生む沖縄の「天ぷらイカ・魚問題」。今ならディープラーニングで解決できるのではないだろうか。
-
- 特集
無観客プロ野球キャンプとはどういう状況なのか
コロナの影響で、今年のプロ野球キャンプは無観客開催となった。無観客って、キャンプを見てはダメということなのだろうか?どんな状況か確認してきた。
-
- 特集
むちゃむちゃムーチーの正しい食べ方を考える
1月20日はムーチー(鬼餅)だった。ムーチーにはめちゃちゃ手にくっつくやつがあるのだが、どのように食べるのが正解なのだろうか。方法を模索してみた。
-
- 特集
ゴーヤーは干したら甘くなるのか?
渋柿を干したら甘くなるなら、苦いゴーヤーも干したら甘くなるのではないか?
-
- 特集
なかよしパンのカエルにはなぜヘソがあるのか ― ぐしけんパンの謎にせまる
カエルのキャラクターが愛らしい「なかよしパン」。このカエルにはヘソが付いているがなぜなのか。株式会社ぐしけんにてその真相を聞いてきた。
-
- 特集
禰豆子の口にマッチしそうな沖縄のものを考える
「鬼滅の刃」の人気がすごい。これに便乗して、沖縄のものを使って禰豆子の口の竹をつくれないだろうか。
-
- 特集
中城モールで売っている2,000万円の木彫りの大鷲についてもっと知りたい
中城モールにある2000万円の木彫りの大鷲をご存知だろうか。桁違いの定価もさることながら、セール時の値引額も超ド級!この大鷲は一体どれくらい価値のあるものなのか。これまで商談はあったのか。
-
- 特集
高濃度泡盛を飲んでみる
新型コロナの影響で消毒用アルコールの代わりに各酒造所から高濃度の泡盛が発売された。いったいどんな味なのだろうか。
-
- 特集
ウチカビはマスクになるのか
不真面目そうなタイトルですが、いたって真面目な実験です。
-
- 特集
沖縄の卒業式を仮想VRで体験してみる
卒業の季節だ。沖縄では卒業式も独特な文化が根付いているらしいのだが、県外出身しかも40歳を目前にした私には卒業式は果てしなく遠い世界の話。でもどうにか経験してみたいと仮想VRで学生に戻って卒業式をしてみた
-
- 特集
泡盛「尚(しょう)」で、帰れま12(トゥウェルヴ)!
昨年、県内の泡盛酒造所12社により共同で商品化された、新しい泡盛「尚(しょう)」。通常1回のところ3回蒸留を行ったもので、製法は同じだが酒造所によって味わいは大きく異なるという。それならば、利き酒をしてみようじゃないか!ということで、夜のDEEokinawa事務所に泡盛ジョーグーが集結した。
-
- 特集
THE 煮付け
沖縄の食堂にある謎メニューであり人気メニューのひとつ、煮付け。"◯◯の煮付け"ではなく、ただ純粋に"煮付け"として提供されるのが特徴だ。県内8箇所の食堂やそば屋の煮付けを集めてみた。
-
- 特集
沖縄っぽいクリスマスツリーが作りたい
暖かくてクリスマスっぽくない沖縄。沖縄がクリスマスっぽくないなら、クリスマスを沖縄っぽくするのはどうだろうか
-
- 特集
沖縄あるある じょ〜と〜さ〜編
うちなーんちゅなら「確かに言ってる!」と思ってしまうこの言葉。きっとあなたも頻繁に使っているはずの「じょ〜と〜」という言葉を今日は特集してみたいと思います
-
- 特集
【姓名判断】沖縄の姓は凶が多いのは本当か
以前、偶然居合わせた4人中4人とも姓名判断で名字が凶だったことがある。もしかして沖縄の名字は凶率が高いのではないか。ちなみに私も凶である。
-
- 特集
各メーカーの沖縄そば麺、味じゃない調査
沖縄そば麺はどのメーカーのものを買っても美味しいので、味ではないところを調査してみた。どんな調査かと言うと長さを測るのと一気に吸い込めるか?である。
-
- 特集
首里城の火災と那覇大綱が切れたことの関係を考える
首里城の火災について「今年の那覇大綱が切れたことが前兆だったのでは」という声を結構耳にする。本当なのだろうか。調べてみた。
-
- 特集
あれから一週間、首里城は今
全世界に衝撃を与えた首里城の火災から一週間。首里城公園は現在、どうなっているのだろうか。
-
- 特集
沖縄の神様にそっくりな芸能人は誰なのか
最近話題になっているアプリ「あなたにそっくりな芸能人診断!」で沖縄の銅像や神様を診断してみた
-
- 特集
2019年の沖縄の産業まつりで気になった県産品をまとめてみる
毎年この時期のお楽しみ「沖縄の産業まつり」が先週末に開催されました。今年はどんなものが出展されていたのでしょうか。編集部メンバーでそれぞれ気になったものをピックアップしてみました。
-
- 特集
沖縄あるある大惨事!だからよ〜編
うちなーんちゅなら、誰しも経験したことがあるであろう大惨事。想像できるであろう大惨事を今日は特集してみたいと思います。
-
- 特集
素晴らしき牛肉ピーマン炒めのセカイ
牛肉ピーマン炒め、略して牛ピー。材料的には沖縄料理ではないのに、なぜだか沖縄の食堂のレギュラーメニューとしてよく見かける気になる存在だ。今回3箇所の食堂の牛ピーを食べ比べてみた。
-
- 特集
THE 紅芋タルト
沖縄の定番グルメを食べ比べてみる THE ◯◯シリーズ。今回は沖縄土産の定番中の定番、紅芋タルトを食べ比べしてみよう。
-
- 特集
コンビニの沖縄料理食べ比べ
今年6月にセブンイレブンが沖縄に新規参入。沖縄ファミリーマート、ローソン沖縄と並び沖縄コンビニの三山時代が幕開けした。これを記念して、各店の沖縄商品を食べ比べてみることにした。
-
- 特集
見てしまった!沖縄キャラの裏の顔
靴下を裏返したらかわいい柄とは想像もできなかった世界が広がっていることがある。あのキャラの靴下を裏返して、裏の顔を覗いてみようではないか!
-
- 特集
喜如嘉の高台から太古の入江を眺める
大宜味村喜如嘉(きじょか)へ太古の入江を見に行きました。
-
- 特集
モズクを麺に見立てて食べてみよう
モズクってよく見たら麺みたいに見えないだろうか。麺みたいにモズクを食べてみよう。そこにはきっと新しい世界が広がっているはずだから。
-
- 特集
沖縄の飲み物をタピオカドリンクにする試み
現在、大流行中のタピオカドリンク。ベースはミルクティーなどが一般的だが、果たして沖縄の飲み物もタピオカドリンクになり得るのだろうか。試してみた。
-
- 特集
2歳児が選ぶもらって嬉しい沖縄のお土産決定戦!
沖縄にもっとも観光客が訪れるシーズンが到来した。観光に沖縄に来た際に迷うのが数多あるお土産の中から何を選ぶのかである。今回は無垢な2歳児の目線で、もらって嬉しいお土産を選んでもらった。
-
- 特集
どうしようもない僕に沖縄そばだしがおりてきた
スーパーで並んでいる「沖縄そばだし」は結構沢山バリエーションがある。それらにはどのような違いがあるのだろうか。味を比べてみた。
-
- 特集
リフォームした古民家で見つかった空き瓶を愛でる会
古民家をリフォーム過程で見つかったという大量の空き瓶、今ではなかなかお目にかかれない古い瓶をじっくり鑑賞してみた
-
- 特集
沖縄で潮干狩りをするとなにが穫れるのか
先日ニュースを見ていたら本土での潮干狩りの様子が流れていた。そういえば沖縄で潮干狩りをしたことがなかったが、いったいなにが穫れるのだろうか。
-
- 特集
沖縄の『令和』を探して
本日は平成最後の特集。4月1日に新しい元号『令和』が発表された一週間後、国際通り近辺で『令和』を探して歩いてみた。
-
- 特集
那覇人自慢の小石を探しに行く
「那覇人(なはんちゅ)自慢のしっとり小石」というお菓子がある。ひょっとしたら那覇市のどこかには同じ小石があったりするんじゃないだろうか。
-
- 特集
与那原にある7つの石獅子をめぐる冒険
沖縄本島で一番小さな町、与那原町。その町内には石で作られたシーサー、石獅子(いしじし)が全部で7つあるという。それならば、探しに行こうじゃないか。
-
- 特集
唐尺でラッキーアイテムを探したい
かつて沖縄では唐尺という物差しで吉凶を判別していたらしい。唐尺を作って身の回りのものの吉凶を測ってみた。
-
- 特集
ムーチーの由来譚はどのように子供に伝えられているのか
ムーチーの由来譚は割と大人向けだが、どのように子供たちに伝えられてきたのだろうか。ムーチーを取り扱った書籍を集めて調べてみた。
-
- 特集
謎の沖縄スイーツ?『ヌーベル』とは何なのか
沖縄に「ヌーベル」という不思議なスイーツ(パン?)がある。ヌーベルとはいったい何なのか、県内で販売されているヌーベルを集めつつ調べてみた。
-
- 特集
その説明で大丈夫?沖縄苗字の伝え方
沖縄の苗字は独特な読み方や当て字などがあてがわれて県外の人に説明するのに難しい。実際に説明の仕方を聞き、その説明で伝わるのか調べてみた
-
- 特集
Kyokoは沖縄の難読地名をどれぐらい読めるのか
Macに標準でついている音声読み上げ機能に「大工廻」「保栄茂」など沖縄の難読地名を読ませてみると、いったいどれぐらい正確に読めるのだろうか。
-
- 特集
THE タームパイ
沖縄の定番菓子を食べ比べてみる THE ◯◯シリーズ。レモンケーキ、クンペン、マドレーヌ、かるかんときて、今回はターム(田芋)パイです。
-
- 特集
おっぱいボールを沖縄土産に
沖縄土産店で何食わぬ顔をして売られている「おっぱいボール」。なんとかして沖縄土産にできないだろうか。
-
- 特集
箱の中身はなんだろな?
箱の中身はなんだろな?というゲームを沖縄のものでしたら楽しいんじゃないかと思ったが、現実はそうはいかず脇汗ばかりが出ました。
-
- 特集
もしも玉那覇さんが色白だったなら
昔ながらの素朴な黒糖菓子、タンナファクルー。考案した玉那覇さんが色黒だったことからその名がついたそうだが、それならもし玉那覇さんが色白だったら...?
-
- 特集
冷やし沖縄そば始めました vol.02
沖縄そばといえば基本的に温かい麺料理だが、残暑厳しい季節にも嬉しい冷たい沖縄そばを提供している店がある。そんな冷やし沖縄そばの世界へご案内したい。
-
- 特集
沖縄県民の安室愛が氾濫している
いよいよ今週末、16日で引退の日を迎える安室奈美恵さん。そのXデーを目前にして、沖縄県内が安室ちゃんへの愛で溢れかえっているのだ。
-
- 特集
【検証】「濡れた沖縄の道路は滑る」について検証し、「濡れても滑らない道路」を提案したい
内地と沖縄の両方で運転したことのある人なら必ず感じるであろう、濡れた沖縄の道路のツルツル感。一体なぜこんなに滑るのか。どうすれば滑らない道路になるのか。道を辿って考えてみた。
-
- 特集
コーレーグースを泡盛カクテルとして愉しむ試み
島唐辛子を泡盛に漬け込んだ辛味調味料、コーレーグース。辛いとはいえ泡盛には違いないので、これを使って泡盛カクテルが作れないものだろうか。
-
- 特集
今はなき沖縄最大級の釣り堀「港川フィッシングパーク」(後編)
かつてあった沖縄最大級の釣り堀施設「港川フィッシングパーク」は今どうなっているのか。特別に許可を頂いて施設跡を探索してみた。
-
- 特集
泡盛を匂いだけで古酒にする
泡盛の古酒の香りというのはある程度「○○の香り」というのが系統だってまとめられているらしい。ではその香りを嗅ぎながら新酒の泡盛を嗅げば古酒気分が味わえるのではないだろうか。
-
- 特集
平成最後の旧盆の風景
平成最後の旧盆がやってきた。本日は旧盆の風景を紹介しつつ、沖縄のお盆の動向について考えてみたい。
-
- 特集
日本最南端にあるコメダ珈琲店の沖縄限定メニューとは
巷で噂のスポット、沖縄初進出のコメダ珈琲店。なんでも沖縄限定メニューがあると聞きつけ、調査しに行ってきました。
-
- 特集
あの過去記事は「いらすとや」で再現できるのか
「いらすとや」さんのイラスト素材を使えば、あの過去記事もイラストでかわいく再現できるのではないか
-
- 特集
冷やし沖縄そば始めました
沖縄そばといえば基本的に温かい麺料理だが、これからの季節に嬉しい冷たい沖縄そばを提供している店がある。そんな冷やし沖縄そばの世界へご案内したい。
-
- 特集
コレクター魂をゆさぶる公共配布カードを沖縄で集めよう
自治体や公共施設などに行くともらえる「公共配布カード」というものがある(有名なのはダムカード)。沖縄で手に入る公共配布カードをまとめてみた。
-
- 特集
ウチナー焼きそばの傾向を考える
沖縄の焼きそばは本土のそれとはひと味違う。ではどこがどのように違うのか。数店舗の焼きそばを食べ比べて、傾向を探り出してみた。
-
- 特集
豆腐島の謎に迫る
沖縄県総合運動公園のキャンプ場近くの海岸の沖合に浮かぶという『豆腐島』。いったいどんな場所なのだろうか。
-
- 特集
読谷村の鳳の「穴」には何があるのか
読谷村は鳥の形をしている。これを表す「鳳計画」という図があるのだが、そこに記された「穴」というのがある。いったいどんな穴なのだろうか。
-
- 特集
うちなー天ぷらの新たなパートナーを探す
うちなー天ぷらの永遠のパートナーといえばウスターソース。しかし、他の調味料にも可能性があるのでなないだろう。冷蔵庫に眠っていた調味料類から、うちなー天ぷらの新たなパートナーを発掘した。
-
- 特集
味わい深き沖縄企業のホムペ集
日々インターネットの世界を徘徊していると、たまに出くわす味わい深いホームページ。今回は沖縄県内の企業や店舗の素晴らしきホムペたちをご紹介しようと思う。
-
- 特集
THE かるかん
お供えの定番菓子を食べ比べてみる THE ◯◯シリーズ。レモンケーキ、クンペン、マドレーヌときて、今回はかるかんです。
-
- 特集
沖縄ご当地レトルトカレー食べ比べ vol.5
日本各地に多く存在するご当地レトルトカレー。沖縄にもたくさんあるレトルトカレーをいくつか食べ比べてみました。
-
- 特集
糸満市には宅配ピザが届かないエリアがある
宅配ピザには配達エリアというものがある。自宅がエリア外の場合、どこかで待ち合わせをして受け取ることができるらしい。どこかって、どこなのだろうか。実際に待ち合わせをしてみた。
-
- 特集
スマートスピーカーはどこまで沖縄の事を理解してるのか
巷で話題のスマートスピーカー。いったい沖縄のことをどれだけ知っているのだろうか。代表的な二つのスマートスピーカーに沖縄の事を聞いてみた。
-
- 特集
ピーナツパンコレクション Vol.2
県内スーパーのパンコーナーに行くと、必ずといっていいほど並んでいるピーナツパン。朝食におやつにと県民から広く愛される各メーカーのピーナツパンを食べ比べてみました。
-
- 特集
ユニオンのタイカレーは「いなば」なのか否か
ユニオンのお弁当コーナーで見かけた、本場タイで作ったタイカレーシリーズ。あれ、ちょっと待って。なんだか同じようなタイカレーシリーズが缶詰で無かったっけ。
-
- 特集
沖縄のカラオケの「りれき」、饒辺愛子の曲が一番多い説
何気なく、見ているだけだった、カラオケの「りれき」機能。僕は気付いてしまった、饒辺愛子の曲が一番多いんじゃないかってことに。
-
- 特集
SUBWAYはドライブスルーでもカスタマイズ可能なのか
全国に展開するサンドイッチチェーン店、SUBWAY(サブウェイ)。店頭では様々なカスタマイズが可能だが、波の上店のドライブスルー注文でもカスタマイズはできるのか。試してみた。
-
- 特集
沖縄の風呂屋はどこに消えたのか vol.3
かつて興隆を極めた沖縄のゆーふるやー(銭湯)は現在どうなっているのだろうか。昭和48年の電話帳と読者の方から頂いた情報を元に跡地を訪ねてみた。
-
- 特集
石敢當の高さからマジムンの身長を慮る
マジムンの身長っていったいどのぐらいなのだろう。壺屋やちむん通りの石敢當の高さを計測することで割り出してみた。
-
- 特集
iPhoneXの顔認証は琉装メイクでも本人と認識してくれるのか?
iPhoneXにFaceIDという顔認証システムが導入された。もしかして免許センターでダメと言われた琉装メイクでもiPhoneXなら認めてくれるのではないか。
-
- 特集
具無し宮古そばをどうやって見分けるべきなのか
伝統的な宮古そばは具材が底に沈められているらしい。この具材の有無を調べる方法はあるのだろうか。
-
- 特集
「やんばる9ダムスタンプラリー」に参加してみた(後編)
「やんばる9ダムスタンプラリー」というイベントをご存知でしょうか?平成29年3月29日〜9月30日の期間限定で、北部ダム統合管理事務所が主催していたスタンプラリー。5月に巡り始めた私も、ようやくすべてのスタンプを集めたので、その成果をご報告します。
-
- 特集
高校の学園祭に見る沖縄らしさ
秋は県内各地で郷土色豊かなまつりやイベントが行われる季節。そこで高校の学園祭にも沖縄らしさは潜んでいるのかどうか、見に行ってきました。
-
- 特集
浦添唯一の天然ビーチ、カーミージー周辺の現在
浦添市唯一の天然ビーチが残る港川のカーミージー(空寿崎)周辺。大規模工事が行われている浦添北道路の開通予定まであと約半年と迫ってきたので現状を見に行ってきました。
-
- 特集
沖縄ご当地レトルトカレー食べ比べ vol.4
日本各地に多く存在するご当地レトルトカレー。沖縄にもたくさんあるレトルトカレーをいくつか食べ比べてみました。
-
- 特集
伊江島で作られる「ラム酒」の魅力を調べてみた
「海の男たちが飲むお酒」というイメージが強いラム酒。世界各地に40,000もの種類があるといわれていますが、沖縄県北部の小さな離島・伊江島でも作られていることをご存知でしょうか。
-
- 特集
フクギの実は食べられるのか
防風林として県内あちこちに植えられているフクギ。この時期になるとオレンジ色に熟れた実が落ちて異臭を放ちだすのですが、果たしてフクギの実は食べられるのでしょうか。
-
- 特集
沖縄のヤード・ポンドを探して
メートルが基準になった日本だが、まだ尺を基準とした長さの設定はあちこちに残っているらしい。ではアメリカ統治されていた沖縄ではまだインチ単位で設定されたものが残っているんじゃないだろうか。
-
- 特集
沖縄の風呂屋はどこに消えたのか vol.2
かつて興隆を極めた沖縄のゆーふるやー(銭湯)は現在どうなっているのだろうか。昭和48年の電話帳と読者の方から頂いた情報を元に跡地を訪ねてみた。
-
- 特集
泊まれば分かる?Mr.KINJOの謎に迫る
ここ数ヶ月の間にテレビやラジオのCMで頻繁に見かけるようになったMr.KINJO。ホテルを運営している会社のようだが、ものすごくゆるい深夜番組や怒涛の勢いで更新されるYouTubeチャンネルもやっている。いったい何の会社なのか。謎に迫った。
-
- 特集
宮古島の海は本当にバスクリン色なのか
よく宮古島の海を見た人があまりの青さに「すごい!バスクリンみたい!」と言うという話しを聞くが(実際私もそう思った)、本当にバスクリンなのだろうか。島内数ヶ所の海の色とバスクリンを比べてみた。
-
- 特集
沖縄はSNOWでどこまでかわいくなれるのか
誰でも可愛く写ることができると評判のスマートフォンアプリSNOW。沖縄のあの人やこの人も可愛く変身して詐欺写が撮れるのだろうか。
-
- 特集
沖縄の風呂屋はどこに消えたのか vol.1
かつて興隆を極めた沖縄のゆーふるやー(銭湯)は現在どうなっているのだろうか。昭和48年の電話帳を元に跡地を訪ねてみた。
-
- 特集
石垣島離島ターミナルのポーク卵おにぎり食べ比べ
八重山の各離島の玄関口である離島ターミナルには色々な惣菜が販売されている、その中でポーク卵おにぎりだけを集めて食べ比べてみた。
-
- 特集
那覇港新港ふ頭船客待合所には何があるのか
安謝港や新港という呼び名で知られる那覇港新港。この待合所には何があるのだろうか。
-
- 特集
ゲームボーイで沖縄の魅力は発信できるのか
懐かしの携帯ゲーム機ゲームボーイにカメラ機能が付いたソフトがあったのをご存じだろうか。ゲームボーイのカメラ機能で沖縄の魅力は発信できるのだろうか。
-
- 特集
ヒハツモドキの表記ゆれ調査
沖縄でも主に八重山地方でおなじみの調味料、ヒハツモドキ。その商品名がピパーチ、ピヤーシ、ヒハチ...とあまりに表記揺れしすぎなのが気になったので、いったいどれぐらいのバリエーションがあるのか調査してみた。
-
- 特集
月桃の根っこが生姜みたいなので食べてみた
月桃の根っこの塊根部分が生姜のような見た目をしているという。もし味も生姜なら月桃生姜として新たな商品開発とか、沖縄の特産品になるのではないか。掘って食べてみた。
-
- 特集
沖縄そばにまぶす油を変えたらそこには未知の世界があった
「沖縄そば」の定義には茹で上げた後に油をまぶす「油処理」というものがある。色々な油を絡めてみたら新しい沖縄そばの可能性を見つけられるのではないだろうか。
-
- 特集
フーチバーはパクチーに成り代わることができるのか
ここ数年の人気ぶりがちょっとした社会現象にまでなっているパクチー。私の周りにもあの独特のクセの虜になったパクチストがたくさんいるのですが、いかんせんパクチーは高い。そこで、沖縄の香草とも言えるあの野菜で代用できないか、試してみました。
-
- 特集
AutoDrawで沖縄のものは認識されるのか?
GoogleがAutoDrawという無料のオンラインお絵描きツールを発表した。すごいのは適当に描いた落書きを人工知能で何が書かれているのか察知し、きちんとした絵に修正してくれるのだ。これで沖縄のものを描いたらどうなるのだろうか。
-
- 特集
コーレーグースは何で割ればおいしいのか
泡盛はコーヒーだったり、練乳だったりと意外なものがよく合ったりする。じゃあコーレーグースも割ったらおいしいものがあるんじゃないんだろうか。
-
- 特集
2歳10ヶ月の息子は観光施設で何を見ているのか
息子が3歳間近になった。観光施設などに行ってもイマイチツボが分からないのだが、何を見てるのだろうか。ライフログカメラを装着して検証してみた。
-
- 特集
輸送したらオリオンビールは美味しくなくなるのか
先日沖縄と東京でオリオンビールを飲み比べたら味が全然違ったという記事を書いた。そしたらその理由はこうじゃないか?というコメントがたくさん来たので、どんな条件で味が変わるのか再度実験してみました
-
- 特集
泡盛瓶のキャップシールは、税金と深い関係があった
スーパーのお酒コーナーに並ぶ泡盛。そのフタに巻いてある、青いビニール製のシールが、税金と深く関係しているんだそうです。
-
- 特集
婚活必勝!縁結びパワースポットめぐり!~パワースポット天国&恋ハブ祈願編~
太古のロマンに緑のシャワー!ガンガラーの谷はパワースポット天国だった!幸せスタッフ続出!恋ハブのさくらちゃんに会いにいこう!
-
- 特集
ソニー坊やの謎に迫る、おかわり
沖縄の路傍で交通安全を見守る「ソニー坊や」。DEEokinawaではかつてその謎に迫ったが、それから進展はあったのだろうか。お話をうかがってみた。
-
- 特集
沖縄のまじないでものもらいは治るのか?
ものもらいになった。そんなタイミングでボーダーインクから発行された『沖縄のまじない』という本にものもらいを治すまじないが載っていた。まじないでものもらいが治るのか、試してみるしかない。
-
- 特集
イカスミでいつでも闇鍋をする試み
沖縄の汁物にイカスミ汁というのがあるが、漆黒なので具材になにが入っているのか分からない。そこで気がついたのだが、これを応用すれば明るい日中でも闇鍋が楽しめるのではないだろうか。
-
- 特集
ハーフ芸人ニッキーのうちなーホコタテ
FM沖縄の超人気番組「ゴールデンアワー」に少し出演させていただた。その中で島ハーフ芸人ニッキーさんに3本チャレンジをしてもらったので、その模様を記事でも紹介します。
-
- 特集
沖縄と東京で飲むオリオンビールの味は違うのか
オリオンビールは沖縄で飲むのが一番美味しいという。しかし沖縄で飲むオリオンビールと東京で飲むオリオンビールは本当に味が違うのか。沖縄、飛行機内、東京で飲み比べてみた。
-
- 特集
沖縄県立図書館は空も飛ぶ
先日、国頭村与那の共同売店で図書スペースなるものを見つけた。沖縄県立図書館のサービスということで今回は沖縄県立図書館におうかがいして色々お話をうかがった。
-
- 特集
なぜ「金ちゃんヌードル」は、沖縄でこんなに売れているのか?【後篇】
「金ちゃんヌードルが、沖縄だけで1日1万個以上も売れている!!」という噂を聞いた。沖縄では、なぜそんなに「金ちゃんヌードル」が売れているのか?調べてみた。
-
- 特集
なぜ「金ちゃんヌードル」は、沖縄でこんなに売れているのか?【前篇】
「金ちゃんヌードルが、沖縄だけで1日1万個以上も売れている!!」という噂を聞いた。沖縄では、なぜそんなに「金ちゃんヌードル」が売れているのか?調べてみた。
-
- 特集
コザゲート通り、リアルタイム翻訳の旅
「Google翻訳」というスマートフォンのアプリではリアルタイムでカメラ越しの文字が翻訳されるらしい。異国情緒漂うコザのゲート通りを翻訳しながら歩いてみた。
-
- 特集
泡盛でお屠蘇を作ってみた
お正月にいただくお酒「お屠蘇(とそ)」。みなさんの家庭では飲む習慣がありますか?本日は、沖縄の特産品・泡盛でお屠蘇は作れるのか? チャレンジしてみます。
-
- 特集
手登根家の新春餅つきで沖縄の具材を色々挟んでみた
大宜味の従姉妹の家で餅つきが行われた。せっかくなので餅に合う沖縄食材を探してみたい。
-
- 特集
婚活必勝!縁結びパワースポットめぐり! 〜神様降臨編〜
アジア最強と名高い縁結びの神様『月下老人』様が、台湾から沖縄市に降臨されました!縁結びパワーを強化するために参拝してきました。
-
- 特集
衝撃!千ベロ居酒屋「足立屋」のとんでもモーニング
突如沖縄に誕生した「居酒屋モーニング」。沖縄の千ベロを代表する足立屋がモーニングを始めたとのことで行ってみたのだが・・・
-
- 特集
きき塩しまーす
沖縄には産地の塩がたくさんあるが、それぞれの違いを把握してきき塩はできるだろうか?してみマース。
-
- 特集
レタス以外でタコライスチーズ野菜の野菜を考える
レタスの高騰によりタコライスがピンチらしい。じゃあいっそのことレタスをやめて、レタス以外の野菜でもタコライスは成立するんじゃないのか。
-
- 特集
婚活必勝!縁結びパワースポットめぐり!
縁結びパワースポットをめぐると恋愛運は上がるのだろうか。独身おやじが人生をかけて検証します。
-
- 特集
ピーナツパンコレクション Vol.1
県内スーパーのパンコーナーに行くと、必ずといっていいほど並んでいるピーナツパン。朝食におやつにと県民から広く愛される各メーカーのピーナツパンを食べ比べてみました。
-
- 特集
「ふちゃぎ」に似た餅とはどんなものか
沖縄では旧暦8月15日(十五夜)に綱引きや獅子舞など様々な行事が各地で行われる。 この日に供える「ふちゃぎ」に似た餅があるという。いったいどんなものなのか。
-
- 特集
ビーチでゆで卵はできるのか?
真夏の海に遊びに行くと、砂浜が暑くて歩けないことがある。この砂の下に生卵を埋めればゆで卵になるのでは?そう思ったことはないだろうか。
-
- 特集
【沖縄de山登り】松山
今年から制定された国民の祝日、山の日。今回は那覇のとある「山」に登ってきました。
-
- 特集
8888ナンバーに抱いた疑問を検証する
沖縄に長く住んでいるからこそ、ふと気づく疑問。沖縄ではなぜか8888ナンバーを多く見かけるような、そんな気がする・・・。
-
- 特集
もずくドリンク飲み比べ
宜野座村のウミンチュから教わった健康もずくドリンク。割りとなにと合わせても美味しいと言うので試してみた。
-
- 特集
バングラデシュの知恵vs沖縄の夏
沖縄の夏は暑い。そんななかペットボルだけでできるクーラーというものがあるらしい。効果はあるのだろうか。
-
- 特集
バナナ以外にも踏んだらすべる沖縄フルーツを探す
バナナの皮を踏んだらすべることは有名だが、沖縄のフルーツでもすべるものはあるのだろうか。
-
- 特集
100円そばの世界 Vol.1
沖縄のお弁当屋さんにある100円そば。本日は100円そばの世界を旅してみたいと思います。
-
- 特集
沖縄の万里の長城を往く
沖縄にも万里の長城があった!?謎に満ちた八重瀬町のとある公園を訪れました。
-
- 特集
トンプリンとはなんぞや
西原町の県道38号線沿いにある青い建物の裏手にひっそり佇むトンプリンの店。コラーゲン?コンドロイチン?謎に包まれたトンプリンに迫ってきました。
-
- 特集
沖縄の水コレクション Vol.1
さまざまな種類が販売されているペットボトル入りの沖縄の水。今回は6種類を飲み比べてみました。
-
- 特集
素晴らしき「無理矢理土産」のセカイ
観光立県沖縄。様々な土産物があるが、無理矢理沖縄の要素を付け加えた土産物=「無理矢理土産」をご紹介したい。
-
- 特集
THE マドレーヌ
シーミーに欠かせない定番菓子コレクション。レモンケーキ、クンペンときてこんどはマドレーヌです。
-
- 特集
【人体実験】もずくを食べ過ぎるとお腹が空くと聞いて
職場で聞いた、もずくダイエットの話。全てはここから始まった。
-
- 特集
沖縄の地鎮祭には沖縄らしさがあるのか?
地鎮祭に参加する機会があったので、内地の地鎮祭と違うところがあるのか見てきました
-
- 特集
沖縄餃子食べ比べ
もずくにタコスに島らっきょう...。スーパーで見かけた沖縄餃子5種類を食べ比べてみました。
-
- 特集
金玉判断の謎を追え
公設市場近くにある「金玉判断」。色々気になるので話を聞きに行ってきた。
-
- 特集
コンビーフハッシュからマックのハッシュポテトをつくりたい
コンビーフに角切りのジャガイモが混ざったコンビーフハッシュ。このジャガイモだけを取り出してハッシュポテトがつくれるのではないか。
-
- 特集
ごはん少なめのさじ加減をはかる(大衆 よなばる食堂編)
沖縄の食堂では「ごはん少なめでお願いします」と注文してもわりと山盛りのごはんが出てくる。そもそも少なめっていったいどのぐらいなのだろう。そのさじ加減を実際の数字で計ってみたい。
-
- 特集
ライバルたちを白黒つけよう、バーコードで。
沖縄で似たような業種、商品を出している会社を勝手に戦わせててみよう。バーコードバトラーで。
-
- 特集
検証!ランナーに人気の沖縄の食べ物@おきなわマラソン2016
マラソン大会でランナーが喜ぶ沖縄の食べ物って一体何なんだろう?去る2月21日に開催されたおきなわマラソンで私設エイドをしつつ検証してみた。
-
- 特集
アプリのうちなーむん認識率はどの程度なのか
『Aipoly Vision』はかざしたものの名前をテキストと音声で教えてくれる iPhone アプリ。沖縄のものに関してはいったいどれぐらい認識してくれるのだろうか。
-
- 特集
倒産スーツの謎に迫る
与那原に「倒産スーツ」「閉店スーツ」「デカスーツ」なるものを売っている紳士服の店がある。いったいどういうことだろうか。
-
- 特集
国頭村安波の泡盛愛を確かめる
国頭村安波では特定の泡盛の銘柄しか飲まないらしい(しかも沖縄県南部)。一体どういうことなのか話を聞いてきた。
-
- 特集
THE レモンケーキ Vol.2
旧盆や清明などのお供え菓子の代表格レモンケーキ。なぜか沖縄では多く売られています。
-
- 特集
オリジナルの沖縄空港コースターをつくろう!
あまり知られていないが、沖縄の空港をイメージした(?)コースターがあるのをご存じだろうか。今回はみなでオリジナルの空港コースターを作ってみたい。
-
- 特集
【100年寒波】寒い日の動物たちはどうしているのか
先日、西日本を襲った大寒波。普段寒さに慣れていない沖縄の動物たちは大丈夫だったのでしょうか。うるま市のミニミニ動物園に急行しました。
-
- 特集
七味唐辛子はコーレーグースになるのか
コーレーグースは泡盛に島唐辛子を漬け込んだ調味料だが、七味唐辛子を泡盛に漬けてもコーレーグースができるんじゃないだろうか。
-
- 特集
本島最南端で二つの海を股にかけたい
沖縄には二つの大海が存在するが、その両方を同時を股にかけに行ってきました
-
- 特集
ABCランチの違いを考える(第六回 ジャッキーステーキハウス)
ABCランチとは何かを考える本企画。六回目は那覇の老舗ステーキハウス。ジャッキーステーキハウスからお送りいたします。
-
- 特集
沖縄ポテチの味の再現度を調査する
お土産などにも喜ばれそうな沖縄フレーバーのポテトチップス。果たしてどのぐらい味を再現しているのだろうか。本物と食べ比べてみた。
-
- 特集
魚てんぷらの芯について
魚てんぷらといっても使われている魚の種類は多い。違いを食べ比べてみよう。
-
- 特集
南部のハートロックを探しだせ
観光スポットとして大人気の古宇利島のハートロック。それなら南部でもハートロックを探し出して、新たな観光スポットとして売りだそうじゃないか。
-
- 特集
1か月で沖縄歴史検定何級を取得できるのか!?
沖縄には沖縄独自の民間資格がいくつかある。そのうちの一つ、沖縄歴史検定なるものに1か月でどこまで挑めるのか、チャレンジしてみたので一部始終をお伝えします。
-
- 特集
冬瓜はかんぴょうの代わりになるのか
沖縄ではあまり馴染みのない「かんぴょう」。その原料の「フクベ」と見た目が似ている冬瓜は「かんぴょう」の代わりになるのではないだろうか。
-
- 特集
ふちゃぎを進化させてみる vol.2
沖縄では旧暦8月15日(十五夜)に綱引きや獅子舞など様々な行事が各地で行われます。 この日に食べる「ふちゃぎ」は、内地でいうところの月見団子。このビジュアルと味をどうにかしたい。
-
- 特集
ナチョーラーシンジはどんな味なのか
ナチョーラーという海藻をご存じだろうか。その昔の沖縄では虫下しとしてその煎じ汁が飲まれていたらしい。というわけでナチョーラーを煎じて飲んでみた。
-
- 特集
ゴーヤーの中にニコちゃんはどれぐらいいるのか
ゴーヤーを切ったら笑顔が現れることがあるという。その割合はどれぐらいだろうか。ニコちゃんを探して42本のゴーヤーを切った。
-
- 特集
実を食べてみる(クルチ)
日々、編集部に寄せられる疑問。今回は「アレって食べられるの?」を検証してみました。
-
- 特集
赤瓦はパックになるのか
赤瓦の原料には、美容に良いとされているものが使われている。ということは赤瓦は美容に良いのではないだろうか。
-
- 特集
ABCランチの違いを考える(第五回:イオンライカム)
ABCランチとは何かを考える本企画。第五回はイオンライカムのABCランチ弁当です。調べれば調べるほど定義が分からなくなってくるのは気のせいでしょうか。
-
- 特集
お土産のミニパインは美味しいのか
最近よく見かけるようになったお土産用のミニパイン。あれって美味しいのだろうか。
-
- 特集
伊良部島の黄金のシャコ貝を拝んでご利益にあずかりたい
伊良部島に黄金のシャコ貝があって、見るとご利益にあずかられるらしい。ほほう!
-
- 特集
【歩け歩け】名護から那覇までのバス運賃で何ができるのか
沖縄って車社会ですよね。それに逆行して、徒歩で名護から那覇まで目指しました。
-
- 特集
【台風12号】台風で塩はどれだけ付着しているのか
沖縄に台風が12号が来ました。この台風はどれだけ塩を含んでいるのでしょうか。
-
- 特集
沖縄の薬用植物は骨折に効果があるのか
「沖縄薬用植物薬効全」という沖縄の薬草をまとめた資料がある。沖縄の薬草は骨折に効果があるのか、試してみた。
-
- 特集
水でもどす沖縄そば
台風が沖縄に近づいています。停電したときのために、沖縄そばを水でもどせるか試しておこう。
-
- 特集
[昔のこども遊び] サンサーン捕り
明治・大正・昭和初期の石垣島のこどもの遊び。今回は『サンサーン(セミ)捕り』に挑戦です。
-
- 特集
モービル天ぷらを再現してみる
終戦後沖縄ではモービル油で揚げた天ぷら「モービル天ぷら」を食べていた時期があったという。今回はそれを再現してみた。
-
- 特集
世界のうちかびレート
あの世のお金うちかび。沖縄以外でも使われている国があります。どんなものなのでしょうか。
-
- 特集
おこめ券があればなんとかなる Vol.1
引き出しの奥にいただきもののおこめ券が眠っていませんか?意外なお店で現金の代わりにおこめ券が使えるのです。
-
- 特集
沖縄っぽいものでわらしべ長者をめざす
わらしべ長者という童話をご存知でしょうか。 物々交換でお金持ちになる話ですが、現実的にできるのか、DEE風にやってみました。
-
- 特集
詰め放題のもやしはどのくらい入るのか
沖縄県内のJA野菜直売所などでよく見かけるもやしの詰め放題。いったい何本ぐらい入るのだろうか。そしてパック詰めのもやしよりもお得なのだろうか。調査してみた。
-
- 特集
そばうどん
富山県には「そばうどん」という食べ物があるらしい。沖縄にもそばがあるので似たものが作れるのではないだろうか。
-
- 特集
マジムンは本当にいた・・・のかも!? @わかさ妖怪さんぽ
地域の公民館では様々な講座やイベントが開催されているが、特に那覇市の若狭公民館はその取組みに定評があるようだ。そんな若狭公民館の主催するイベントに、初めて参加してきた。
-
- 特集
海ぶどうはグリーンキャビアなのか
海ぶどうは別名「グリーンキャビア」と呼ばれているが、本当にキャビアなのだろうか。特集ネタに困った著者は泣く泣く自腹でキャビアを購入して検証してみた。
-
- 特集
清明茶とは何なのか
沖縄県内のお茶屋さんで見かける清明茶。清明と何か関係があるのか。気になったので聞いてきました。
-
- 特集
沖縄のヘソには何があるのか
沖縄県のへそは何所にあるのか、そしてそこには一体何があるのか。へそを探しに行ってきた。
-
- 特集
【入りにくい店に入ってみた】金の椅子
好評のシリーズ【入りにくい店に入ってみた】。すごく入りにくい店構えだけどなんだか気になっちゃうあの店この店、意を決してどんどん踏み入れていこうと思います。沖縄にはディープなお店がまだまだたくさん眠っているのです。
-
- 特集
ポンデシーサーもカワイイんじゃないか
ポンデライオンという、ドーナツがたてがみになったライオンのキャラクターがいる。沖縄でライオン=獅子といえばシーサーだ。ということはポンデシーサーがつくれるんじゃないか。
-
- 特集
ABCランチの違いを考える(第四回:コッコロコハウス)
少しづつ傾向が見えたり、見えなかったりの「ABCランチの違いを考える」も第4回を迎えました。
-
- 特集
アーサは緑のじゅうたんなのか
アーサの季節がやってきた。アーサがびっしり生えた様を沖縄ではよく「緑のじゅうたん」と称するのだが本当にじゅうたんっぽく見えるのだろうか。試してみた。
-
- 特集
ABCランチの違いを考える(第三回:ハイウェイドライブイン)
ABCランチとは何かを考える本企画。三回目は沖縄市にあるハイウェイドライブインからお届けします。
-
- 特集
高原ラブホ街ネーミングセンスコレクション
夜の沖縄市高原にきらびやかに輝くラブホのネオン。そのネーミングを集めてみた。
-
- 特集
ABCランチの違いを考える(第二回:ルビー宜野湾店)
二ヶ月の沈黙を破り、遂に第二回目を迎えることになったAランチシリーズ。今回は「軽食のルビー」宜野湾店のABCランチについて考察を進めたい。
-
- 特集
鬼餅伝説のムーチーを再現してみる
鬼餅伝説に登場する鉄入りのムーチー。鉄が入っていることに気が付かずに食べちゃうなんてことがあるのだろうか。初ムーチーに乗じて試してみることにした。
-
- 特集
冬瓜(とうがん)は本当に冬までもったのか
冬瓜は冬までもつのか。ついに最終回。いよいよ冬瓜の中身が明らかに!
-
- 特集
旧泉崎ロータリーに棲まう、巨大生物を捕獲せよ!
あなたは聞いたことがあるか。旧泉崎ロータリーに潜む、その生物の噂を。
-
- 特集
沖縄で一番大吉がでる神社を見つけたい
毎年、おみくじに断じられる1年の運命に翻弄されている人は少なくないのでは。そこで、県内著名5社の大吉発現率を調査。大吉が必ず欲しい人、必見だ!
-
- 特集
【人体実験】沖縄の水で変化する髪の毛に驚きが隠せない
沖縄の水は内地とは何かが違うようで、体に何かしら変化が起こるという話をたまに聞く。今回は、髪の毛でそれを検証したいと思う。
-
- 特集
鹿児島航路の船旅は快適なのか
沖縄と鹿児島を結ぶフェリーは、途中5つの島に寄港し約25時間かかる航路。フェリーの旅は快適なのでしょうか?
-
- 特集
リベンジ!!マラソンで泡盛は美味しくなるのかNAHAマラソン編
マラソンの振動で泡盛はおいしくなるのか、NAHAマラソンで再び実験してみた。
-
- 特集
いこいの市民パーク、案内板の文字の謎
宜野湾市にある公園の案内板に、インパクト?というか何とも言えないミスマッチな文字があるです。
-
- 特集
沖縄県の最低峰に登ってみたい!(後編)
紆余曲折と疲労困憊、そして膨大なる地味な作業の結果、ついに発見した「沖縄県で一番低い山」。今回は実際に「沖縄の最低峰」に登って、どんな場所なのかを調べてみました。
-
- 特集
沖縄県の最低峰に登ってみたい(前編)
沖縄県の最高峰は526メートル、石垣島にある於茂登岳(おもとだけ)。では、沖縄で一番低い山、最低峰はどこなのだろう?探して、登ってみたい(注意:地図上の標高については、表記の問題もあるので、多少の誤差はご容赦ください)!
-
- 特集
沖縄県産品だと勘違いしやすいもの
「これって沖縄県産じゃなかったのか」という商品がいくつかあります。勘違いしやすいものをいくつかご紹介します。
-
- 特集
沖縄県庁の沖縄テイストがハンパない
沖縄県行政の中心、沖縄県庁。一般県民にはあまり関わりのないこの本庁舎には、沖縄の要素がこれでもかと凝縮されていたので紹介したい。
-
- 特集
伊江島のビジル石で胎児の性別判断はできるのか?
伊江島には持ち上げて重ければ男の子、軽ければ女の子、と胎児の性別がわかると言い伝えられる石がある。まだお腹の子の性別がわからなかった妊娠中に持ち上げに行ってみた。
-
- 特集
[琉球リアルリサーチ あるある調査隊] たーちまちゅーはうーまくーなのか
沖縄ではつむじが二つある「たーちまちゅー」はうーまくー(ワンパク)だと言われているが本当にそうなのか。たーちまちゅーを1000人集めて検証してみた。
-
- 特集
うみそら公園の海底ポストに投函されたハガキを追え!
昨年の12月、日本で二つ目の海底ポストが設置された那覇市のうみそら公園。このポストに投函されたハガキが家庭に届くまでを追ってみたいと思う。
-
- 特集
クワンソウの快眠効果を試してみる
沖縄伝統野菜のひとつである「クヮンソウ」。最近医学的にも入眠促進効果が実証されたらしい。では本当にクヮンソウを食べたら寝付きがよくなるのだろうか?試してみよう。
-
- 特集
石敢當とシーサーがあれば沖縄っぽい写真が撮れるんじゃないか
沖縄らしいもの(シーサーと石敢當)があれば内地の風景も沖縄っぽくなるんじゃないだろうか。京都と岐阜で試してみた。
-
- 特集
沖縄自動車道のサービスエリアに一般道から入る方法
普通は有料道路からしか利用しない沖縄自動車道のサービスエリア。しかし一般道からタダで入ることができるとの情報を得たので確かめに行ってきた。
-
- 特集
【ベタ】沖縄そばを勘違いしてみる
そばはそばでも違うそば。まったく沖縄そばのことを知らない人が勘違いするであろうことを再現してみます。
-
- 特集
沖縄の缶詰はランプになるのか
シーチキンのツナ缶がランプ(ろうそく)の代わりになるという話を聞いた。それならば他の缶詰でもできるのではないだろうか。沖縄の缶詰で試してみた。
-
- 特集
台風時における玄関ドアの恐ろしさ
台風時に意外と怖いのが玄関のドア。手が挟まれて怪我をしたというニュースも良く聞く。実際どれぐらいの威力があるのだろうか?野菜を挟んで試してみた。
-
- 特集
ご当地ビールは再現できるのか
沖縄ならではの食材を使ったビールがある。この味は再現できるのだろうか。
-
- 特集
しりしり器の違いを調べる
メジャーなしりしり器にある2種類の穴の違い。この違いは何なのか調べてみました。
-
- 特集
「ポーク缶は熟成する」は嘘?本当?
とある書籍で読んだのだが、ポーク缶は缶の中で熟成するため数年寝かせたほうがうまいらしい。にわかに信じがたい話だが本当なのだろうか?試してみた。
-
- 特集
取り戻せ長寿県、目指せ1万歩!
日本一歩かないと囁かれる沖縄県民よ。今こそ、1日1万歩を目指す時・・・!
-
- 特集
沖縄の人はどのくらい指笛が吹けるのか!?
沖縄の人は他県に比べて指笛が吹ける人が多いのではないだろうか。実際に吹ける人が多いのか、知りたくなったのです。
-
- 特集
食堂で"あの注文"をしてみる
「せっかく沖縄に来たのだから沖縄の家庭料理が食べたい。そうだ、食堂へ行こう。」という場面で、観光客がやってしまうという"あの注文"を実際にやってみました。
-
- 特集
「にゃんすこう」は猫まっしぐらなのか
猫用のちんすこう「にゃんすこう」に猫はまっしぐらなのか。検証してみた。
-
- 特集
ヒージャーで作ったかき氷は美味しいのか
一年中かき氷が売られている沖縄。ヒージャーでかき氷を作ったら美味しいのではないでしょうか。
-
- 特集
シマナとスーパーシマナは何が違うのか
ファーマーズマーケットで見つけた「スーパーシマナ」と「シマナ」の二種類の種。値段は違うのだが書いてある内容はほとんど一緒である。何が違うのか気になったので育ててみた。
-
- 特集
古き良き琉球切手デザイン
かつて沖縄で『琉球切手』というものが発行されていたのをご存知でしょうか。独特の色彩とデザインを見てみましょう。
-
- 特集
農連市場の謎自販機に迫る
沖縄でたまに目にする、どんな飲み物が出てくるか分からない自販機。その謎に迫ってみた。
-
- 特集
ワシミルクで割る
宮古島の北西に位置する周囲10kmほどの小さな池間島。この島で飲まれている『ミルク酒』というものがある。これを派生させてみようと思う。
-
- 特集
東京ドーム何個分は沖縄ではどれぐらい?
東京ドーム何個分とか言われてもいまいちピンとこない。そんな沖縄県民のみさなまのために、東京ドームと沖縄の施設を比べてみました。
-
- 特集
沖縄の睾丸ポロリ☆オブジェを探す
名護のアグーがポロリしていて問題になっているらしい。県内の他の動物はポロリしていないのだろうか。見に行ってきた。
-
- 特集
第1回すばゲティ選手権
沖縄そばのあの麺、パスタソースを絡めたら普通にうまいんじゃないのか。というわけでどのパスタソースが合うのか試してみた。
-
- 特集
どこまで『しりしり』できるのか
沖縄の調理器具しりしり器。野菜以外でもしりしりできるのではないだろうか。
-
- 特集
2014おきなわマラソンコスプレコレクション
いつも沿道を楽しませてくれる心アツきコスプレランナーに、焦点を当ててみた。
-
- 特集
沖縄では本当に年中泳いでいる人がいるのか
沖縄でもいちばん寒いとされている真冬のこの時期。「沖縄は年中泳げる」という南国神話を確認しにビーチをめぐってきました。
-
- 特集
100年以上前の沖縄風景写真の場所は今どうなっているのか(その2)
1901年に発行された沖縄の写真集。この写真に写っている場所は現在どのようなっているのだろうか。第二回です。
-
- 特集
うちなーステッカーコレクション Vol.2
一人一台所有もあたりまえの車社会沖縄。内装も個性いろいろですが、今回はリアウインドウに貼られた沖縄ならではのステッカーを集めてみました。名づけてうちなーステッカーコレクション。
-
- 特集
沖縄のゆるキャラ達に年賀状を送ってみる
沖縄のゆるキャラ達に年賀状を書いたら返してくれるんだろうか。試してみた。
-
- 特集
沖縄の学校給食はどんなメニューなのか
先日、給食週間ということで沖縄県庁の食堂で学校給食のメニューが提供されていました。果たして給食にも沖縄ならではの郷土色が出ているのでしょうか?食べに行ってみました。
-
- 特集
沖縄御朱印ハンター~後編~
御朱印を巡る旅は、まだまだ続く。後編です
-
- 特集
沖縄御朱印ハンター~前編~
沖縄には、意外とたくさんの寺社があります。あるものは、行くのみ。
-
- 特集
セカイカメラは沖縄で何が書き込まれていたのか
2014年1月22日をもって、拡張現実サービス「セカイカメラ」が終了したという。沖縄ではどんな書き込みがあったのか、書き込みを探してみた。
-
- 特集
海ぶどうを使い捨てカイロで守れ
海ぶどうは寒さに弱く、冬に県外発送する場合は使い捨てカイロが必需品だと聞いた。カイロがある場合とない場合はどれぐらい違うのだろうか。県外に行く用事があったので実験してみた。
-
- 特集
2013年で無くなってしまった(しまう)施設たち
2013年最後の特集は、2013年に無くなってしまう&無くなってしまったお店や施設を集めてみました。
-
- 特集
どこが「やんばる」なのか調べてみた
「山原」と書いて「やんばる」。いったいどこが「やんばる」なのか、調査してみました。
-
- 特集
高速道路の料金所のイルミネーションの裏側へ
イルミネーションの季節といえばDEEでは高速道路のイルミネーションのチェックが恒例であるが、今年は飾り付けの現場に行ってお話を伺ってきた
-
- 特集
なんじいはリアルでも可愛いのか
南城市のキャラクター「なんじい」が可愛いと大人気らしい。ならば、なんじいの格好をした人間は可愛く見えるのか。
-
- 特集
NYで沖縄を探してみる
10月某日、アメリカはニューヨークのとある場所で開催された沖縄県人の飲み会に潜入してきました。現地から「NYの沖縄」の様子をお伝えします。
-
- 特集
沖縄のお歳暮事情を調べる
そろそろ年末の足音が近づいてきました。暮れの元気なご挨拶といえばお歳暮。はたして沖縄のお歳暮事情はどうなっているのでしょうか。県内のデパートやショッピングモール、市場などを調査してみました。
-
- 特集
2014年の県産手帳はどれにしようかな?
12月になった。そろそろ年末作業もしつつ、新年の用意もしなくてはいけない。2014年の手帳はどれにするかはもう決めましたか?
-
- 特集
からそばに合う缶詰はどれだ
石垣島B級グルメの「からそば」。この「からそば」に合いそうな缶詰を試してみました。
-
- 特集
沖縄で最も苦い野菜はなんなのか
最近青野菜を購入することが多い。けれどちょっと躊躇してしまう独特の苦みがある野菜たち。そもそもどれが一番苦いのだろうか。
-
- 特集
東京で作る沖縄料理は高いのか?!(ゴーヤーチャンプルー編)
沖縄の食堂といえば、量はてんこ盛りで、とにかく安い!!これって材料費の関係?!東京と沖縄で検証してみました。
-
- 特集
うちなーステッカーコレクション Vol.1
一人一台所有もあたりまえの車社会沖縄。内装も個性いろいろですが、今回はリアウインドウに貼られた沖縄ならではのステッカーを集めてみました。名づけてうちなーステッカーコレクション。
-
- 特集
万座毛の土産店では何が売られているのか
沖縄の定番観光地のひとつ、万座毛。昭和の香りがぷんぷん漂うお土産売店ではいったい何が売られているのか、見に行ってきました。
-
- 特集
ツナ缶の代用を考える
沖縄の家庭はツナ缶の常備率がとても高い。もしツナ缶がないとき、沖縄の魚で代用できるのだろうか。
-
- 特集
黒糖ファウンテンもいけるんじゃないか
最近ホテルのディナービュッフェでチョコファウンテンを見たのだが、これ黒糖でもいけるんじゃないだろうか。
-
- 特集
沖縄の土壌の美容効果を測定してみる
沖縄の中南部にしかない粘土質の泥岩「クチャ」は泥パックとして商品化されている。それでは沖縄の他の土にも美容効果があるんじゃないのか。
-
- 特集
那覇大綱挽まつりの翌日拾える小銭は○○円
那覇市三大祭りのひとつ、「那覇大綱挽まつり」。まつりの後に小銭拾いに行ったらいくらくらい拾えるんだろうか。
-
- 特集
沖縄の無人販売所には何が売っているのか
道路沿いなどで見かける無人の販売所。そこではいったい何が売られているのでしょうか。
-
- 特集
ゴーヤーはブツブツ多くて色が濃いほど苦いのか?
うちなーんちゅの友人が「ゴーヤーはブツブツ多くて色が濃いほど苦い」と言い切りました。本当なのか?確かめてみよう。
-
- 特集
風に強い傘は台風に耐えられるのか
世の中には風に強い傘があるというが台風でも大丈夫なのだろうか。台風23号が沖縄にやってきたので試してみた。
-
- 特集
沖縄のもので蚊除けグッズを探そう
蚊が嫌いだ。もう10月なのに蚊に刺されてしまう自分も嫌いだ。でも嫌い嫌いと言っていてもしょうがないので、どうにか刺されない方法を見つけたい。
-
- 特集
拾った沖縄のもので一攫千金できるか
紅葉の葉っぱを拾って売るというビジネスがあるらしい。沖縄で拾ったものもひょっとしたら結構な値段でうれるんじゃないのか。
-
- 特集
ご当地ふりかけを食べ比べる
ごはんのお供である「ふりかけ」。沖縄にもご当地ふりかけなるものが多々あります。
-
- 特集
あのゴーヤーマンは今
沖縄ブームの火付け役となった朝の連ドラ『ちゅらさん』で登場したキャラクター、ゴーヤーマン。当時は大人気でどこのお土産屋さんでも見かけましたが、現在は果たしてどうなのでしょうか。
-
- 特集
100年以上前の沖縄風景写真の場所は今どうなっているのか(その1)
ひょんなことから1901年に発行された沖縄の写真集を見る機会があった。この写真に写っている場所は現在どのようなっているのだろうか
-
- 特集
車で塩釜焼きはできるのか
太陽熱を利用した調理シリーズ第3弾は塩釜焼きに挑戦です。
-
- 特集
沖縄のボンカレーは味が違う
沖縄で一般的に販売されているボンカレー。レトロなパッケージが目を引くが味も全然違うことをご存じだろうか?
-
- 特集
アパート/マンション名コレクションVol.7
郵便物の受け取りや住所確認などで、住んでいる建物名を書いたり言ったりしないといけない場合があります。もしもあなたのマンションがこんな名前だったら?
-
- 特集
沖縄の人はエイサーの音を聞くとどれぐらいチムドンドンするのか?
エイサーの音を聞くとうちなーんちゅはチムドンドンするという。いったいどれぐらいチムドンドンしているのだろうか。
-
- 特集
ご当地ロール食べ比べ
大阪の「堂島ロール」に端を発したご当地ロールケーキブーム。沖縄にもたくさんのご当地ロールがあるので、食べ比べてみることにしました。
-
- 特集
お盆でご先祖様はどのぐらいのお土産だったら持って帰ることができるのか?
旧盆が終わりました。ご先祖様にはたくさんお土産を持って帰ってもらいたいけれど、そもそもウークイカーサとグーサンウージで何キロまでお土産を持って帰ってもらえるのでしょうか?
-
- 特集
そろそろ真の泡盛の女王を選出しよう
2年前くらいにやった「真の泡盛の女王」を決める企画、そういえば続編をやっていなかったので後半戦をやってみた。
-
- 特集
金属探知アプリで首里を調査する
今なお第二次世界大戦時の不発弾がたくさん地中に埋まっている沖縄。今回は金属探知アプリを使って、首里を歩いて調査してみました。
-
- 特集
沖縄で一番怖いお化け屋敷はどこなのか
沖縄一怖いお化け屋敷はどこなのか...。本日の特集はお化け屋敷でどこまで心拍数が上がるのか、県内各所のお化け屋敷をまわってみた。
-
- 特集
おばあの指が入った沖縄そばの温度を調べる
沖縄のおばあの大らかさを語るときに、沖縄そばに指が入っていることを指摘したら熱くないから大丈夫と言われるという話がある。いったいそのときの沖縄そばは何度なのだろうか。
-
- 特集
キャンベルスープでアルファベットを全て集められるか
「キャンベルスープベジタブル」にはアルファベットのパスタが入っているが、26文字全て入っているのか。アルファベットを求めて長い旅が始まった。
-
- 特集
白くなったコーレーグースの唐辛子は辛いのか
沖縄そばの薬味としておなじみのコーレーグース。たまに中の唐辛子が白くなってしまっているのを見かけるのですが、果たしてあの唐辛子は辛いのでしょうか。
-
- 特集
いちゃがりがりで早食い対決/ジャンボいちゃがりがりに挑戦する
前回記事としてまとめた「いちゃがりがり」。今回はTV収録ということで調子に乗っていろいろお願いしてみた。
-
- 特集
落ちない口紅の本気度を調べる
那覇の公設市場付近で昔から売られている、色が変わる落ちない口紅。ちょっと怪しい商品ですが、果たしてどのぐらい落ちないのか検証してみました。
-
- 特集
いちゃがりがりの固さの謎に迫る
DEEokinawaで何度か取り上げられている、沖縄で一番固いといわれるお菓子「いちゃがりがり」。このお菓子はどのように、なぜ作られているのだろうか。今回はその謎に迫ってみた。
-
- 特集
ビーチでスイカ割りに代わる○○割り
夏だ!夏が来た!夏はスイカ割りだ!いいや、スイカに代わる何かを見つけられたらもっと楽しいかもしれない。
-
- 特集
ベトナム通りで3000円でどこまでコーディネイトできるのか
沖縄では割とフリーマーケットがいろいろなところで開催されている気がする。今回はベトナム通りで3000円でどこまで自分をコーディネイトできるのか試してみた。
-
- 特集
変な公園オブジェを集めよう
各地域の公園で見かけるさまざまなオブジェ。よく見るとけっこうシュールなものが多いので集めてみました。
-
- 特集
進め!琉球コーラ
コーラにメントスを入れると勢い良く噴出する。では沖縄のものではどうだろうか。
-
- 特集
湿気対策に最も効果的なものはなんなのか?
沖縄はカラッとしたイメージを持たれがちですが、意外と年中ジメジメしており特に梅雨時期はの湿度はすごいことになったりします。高価な除湿機を使う代わりに、なにか身近なもので湿気対策ができれば・・・ということで実験してみました。
-
- 特集
あの糖度を知る
沖縄独特の甘い飲み物や食べ物。どれだけ甘いのでしょうか。
-
- 特集
オレンジジュースはどれだけ甘いのか
沖縄のファストフード店で売っているオレンジジュースが甘い。いったいどれだけ甘いのか。
-
- 特集
ゴーヤーの粒を数えてみる
沖縄の代表的な野菜といえばやはりゴーヤーじゃないだろうか。ところでゴーヤーの粒ってどのくらいあるのだろうか。
-
- 特集
ポークde神経衰弱
ポークが8種類目の前にある。しかも封が開いた状態で。これをどうにかしないといけないのだ。
-
- 特集
ポーク!ポーク!ポーク!
ポーク、ぽーく、PORK。沖縄県民が愛してやまないポークランチョンミート。店に行けばとにかく様々な種類が並んでいるので食べ比べてみることにしました。
-
- 特集
泡盛スイーツをどれぐらい食べると酔うのか
お土産屋さんなどで販売されている、泡盛を使ったキャンディやケーキやチョコレート。いったいどのくらい食べると酔っ払うのだろうか。
-
- 特集
豆腐ようをどれぐらい食べると酔うのか
沖縄の高級珍味、豆腐を使った「豆腐よう」。いったいどのくらい食べると酔っ払うのだろうか。
-
- 特集
コーレーグスをどれくらい飲むと酔うのか
沖縄そばにかける島唐辛子を泡盛につけ込んだ「コーレーグス」。いったいどのくらい使ったら酔っ払うのだろうか。
-
- 特集
学食巡礼の旅 Vol.2
沖縄県の各大学の学食を巡ったら面白いのではないか。そんな企画から始まった「学食の旅」。Vol.1に続き、今回は残り5校をご紹介します。
-
- 特集
真珠道を往く(後編)
先週の前編から引き続き、首里から那覇港へと続く『真珠道(まだまみち)』ウォークの後編をお届けします。
-
- 特集
真珠道を往く(前編)
琉球王朝時代、首里城から那覇港に通じる軍用道路として使われていた真珠道(まだまみち)。アップダウンの激しい約9kmの道のりを実際に歩いてみました。前編です。
-
- 特集
星砂が多いのはどっちだ
沖縄土産の代表でもある星砂。星砂が取れる浜は数か所あるなか、定番の2ヶ所で取り比べしてみた。
-
- 特集
沖縄野菜のネーミングを集めてみる
沖縄野菜の種や苗、割と名前が独特なので集めてみた。
-
- 特集
ソーメンチャンプルーが食べたいのにソーメンが無い
常備しているはずのソーメンがない!そんな時どうしますか?
-
- 特集
焼肉車検に行ってきた
国道330号線上にある「焼肉車検」の看板を皆様ご存じだろうか?今回は内容を探るべく、車検に行ってきた。
-
- 特集
沖縄の公衆トイレコレクション
沖縄のトイレ事情 観光で、旅先で、その現地では誰しも必ず1回位は立ち寄るところがトイレではないでしょうか。 筆者もツーリングには何回か立ち寄るところ。今回は沖縄のトイレ事情をテーマにお送りしましょう。
-
- 特集
琉美豚からつくるルイヴィトン
沖縄のブランド豚である「琉美豚(りゅうびとん)」。響きが「ルイヴィトン」に似ているとは思わないだろうか?今回は琉美豚をルイヴィトンに変身させる、そんな試みである。
-
- 特集
沖縄のベンダーマシーン
街のあちらこちらにある自動販売機。沖縄ならではのものも多いのです。
-
- 特集
チキンバラバラとは何なのか考える
皆さんは「チキンバラバラ」というものをご存じでしょうか?このチキンバラバラ、県内で何カ所か出している場所があるのですが、一体何なのでしょうか。
-
- 特集
黄色いカレーのカラーコードを探る
全国どこででも食べられるカレーだが、沖縄の昔ながらの食堂で注文するとたまに黄色いことがある。俗にいう「黄色いカレー」というやつだ。ひとことで黄色というが、厳密にはどんな色なのか?調べてみた。
-
- 特集
オリオンビールの古酒はまろやかなのか
ビールは古酒になるらしい。マジか。というわけで13年くらい前のビールを今のビールと飲み比べてみた。
-
- 特集
沖縄でジオキャッシングを楽しもう
皆さんはジオキャッシングという遊びをご存じだろうか?簡単に説明するとGPSを使った宝探しゲームである。今回は沖縄でジオキャッシングをやって宝を見つけたい
-
- 特集
結局恵方を向いて何を食べればいいのか
近年2月3日の節分でその年の恵方を向いて食べる「恵方巻き」が流行っているという。じゃあ沖縄のもので恵方巻きを表現できないだろうか。
-
- 特集
絶対領域広告はどれほどの効果があるのか
何かと話題を呼んでいる「絶対領域広告」。絶対領域広告のPR効果はいかほどなのか試してみた。
-
- 特集
沖縄のバーガーショップで60秒チャレンジ
現在マクドナルドで行われている「ENJOY! 60秒サービス」。会計後60秒以内に商品を提供するというキャンペーンですが、それなら沖縄のハンバーガー店ではどのくらいの時間で出てくるのでしょうか。気になったので調査してみました。
-
- 特集
沖縄の古い人生ゲームで遊んでみる
沖縄にかつてあったらしい双六「聖人上」(シージンアガルー)。一体どんなものか実際に遊んでみた。
-
- 特集
沖縄のアレらでiPhoneを操作できるか
エリンギでiPhoneが操作できるという話を聞いた。ならば沖縄のものでも挑戦してみたい。
-
- 特集
チャンプルーをチャンプルーしてみる
沖縄料理を代表するもののひとつであるチャンプルー。いっそのことすべて混ぜてみた。
-
- 特集
クリスマスの料金所のイルミネーションチェック2012
今年もやってきましたクリスマスの高速道路の料金所のイルミネーションチェックのお時間です。
-
- 特集
チキンの丸焼きコレクション
もうすぐクリスマス。クリスマスといえばチキンだが、沖縄には年中チキンの丸焼きだけを売っている専門店が数多くある。果たしてその味に違いはあるのか、県内数店舗のチキンを食べ比べてみた。
-
- 特集
幻の料理、カニ豆腐を作ってみる
皆さんは戦前に沖縄で作られていたカニ豆腐(カニウブルー)という料理をご存じだろうか。今回はカニ豆腐をカニから作ってみる、そんな試みの話である。
-
- 特集
観光客にキジムナーはどれくらい知られているのか?
沖縄県では誰もが知る存在である妖怪「キジムナー」。いろいろなところでキャラとして使われていますが、観光客の人にはどれぐらい認知されているのでしょうか?調べてみました。
-
- 特集
集落が美術館に変身!大城スージグヮー美術館
北中城村の大城(おおぐすく)集落で行われる「大城スージグヮー美術館」に行ってきた。
-
- 特集
塩せんべいにはチョコ以外でもあうんじゃないか
塩せんべいは沖縄ではポピュラーな駄菓子でチョコレートを付けて食べるとよりおいしく食べられるとされる。今回はチョコ以外で塩せんべいに合うものを探してみたい。
-
- 特集
石敢當の設置の傾向と対策
沖縄ではよく目にする魔除けの石敢當。一体どんな基準で設置されているのだろうか。
-
- 特集
わったー島パンの地元意識調査
わったー島ぱん、つまり僕たちの島パンという名の市町村の特徴を持ったパンが発売されました。名前の通り地元の人からもちゃんと支持されているのでしょうか?調べてきました。
-
- 特集
ジーマミー豆腐に合うタレはなんだ?
沖縄でよく見かけるジーマミー豆腐。先日、取材先で食べたタレにビックリしたが他のタレでも美味しいのだろうか。
-
- 特集
オキナワの形、街灯の形
普段、何気なく見ている街灯ですがよくよく見ると様々な形をしているのをご存じでしょうか。今回は沖縄の特徴的な街灯を集めてみました。
-
- 特集
オキナワウスカワマイマイはどんな味なのか
読者の方から頂いた「オキナワウスカワマイマイというカタツムリの味は?」というのを検証する記事なのですが、お食事中や虫が苦手な方はそっと閉じてください。
-
- 特集
那覇空港の猫が気になる
みなさんは那覇空港にいる猫を見たことがありますか?ずーっと気になっていたので調査してみました。
-
- 特集
乳酸菌飲料飲み比べ
沖縄で販売されている乳酸菌飲料。期間限定で全国デビューしたヨーゴが有名ですが、石垣にはゲンキクールやマリーブという乳酸菌飲料があります。果たして味の違いはあるのかどうか、飲み比べてみました。
-
- 特集
THE レモンケーキ
旧盆や清明などのお供え菓子の代表格レモンケーキ。県内各社が出している4種類のレモンケーキを食べ比べてみました。
-
- 特集
旧盆の準備はお済みですか?
沖縄の三大行事のひとつである旧盆。今日は初日のウンケー(迎え日)です。旧盆準備で大賑わいの市場の様子を見てみましょう。
-
- 特集
台風の日に50Mを走ると速く走れるのか
当たり前だが台風は風が強い。台風の中走れば速く走れるんじゃないだろうか。
-
- 特集
今あいてますか?
過去最大級といわれている台風15号。現在沖縄本島は暴風域に入っています。お店、今あいてますか?
-
- 特集
島豆腐の味は変わるのか
海の味の違いを調べる第2弾。今回は島豆腐で違いがでるのか実験してみます。
-
- 特集
沖縄県の各ビーチの砂で砂時計競争
県内各地のビーチの砂をよく見てみると、色や粗さなどそれぞれ違っています。それらを採取し砂時計を作ることで滑らかさを比較してみました。
-
- 特集
ゆいレールvs車〜早く目的地に着くのはどっちだ!?
ときおり市内を並走するゆいレールと車。どちらが早く目的地に着くのか?今回は沖縄でもメジャーな観光スポットである那覇空港から首里城までの往復で、その疑問を晴らしたいと思います。
-
- 特集
梅干しは何日でスッパイマンになるのか
沖縄のポピュラーな駄菓子でスッパイマン(乾燥梅干し)があるが、梅干しを乾燥したらスッパイマンはできるのだろうか?
-
- 特集
【入りにくい店に入ってみた】USレストラン
好評のシリーズ【入りにくい店に入ってみた】。すごく入りにくい店構えだけどなんだか気になっちゃうあの店この店、意を決してどんどん踏み入れていこうと思います。沖縄にはディープなお店がまだまだたくさん眠っているのです。
-
- 特集
ジュースをアイスにしたら美味しいグランプリ
暑い夏のお供、アイス。暑くて買いに行くのが面倒なら自分で作ってしまえばいいのでは?ということで、どのジュースをアイスにしたら美味しいのか凍らせてみました。
-
- 特集
夏でも溶けないチョコは沖縄の日差しにも負けないのか
最近コンビニで見かけるようになった夏でも溶けないチョコ。果たして沖縄の日差しにも負けずに溶けないでいてくれるのでしょうか。検証してみました。
-
- 特集
太陽熱で作るぬーやるバーガー
去年の「車で鉄板焼き」に続く第2弾は太陽熱を利用して作るぬーやるバーガーです。
-
- 特集
桜坂で猫を数える
沖縄でも有数の猫の街と言われる桜坂。夜の桜坂を歩いて、いったい何匹の猫に遭遇するのか数えてみました。
-
- 特集
アダンを食べてみる
沖縄の海岸沿いでよく見られるアダン。パイナップルに似ているが味はどうなんでしょうか。
-
- 特集
7歳と8歳が選ぶ沖縄ゆるきゃら最強王座決定戦
沖縄には数多くのゆるきゃらがいるが、どれが一番可愛いのだろうか。今回は子ども目線でどのゆるきゃらが可愛いのか調査してみた。
-
- 特集
【5番勝負】ハバネロの5倍辛い唐辛子vs沖縄のいろんなもの
沖縄にハバネロの五倍辛い唐辛子があるという。今回は沖縄の様々なものを使ってどうやったら辛さを克服できるのか試してみた。
-
- 特集
沖縄に「癒やし」はあるのか
よく観光雑誌では沖縄は青い海だったり南国だったりと「癒やし」的なことを絡めて紹介されることが多い気がする。しかし本当に沖縄に癒やしはあるのだろうか。検証してみた。
-
- 特集
島ぞうりとギョサンでみる天気占い正解率
島ぞうりとギョサンではどちらが天気占いの正解率が高いのか調べてみました。
-
- 特集
魚てんぷらとイカてんぷらを見分ける方法
沖縄県民に広く愛されている食べ物のひとつ、沖縄てんぷら。そのなかでも見分けるのが難しい「魚」と「イカ」。今回あらためて双方の特徴を導き出し、見分けられるのか調査してみました。
-
- 特集
台風は塩味なのか
台風といえば雨と風。この二つを利用して実験してみました。
-
- 特集
台風のエネルギーを何かに使えないか
台風の暴風域下ではかなり強い風が吹いている。この風力をうまく使って何かできないだろうか。
-
- 特集
台風時どのスーパーが頑張っているか
あっという間に過ぎ去っていった台風4号。今回は特に停電などの被害は無かったもようですが、みなさま買い出しは準備万端でしたか?台風前のスーパーの頑張り具合を調査してきました。
-
- 特集
いろいろなぶくぶく茶を楽しむ
ぶくぶく茶というお茶をご存知だろうか。泡を楽しむぶくぶく茶。いろいろなお茶でぶくぶくして飲み比べしてみたいと思う。
-
- 特集
雨の日の滑り台=ウォータースライダー!?
ザバザバと降る雨を見て気付いたことがある。この雨で滑り台を滑ったらまるでウォータースライダーになるのではないか、と。
-
- 特集
インペリの謎にせまる
沖縄の理容室などで「インペリ」というメニューを見たことは無いだろうか。「インペリ」は沖縄独自のパーマらしい。インペリとは何なのか。今回はその謎にせまりたい。
-
- 特集
沖縄の色々なものの年齢を推測してみる
最近は自動で写真から顔を認識したり、年齢を認識してくれるシステムがあるらしい。今回はそれを使って沖縄の色々なものの年齢を推定してみたい。
-
- 特集
アパート/マンション名コレクションVol.4
郵便物の受け取りや住所確認などで、住んでいる建物名を書いたり言ったりしないといけない場合があります。もしもあなたのマンションがこんな名前だったら?
-
- 特集
パワースポットでどれだけパワーを得られるか
パワースポットに行けば力が漲るのでしょうか?と、するなら、どこが最も効果があるのでしょうか?調査してきました。
-
- 特集
沖縄顔ってどんな顔?
普段何気に使っている言葉「沖縄顔=ウチナーヂラー」、今回は少し掘り下げて実際どんな顔なのか調査してきました。
-
- 特集
【復帰40周年特集】1日ドルだけ生活
復帰前はドルが使われていた沖縄。現在でもドルを使うことが出来る店が多くある。今回はドルだけ使って1日過ごしてみようと思う。
-
- 特集
骨汁が気になる
沖縄の食堂には骨汁という汁物がある。なんだか気になるメニュー。編集部で手分けして食べてきました。
-
- 特集
【ドリームマッチ】ヤシガニvsいちゃがりがり
沖縄で最も固いであろうお菓子「いちゃがりがり」そして椰子も切り裂くと言われている「ヤシガニ」、両者が戦ったらどうなるのだろうか?
-
- 特集
THE クンペン
シーミーのお供え菓子の代表格、クンペン。でもどれが美味しいの?というわけで、今回スーパーで見かけた6種類を食べ比べてみました。
-
- 特集
自由の女神を7体見たら幸せになれるのか?
「沖縄には自由の女神が7体いて、すべてを見ると幸せになるらしい」こんな噂を聞いたことはありませんか?噂が本当かどうか調べてきました。
-
- 特集
七島黒糖で利き黒糖はできるのか
伊平屋島、多良間島、西表島、与那国島、粟国島、小浜島、波照間島の7つの離島で作られた黒糖がセットになった七島黒糖。今回は黒糖を食べ分けできるのか挑戦してみたい。
-
- 特集
マラソンで泡盛は美味しくなるのか
泡盛は振動を与えると熟成が進みまろやかで美味しくなるという。ちょうど古宇利島マジックアワーRUNがあったので、泡盛を持ってハーフと11kmを走ってみました。はたして味は変わるのか。
-
- 特集
ノコギリガザミなカニクリームコロッケ
ノコギリガザミ。まだ食べたことがない気になるカニ。コロッケにして食べてみました。
-
- 特集
siriはどこまで沖縄苗字を理解してくれるのか
iPhone4sの音声認識機能「siri」はどこまで沖縄の苗字を聞き取ってくれるのだろうか。今回は対戦形式、「沖縄siri相撲」にてその実力を検証したい。
-
- 特集
沖縄ボラードコレクション
ボラード。聞きなれない言葉ですが、みんな必ず見たことがあるもの。気にして探してみると変わったボラードもあるのです。
-
- 特集
沖縄にあった!ドラゴンボール
漫画で有名なドラゴンボール。7つ揃えれば何でも願いが叶うというアレのことです。今回は沖縄でドラゴンボールを集める旅にでました。
-
- 特集
スパゲッティについてくるトーストが美味い
以前、某テレビ番組で「沖縄ではスパゲッティを注文するとトーストがついてくる」と紹介され話題になりました。その脇役であるトーストが好きでたまらないので集めてみました。
-
- 特集
【海開き】海開きの1日でどれだけ日焼けするのか
昨日3月18日は(多分)日本で一番早い海開きが行われた日でした。今回は「海開きの一日でどれくらい日焼けするのか」について調べてみたいと思います。
-
- 特集
なぜ沖縄は焼き魚が少ないのだろうか
沖縄ではあまり焼き魚を食べないと聞く。それはなぜか?食べてみればわかるだろうってことで沖縄の魚を焼いて食べてみます。
-
- 特集
あの豚の丸焼き、その後
豚の丸焼で残った骨。最後まで味わってみようと思います。
-
- 特集
「流しソーメンチャンプルー」は角度何度から可能なのか
沖縄の代表料理にソーメンを炒めた「ソーメンチャンプルー」という料理があるのはご存じのことかと思う。ソーメンといえば夏の風物詩「流しソーメン」があるが、「流しソーメンチャンプルー」はできるのか?そんなどうでもいいことに挑戦してみた。
-
- 特集
ウチナー的工事看板
街で見かける何気ない工事看板。工事に対する注意を促す文字の他に写真やイラストのスペースがあるのですが、そこに沖縄独自のイラストが描かれた看板だけを集めてみました。
-
- 特集
橋の欄干コレクション Vol.01
橋や歩道橋の欄干をよく見ると、すごく凝ったデザインがあったりするのをご存知でしょうか?中南部をまわって、あちこちのデザイン欄干を集めてみました。
-
- 特集
気になったお菓子を食してみる
道の駅やファーマーズマーケットには気になる食べ物が多い。今回は気になるお菓子を取り上げてみたいと思う。
-
- 特集
新町は今どうなっているのか
数年前に浄化作戦が行われ、ゴーストタウンと化した真栄原社交街(通称:新町)。営業している間はとても足を踏み入れられなかったこの場所の、現在の様子を見に行って来ました。
-
- 特集
【閲覧注意】水につけておくと○○○に!?
お正月番組の『トリビアの泉』で「かりんとうを水に一晩つけておくと朝○○○っぽくなる」というのをやっていました。○○○に入るのはずばりウンコなんですが、かりんとうではなく、沖縄のおかしではどうなるのか試してみました。
-
- 特集
沖縄の合格グッズを調べよう
センター試験も終わり、今は受験勉強まっただ中の方も沢山いるのではないでしょうか。そんな方に今日はDEEokinawaから新しい受験応援グッズを提案いたします!
-
- 特集
美人画は練習用に最適なのか
沖縄市に「美人画」を売っている「けんちゃん書店」なるお店があります。看板どおり美人画は「練習にさいてき」なのか、そもそも本当に美人画を売っているお店なのか、確かめてみたいと思います。
-
- 特集
ノンアルコール泡盛を開発する
世間は新年会シーズン。ビールみたいに泡盛にもノンアルコールがあれば雰囲気酔いできるのに...!というわけで、いろいろ試してみました。
-
- 特集
ムーチーで余った月桃の使い方を考える
ムーチー(鬼餅)を作るときに使う月桃だが、余ってしまうことが多々あるかと思う。どうにかうまいこと利用出来る方法は無いだろうか。
-
- 特集
巷に氾濫する「ちゅら」を検証する
すっかり沖縄に浸透している「ちゅら」。本日はちゅらについて考察してみたいと思います。
-
- 特集
クリスマスイブに浮かれている料金所はどこか2011
クリスマスといえば、きらびやかなイルミネーション。というわけで今年も恒例の高速自動車道の料金所のイルミネーションチェックである。
-
- 特集
冬瓜(とうがん)は本当に冬まで持つのか
沖縄の夏野菜、冬瓜(とうがん)の由来は「冬までもつ」から冬瓜なんだそうだ。しかし、本当に冬瓜は冬まで持つのだろうか?
-
- 特集
航空自衛隊ヘリ搭乗体験レポート
航空自衛隊のヘリに体験搭乗する機会があったのでレポートしてきました。
-
- 特集
沖縄のビーチサンドでモンハンしよう
「モンハン」とは、さまざまなモンスターを探して狩りをするという、絶大な人気を誇るゲーム、モンスタ ーハンター(CAPCOM)の略称であります。
-
- 特集
タコライスソースで白米は何杯食べられるか
それは一通のメールから始まりました。今回はタコライスソース一瓶で白米が何杯食べられるか調査しています。
-
- 特集
冬は浜辺でお宝探し
冬でも海で遊びたい!そんな方におすすめなのがビーチコーミング。ものすごく地味ですが、浜辺のお宝探しはけっこう楽しいんです。
-
- 特集
「沖縄風いなり」はひと味違う
本島中部から広がった「沖縄風いなり」というものがある。一般的な内地のいなりとは少し違う。いなり専門店をまわってみました。
-
- 特集
「スナック母子家庭」の謎にせまる
那覇市三原にある「スナック母子家庭」。勇気を持って潜入してきました。
-
- 特集
沖縄の青汁は苦いのか
最近食べ物ネタが続いているため外食が多くなっている。少しでも健康になろうと思い青汁の力を借りてみようと思う。
-
- 特集
気になる学校給食の献立を再現してみる
給食の献立は地域色が出るのではないだろうか?沖縄の給食はどんなものが食べられているか気になったので調べてみた。
-
- 特集
海の味は違うのか?
移住した時からの疑問。海によって海水の味は違うのだろうか?すっきりしたいので実験してみた。
-
- 特集
沖縄チーチーカーカー選手権
「チーチーカーカー」それは食べ物が喉につかえて水分を欲するときにつかう沖縄独自の言葉。 今回は沖縄のおかしからチーチーカーカーについて調査してみました。
-
- 特集
横断幕が多い
沖縄は横断幕が多い気がする。特に幹線道路の交差点に集中している。お店の宣伝や、同窓会のお知らせまで。気になるのでコレクションしてみた。
-
- 特集
沖縄のコンビニは何があって何がないのか
先日所用で沖縄から東京→新潟と出張というか帰省をする機会があって各地のコンビニのラインナップを調べてみた。
-
- 特集
アパート/マンション名コレクションVol.2
郵便物の受け取りや住所確認などで、住んでいる建物名を書いたり言ったりしないといけない場合があります。もしもあなたのマンションがこんな名前だったら?
-
- 特集
タコスを見直してみる
沖縄にはタコスを提供する店が多くある。店によって何が違うのか食べ比べてみた。
-
- 特集
ホウオウボクの豆を食べてみたい
沖縄本島には街路樹としてホウオウボク(鳳凰木)という木が植えてある。コイツの豆はとんでもなく大きい。これ、実は食べれるのではないだろうか?
-
- 特集
ジャーマンケーキはドイツのケーキではない
沖縄で売っているジャーマンケーキ。ジャーマンなのにジャーマンじゃない。よくわからないが色々なジャーマンケーキを比べてみた。
-
- 特集
沖縄のアイスキャンディー食べ比べ
9月に入ったけれど、まだまだ夏真っ盛りの沖縄。夏の風物詩であるアイスを食べ比べてみましょう。
-
- 特集
沖縄そばは1円あたり何cmなのか
沖縄の弁当屋さんには必ずと言って良いほど100円で買える「100円沖縄そば」がある。すごくコストパフォーマンスに優れた「100円沖縄そば」だけど、1円あたりどのくらいの長さになるのか調べてみた。
-
- 特集
暑い夏の熱い食べ物
まだギラギラと真夏の陽射しが降り注いでいるというのに、スーパーやコンビニではなぜか冬の食べ物が普通に売られているのです。暑いよ!熱いよ!
-
- 特集
ビックアイス(BIC ICE)でアルバイト
社長さんのインタビュー「BIC ICEの真相に迫れるか!?」が好評だったビックアイスの第2弾。 今回はBIC ICEでバイトしちゃった編です。
-
- 特集
チャプスイとは何か
DEE okinawa(でぃーおきなわ)ではこれまでも数々の「沖縄の食堂の不思議メニュー」について調べてきました。しかし、沖縄にはまだまだ不思議メニューがあるのです。今回は「チャプスイ」がなんなのか調べてみました。
-
- 特集
国際通りでお土産の三種の神器を探す
かつてどの観光地でもお土産ものといえば「ペナント」「提灯」「県の形をしたキーホルダー」がもっともメジャーなお土産だったのではないだろうか。今回は国際通りでその3つを探してみた。
-
- 特集
昔ながらのかまぼこを作る
昔ながらのかまぼこは魚をふんだんに使って作られていた。本来のかまぼこの味を確かめるためいろいろ作ってみました。
-
- 特集
島豆腐の実力を調査する!
沖縄の豆腐といえば島どうふ。あのズッシリとした姿と、豆の濃厚な味わいは沖縄の料理にはかかせず、うちなーんちゅの自慢の食材の一つではないでしょうか。沖縄生まれ、沖縄育ちの友人が「沖縄の豆腐は薄くても立つ!」と自慢げに言っていたのを思い出しました。そこで、今日はそんな島どうふの実力を調べてみたいと思います。
-
- 特集
動物団地鑑賞のすすめ
夏休みのお気軽レジャー、動物園(団地)にでかけてみよう!どんな動物に出会えるかな?
-
- 特集
沖縄ご当地レトルトカレー食べ比べ vol.1
日本各地にご当地レトルトカレーが、ここ沖縄にも数多く多くある。今回はその中から数点を食べ比べてみた。
-
- 特集
車で鉄板焼きはできるのか
夏の炎天下に置いてある車は熱くなる。この熱さを利用して何か焼くことはできるのだろうか。
-
- 特集
5歳児が選ぶ好きな市町村章決定戦
皆さんは自分の住んでいる市町村章にどんな意味が込められているか知っていますか?今回は沖縄県内の市町村章のナンバーワンを5歳児に決定してもらいたいと思います。
-
- 特集
マンホール、拓ってみました
DEEokinawaでフィーチャリングされているマンホール。横恋慕ならぬ長年の思いをこめてやってみたましたマンホール拓!
-
- 特集
沖縄ちゃんぽん
ちゃんぽん。沖縄の食堂、不思議メニューのひとつ。長崎ちゃんぽんとは少し違うんです。
-
- 特集
「都道府県別」慰霊の塔コンプリート
今日6月23日は「沖縄慰霊の日」。そんなわけで戦没者のための慰霊塔にスポットを当ててお送りしようと思います。
-
- 特集
沖縄野菜で染物を
沖縄の野菜などを使ってどこまで染物ができるのか?
-
- 特集
真栄原おもしろ看板コレクション<完結編>
宜野湾市真栄原区にあるおもしろ看板。新作が増えていたので、今回はその真相に迫ってみました。
-
- 特集
ジーマミー豆腐を他の豆で作ってみる
「ジーマミー豆腐」とは生のピーナッツをすりつぶして作る沖縄の郷土料理。 ピーナッツで豆腐が出来るなら、他の豆で作っても美味しいチョメチョメ豆腐が出来るのではないだろうか?
-
- 特集
【気になるメニューを注文してみる】みつ食堂
気になるメニューを注文してみる。これは、あの店この店の気になっているメニューを注文して食べてみるだけの企画です。
-
- 特集
でかいサーターアンダギー選手権
サーターアンダギーは沖縄県民のおやつとしてもっともポピュラーなお菓子ではないだろうか。市販されているサーターアンダギーの大きさについて調べてみた。
-
- 特集
ご当地ぶつぶつポッキーを作る
「ポッキーつぶつぶいちご」にヒントを得て、ご当地ならではの「ぶつぶつ(つぶつぶ)ポッキー」を作ってみた。
-
- 特集
世界のゴーヤー展
沖縄県農業研究センター130周年記念関連事業で行われた「世界のゴーヤー展」。少しゴーヤーの勉強をしましょう。
-
- 特集
台風2号の落とし物
twitter上でも「今回は何をやるんですか?」といくつか問合せいただいた台風ネタ。ごめんなさい。台風まっただなかは毛布にくるまって震えていました。だって怖かったんだもん!
-
- 特集
第二回ハンズ・コム VS DEEokinawa対決
ひょんなことからどちらが面白いか勝負することになったハンズ・コムさんとDEEokinawa。第二弾は「沖縄名字TOP10集め」対決です。
-
- 特集
The みそ汁
沖縄の食堂には「みそ汁」というメニューがある。これが結構な人気メニューでして。このみそ汁は何か違うのか調査してみた。
-
- 特集
異国の地で沖縄っぽいものを探してみた(in香港)
香港へ行く機会があったので、沖縄っぽいものを探してみました。
-
- 特集
おにポーの違いを調べてみる
おにぎりポーク、またはポークおにぎり。略しておにポー。沖縄ではポピュラーな食べ物だが、お店によって違いがあるのか調べてみた。
-
- 特集
【緊急対談】ポンポンおじさん
沖縄に住んでいる方は「ポンポンおじさん」を一度は見たことがあるだろう。あの頭に花をつけて道に立っているおじさんである。一体何者なのか?今回はインタビューを試みた。
-
- 特集
沖縄野菜でキティちゃんを量ってみる
日本が誇るキャラクター「ハローキティ」。キティちゃんと沖縄には超えられない壁がある。解消しましょう。そうしましょう。
-
- 特集
突撃!隣の浜下りごはん
旧暦の3月3日は浜下り。浜下りにお弁当箱を持って行って来ました。
-
- 特集
気になるバスの停留所 vol.2
気になるバスの停留所 vol.2。変わった名前の停留所がまだまだあります。
-
- 特集
80%忠実なお土産POP
那覇から終点名護まで車で走ると1時間ちょっと。緊急のトイレ以外で寄ることは少ない沖縄自動車道のサービスエリアですが、迷い込んだらたくさん夢がつまっていました。
-
- 特集
シーサーは平均何口身(こうしん)なのか?
タイトルに「?」と付けましたが、読者のみなさんからしたら「それより口身(こうしん)ってなに??』という感想でしょう。まずはその説明からしたいと思います。
-
- 特集
アバサーは針千本なのか?
それは友人が言った一言からはじまったのです。「父親がさ、アバサーの針を数えたことがあるらしいんだ。ちゃんと1000本あったんだって」。本当かいな?今日はそんな検証記事です。
-
- 特集
名護で佑ちゃんはどこまでフィーバーしているのか
沖縄にプロ野球キャンプ到来の季節がやってきた。今回の目玉といえばやはり北海道日本ハムファイターズの「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹選手ではないだろうか。果たして名護では「佑ちゃんフィーバー」が巻き起こっているのか。
-
- 特集
ハブに注意看板を注意して見る
沖縄全域に生息しているハブ。道路で見つけたら車で前後して何度もひかないと殺せないとか、実は売れるらしいとか、いろんなことを聞くハブ。今日はそんなハブの看板の注意看板を見てみたい。
-
- 特集
スクガラスは瓶に何匹入っているのか
「スクガラス」はアイゴの稚魚の「スク」を塩漬けにした保存食。このスクガラス、いったい何匹くらい入っているだろうか。
-
- 特集
おかずの旅 Vol.1
沖縄の食堂における謎メニューのひとつである『おかず』。残念ながら現代においては絶滅の危機に瀕していると聞き、県内おかず巡りの旅に出ることを決意しました。第一回めです。
-
- 特集
ご当地キティから見る沖縄らしさ
最近お土産屋さんで「ご当地キティ」をよく見かける。あのキティちゃんにその土地の何かをまとわせたやつである。今回は沖縄ご当地キティから「沖縄らしさ」は何か考えたい。
-
- 特集
久茂地おもしろ看板コレクション
真栄原につづいて今回ご紹介するのは久茂地小学校の手作り看板。 真栄原がダジャレオンパレードに対して久茂地はどんな看板なのでしょうか。
-
- 特集
大人のためのお子様ランチ【Aランチ】
沖縄の食堂にはAランチ、Bランチ、Cランチというメニューがある。気になるランチ3兄弟の中から、今回は店によるAランチの違いを調査してみた。
-
- 特集
うちなーぐち自動販売機と過ごす年末年始
みなさんは「うちなーぐち自動販売機」というものをご存知だろうか。自動販売機がうちなーぐち(沖縄方言)をしゃべるというやつである。
-
- 特集
光文字の年号が切り替わる瞬間
年末になると南城市新里の山に年号の光文字が現れるらしい。そしてその光文字は毎年元旦の0時ちょうどに年号が切り替わるそう。どうやってるの?ということで調査してきました。
-
- 特集
クリスマスイブの夜に一番浮かれている料金所はどこか
クリスマスといえば、きらびやかなイルミネーション。 今回は沖縄自動車道の各料金所をまわって、一番うかれている場所がどこなのか調べたい。
-
- 特集
寒さをぶっとばせ!
クリスマス近くになって沖縄も冷え込みが厳しくなってきました。クリスマスなんて小雨が降ったもののホワイトクリスマスになるはずはなく。ただただ雨で寒いのなんの!ということで今日は沖縄の冬をレポートです。
-
- 特集
「でぃー」と「どぅー」の境目を探る
当ブログの名称『DEEokinawa(でぃーおきなわ)』。「でぃー」って何なの?とお思いの方の疑問を解明するとともに、「でぃー」と「どぅー」それぞれの使用地域を調査しその境目を探してみました。ただ、謎を解明するつもりがなんだかさらに謎を深めた感は否めません。
-
- 特集
ダムカードを集めよう
何歳になっても、子供の頃にシールやカードを集めたような、「何かをコレクションしたい」という欲求、そして集める途中のワクワクする気持ちはなくならないと思う。というわけで今回は全国のダムで配布されている「ダムカード」を沖縄のダムで集めよう、という話です。
-
- 特集
真栄原おもしろ看板コレクション
おそらく気になっている方も多いであろう、宜野湾市真栄原区のおもしろ看板。DEE読者の方からも是非取材して!という嬉しいお声をいただきましたので早速紹介します。
-
- 特集
レーション試食会 ~デザート・ドリンク編~
レーション試食会の続き、デザート・ドリンク編です。メインディッシュには一同かなり打ちのめされたので、美味しいアメリカンスイーツでお口直ししたい!はてさて。
-
- 特集
レーション試食会 ~メインディッシュ編~
アメリカ軍の野戦食、レーション。基地が身近に存在する沖縄では時折見かけることがあります。先日とある商店で入手したので、早速DEEスタッフ一同で試食してみることにしました。さぁ、楽しい晩餐会の始まりだよ。
-
- 特集
「いちゃガリガリ」の硬さを確かめる
沖縄の駄菓子「いちゃガリガリ」は油断がならない。気づいたら歯が欠けるくらい硬いのである。そんな「いちゃガリガリ」がどれだけ硬いのか、他の駄菓子と比べてみた。
-
- 特集
今こそ真の泡盛の女王を選出しよう
ここ5年間、泡盛の県外出荷量が伸び悩んでいるらしい。 泡盛の魅力を、どうすれば多くの人に伝えることができるだろう? ...すごく真面目な書き出しになってしまったが、内容は予想以上に酷いものに仕上がりました。ほんとすみません。
-
- 特集
オリオンビールうろ覚え飲み比べ
今日は楽しいオリオンビールの飲み比べです。でも訳あってうろ覚えで挑みたいと思います。うろ覚え飲み比べ。どこまでできるかな?
-
- 特集
チーズバーガー祭り
沖縄は他の県に比べてハンバーガーを食べる機会が多い。ステーキ屋さんにも道の駅にも有名なハンバーガーがある。全部調べるのはお腹が(財布も)大変なので、今回はファーストフードのチーズバーガーを食べ比べてみようと思う。
-
- 特集
増税だし沖縄タバコを吸い比べてみる
2010年10月1日から、タバコの増税でタバコが値上がりする。これを機に禁煙を考えている人もいるだろう。 今回はそんな中、沖縄限定の三銘柄を吸い比べてみた。
-
- 特集
沖縄のATM嬢を調査した
ATMの機械には、やさしく操作を見守ってくれるATM嬢が住んでいる。そういえば沖縄のATM嬢はいったいどんな子たちなのだろうか。なにか沖縄っぽい特徴があったりするのだろうか。3大銀行のATMを調査してみた。
-
- 特集
うちなーんちゅの「ン・ソ」「シ・ツ」問題
ずっと読めなかった文字がある。それを記事で紹介したら答えがわかった。 でももう一つの疑問が湧いた。謎スパイラル現象ここにあり!
-
- 特集
あのまんじゅうを大量に作ってみた。
沖縄には気になる食べ物がたくさんある。 今回はアノまんじゅうをたくさん作ってみた。
-
- 特集
さりげなく沖縄らしさを感じる掲示物
実際に沖縄で暮らしている我々にとって、なにげないポスターや貼り紙といった生活に身近な部分でふと「沖縄らしさ」を感じることが多い。 今となっては見慣れてしまったそれら掲示物に込められた郷土愛を再発見したい。
-
- 特集
「守礼門もどき」を集めてみる
あの二千円札に描かれたことでも有名な守礼門。 この沖縄を代表するランドマークである「守礼門もどき」を沖縄各地から集めてみた。
-
- 特集
高校野球の試合時間中は本当に沖縄の経済がストップするのか
移住当初、ウチナーンチューのおじさんに聞いた「高校野球の試合が始まると沖縄の経済がストップするよ」という話。先日夏の甲子園で優勝した興南高校の試合中、県内各地の様子を調査しその話は本当だったかどうか検証してみることにしました。
-
- 特集
みやこまもるくんに続くキャラを探してみた。
宮古島には「みやこまもるくん」という交通安全を見守るキャラがいる。 沖縄本島にもキャラがいないか探してみた。
-
- 特集
9回裏の58号線事情(準決勝)
沖縄では甲子園の試合時間には道路から車がなくなると言われるが、本当なのか?
-
- 特集
シマ-1 グランプリ
泡盛が大好きだ!だからもっともっと楽しみたい!スーパーに並んでいる沖縄のドリンクを使って、いろいろな割り方に挑戦してみました。名付けてシマ-1 グランプリ。
-
- 特集
高速道路の標識コンプリート
前々から気になっていたのだが、沖縄自動車道では各市町村の入り口にはその市町村をあらわすイラストが描いてある。 せっかく高速道路無料化なのでこの機会に標識のコンプリートを目指したい。