最近の特集
-
- 特集
普天間さんぽ
普天間といえば基地の街だ。全国的にそう認知されているだろう。 しかし普天間は明るく楽しい街なのだ。 私は普天間が好きだ。その思いだけで普天間交差点付近を探検してみた。 「♪発見〜、探検〜、ぼっくのまちー」いや、僕の街ではないけれど。
-
- 特集
シークワーサー胡椒をつくってみる
沖縄では各所に農家直営のファーマーズマーケットがある。 このまえふらりと寄ったファーマーズマーケットでシークワーサーと青青唐辛子を買ってきた。
-
- 特集
久茂地公民館のプラネタリウムが凄い!
来年移転が予定されている那覇市の久茂地公民館。久茂地公民館には45年の歴史のあるプラネタリウムがあると聞いたので見に行ってきました。
-
- 特集
増税だし沖縄タバコを吸い比べてみる
2010年10月1日から、タバコの増税でタバコが値上がりする。これを機に禁煙を考えている人もいるだろう。 今回はそんな中、沖縄限定の三銘柄を吸い比べてみた。
-
- 特集
お彼岸に中野さんのお宅にお邪魔してきた
旧暦行事が盛んな沖縄では、お彼岸も家族が集まって仏壇にクワッチーを並べウートートーする習慣があります。旧盆に続き、中野家にお邪魔してきました。
-
- 特集
ハイビスカスで髪を洗ってみた
沖縄では昔、ハイビスカスを使って洗髪していたと聞いたことがあります。 昔の沖縄の女性といえば、腰まである髪を保っていたのだから相当素晴らしいに違いありません。髪は女の命!ツルツルの黒髪を目指し、いざ!
-
- 特集
お菓子の家を作ってみた (後編)
子どもの頃、お菓子の家を作ってみたい!食べてみたい!と思ったこともあるだろう。 お菓子の家を沖縄っぽく古民家で作ってみた。
-
- 特集
お菓子の家を作ってみた (前編)
子どもの頃、お菓子の家を作ってみたい!食べてみたい!と思ったこともあるだろう。 お菓子の家を沖縄っぽく古民家で作ってみた。
-
- 特集
ふちゃぎを進化させてみる
沖縄では旧暦8月15日(十五夜)に綱引きや獅子舞など様々な行事が各地で行われる。 「ふちゃぎ」はその際に食べる餅なのだが、これが全く味がしないのである。
-
- 特集
沖縄のATM嬢を調査した
ATMの機械には、やさしく操作を見守ってくれるATM嬢が住んでいる。そういえば沖縄のATM嬢はいったいどんな子たちなのだろうか。なにか沖縄っぽい特徴があったりするのだろうか。3大銀行のATMを調査してみた。
-
- 特集
[続]月桃紙を手作りしたい!
半日かけて、月桃を繊維質バッチリのうんこにしてしまったあの日からはや1ヶ月。やっと月桃紙作成への情熱を取り戻しました!ということで続編です。
-
- 特集
チョコを黒糖に置き換える
最近知ったのだが、「生チョコ」って生クリーム+チョコのことらしい(なんか原材料的な意味で生なのかと)。 それならば生クリーム+黒糖は「生黒糖」になるのだろうか。
-
- 特集
人とイノシシとの戦いの跡を見に行く
沖縄県北部では戦前から農作物を荒らす、イノシシとそれを防ごうとする村の人々で熾烈な攻防戦が広げられていたという。 今回はその跡を見に行ってみた。
-
- 特集
うちなーんちゅの「ン・ソ」「シ・ツ」問題
ずっと読めなかった文字がある。それを記事で紹介したら答えがわかった。 でももう一つの疑問が湧いた。謎スパイラル現象ここにあり!
-
- 特集
那覇国際線ターミナルがアツい
那覇国内線ターミナルの北側にはひっそりと国際線ターミナルが佇んでいる。あまりの地味さにその存在にさえ気づかない観光客もいるほどだ。その内部はどうなっているのか、調査してみた。