最近の特集
-
- 特集
ヒヌカンにスマートスピーカーを搭載した話
沖縄の家庭で祭祀されているヒヌカンは、各所にいる神様へアクセスするための端末としての役割も持っているという。それってスマートスピーカーみたいなものじゃないのだろうか。という考えから端を発したエイプリルフールの制作日記です。
-
- 特集
声で操作するヒヌカン、「Smart Hinukan」を発売いたします
このたびDEEokinawa有限責任事業組合では声で操作するヒヌカン、「Smart Hinukan」を開発・販売を開始します。※ 4月1日はエイプリルフールです
-
- 特集
学んで踊ってエイサー三昧!エイサー会館ついにオープン
去る3月25日、沖縄市にあるコザミュージックタウン内にエイサー会館がオープン。一般お披露目前の内覧会にお誘いいただいたので偵察に行ってきた。
-
- 特集
組踊かるたを作ってみた
「百人一首の沖縄版を作りたい!」という思いつきから、沖縄の伝統芸能・組踊(くみおどり)をテーマにかるたを作ってみました。旧正月の遊びにいかがですか?
-
- 特集
タンナファクルーに色々サンドしたらシャレオツなお菓子になるんじゃないか
タンナファクルーという黒糖味の焼き菓子がある。これ、何かはさんだらシャレオツな感じのお菓子に生まれ変わるんじゃないだろうか
-
- 特集
THE かるかん
お供えの定番菓子を食べ比べてみる THE ◯◯シリーズ。レモンケーキ、クンペン、マドレーヌときて、今回はかるかんです。
-
- 特集
琉球海鮮丼は予算いくらくらいでできるのか
糸満市のお魚センターでは刺身をイートインできるのだが、沖縄県産のものだけを集めて海鮮丼を作ったらいくらくらいになるのだろうか。そしてその味は。
-
- 特集
ウォーキングでハートを描きたい
イオンモールライカムの周囲を歩くとハートが描けるという、その名もハートロードウォーキング。一周およそ2kmの道のりに挑戦してきた。
-
- 特集
沖縄のCoCo壱番屋の外国人向けメニューがすごい
沖縄のCoCo壱番屋には外国人に向けたメニューが置かれていたりするのだが、それのインパクトがすごい。本日はそちらをご紹介しようと思う。
-
- 特集
沖縄ご当地レトルトカレー食べ比べ vol.5
日本各地に多く存在するご当地レトルトカレー。沖縄にもたくさんあるレトルトカレーをいくつか食べ比べてみました。
-
- 特集
生米を口噛みして沖縄のミキを作ってみる
沖縄にミキという飲み物がある。このミキはもともと乙女が口噛みして作っていたらしい。じゃあ口噛みで作ってみようじゃないかミキを。おっさんだけど。
-
- 特集
幻の琉球料理?「はんちゅみ」を食べてみたい
「はんちゅみ」という食べ物をご存知だろうか。琉球宮廷料理のひとつらしいのだが、今ではほとんど作られておらず、もはや幻の食べ物となっている。今回、書籍の作り方を参考にして再現してみた。
-
- 特集
糸満市には宅配ピザが届かないエリアがある
宅配ピザには配達エリアというものがある。自宅がエリア外の場合、どこかで待ち合わせをして受け取ることができるらしい。どこかって、どこなのだろうか。実際に待ち合わせをしてみた。
-
- 特集
「ソテツ味噌」で話題の粟国島に行ってみた
沖縄本島の西に位置する粟国(あぐに)島は、周囲12kmの小さな島。そこでは昔からソテツを使った味噌が作られているというのです。「なぜソテツ?」「どうやって作るの?」が気になったので、話を聞きに出かけてみました。
-
- 特集
【ねこの日】沖縄県立図書館に1日ねこ館長が就任
2月22日は「ねこの日」。そんなねこの日に沖縄県立図書館でねこの一日館長が誕生した。その様子をお届けしたい。