- DEEokinawaトップ
- 特集
- ayaの特集一覧
ayaの特集一覧
-
- 特集
リニューアル!名護博物館
2023年5月にリニューアルした名護博物館。遅ればせながらその様子と、博物館で販売されている「なごはくかるた」を紹介したい。
-
- コネタ
コバンザメを食べてみた
水族館でお馴染みのコバンザメを食べてみた。
-
- コネタ
沖縄の昆虫食の最前線は中部農林高校にあった!
コロナを経て3年ぶりの一般参加となった中部農林高校の文化祭に、興味深い展示があったのでご紹介したい。
-
- 特集
首里城「木遣行列」とシャモット製作ボランティアに行ってきた
首里城火災から3年目。首里城復興イベントの様子と、正殿復元工事で正殿赤瓦の原料の一部に使用するシャモット製作に向けた粗割り作業を行うボランティアに参加してきたので、ご紹介したい。
-
- 特集
紅イモムーチーVSかんころ餅
ムーチーと材料が似ている長崎の郷土菓子「かんころ餅」を、沖縄の素材で作って食べ比べてみようと思う。
-
- 特集
那覇文化芸術劇場「なはーと」開館迫る!
久茂地小学校跡地に新たに完成した「那覇文化芸術劇場なはーと」。10月31日の開館に先駆け、施設見学をしてきたのでその内部をご紹介したい
-
- 特集
クジラを掘りに東村へ
東村でクジラの骨を掘り起こすと聞いて、取材してきました。
-
- 特集
300年前、琉球国時代の御冠船舞台が甦る
今から300年前の1719年、琉球国の役人だった玉城朝薫が、中国からの冊封使を歓迎するための宴で、初めて組踊を上演しました。去年は上演から300年記念として、様々な取り組みが行われており、その一つとして、当時の舞台などが再現する試みがなされました。今回は、その舞台裏をレポートしたいと思います。
-
- コネタ
沖縄の縄文土器でスクガラスはできるのか?
沖縄で出土した縄文土器(のレプリカ)。これでスクガラスを作ったら面白いんじゃないだろうか。
-
- コネタ
渡嘉敷島で謎の建物を見た話
渡嘉敷島で謎の建物を見つけたので、ご報告したいと思います。
-
- 特集
お盆の後夜祭、沖縄市古謝の獅子道ジュネー
沖縄の旧盆といえば、エイサーだけではありません。獅子舞だってあるんです。
-
- 特集
沖縄の写真でそれっぽいミステリードラマを考える
2時間ミステリードラマでは、沖縄が舞台になっていることが多々あります。ならば、沖縄の観光地をめぐり、沖縄っぽい写真を撮りためたらそれっぽいミステリードラマができるのではないでしょうか。
-
- 特集
さようなら沖縄都ホテル
那覇市首里にある老舗ホテル「都ホテル」が閉館すると聞き、最後の様子をリポートしようと思います。
-
- 特集
本気で沖縄の縄文土器クッキーを作ってみた
縄文土器を模した「土器クッキー」というものがある。ならば本気で沖縄の縄文土器を模した土器クッキーをつくってみよう。
-
- 特集
【歴史検証】鬼大城は本当に武器を作っていたのか
沖縄市の越来に居たといわれる鬼大城(うにうふぐしく)。最期は武器を作っていると密告されて王府に討たれてしまうのだが、本当に武器を作っていたのだろうか、ということを検証する歴史勉強会が行われた。
-
- 特集
西原町棚原の酉年12年まーるあしび
12年に一度、酉年だけに行われる祭りがあると聞いて、行ってみました。
-
- 特集
実践(実戦)派の歴史勉強会では豚肉を石器で捌く
沖縄市某所で繰り広げられる、歴史に縁のなさそうな人たちの歴史勉強会は、かなり異色の実験でした。
-
- 特集
沖縄の街路樹でサマープディング
そこらへんで見かける街路樹の花や実でおいしいオヤツができちゃうの?
-
- 特集
【酉年企画】沖縄の害鳥 カラスを食べて退治する!
娘の保育園のお弁当を作ろうと早起きしたら、ダンナがお弁当にカラスの肉を入れようとしていたので、いろいろと試してみました。
-
- 特集
実録!娘が保育園にドングリおにぎりを持っていくまで
実りの秋は、沖縄に生えるドングリを使っておにぎりを作ってみたい。
-
- 特集
名護市川上の豊年祭で「操り獅子」を見て来た
沖縄では、農作物の豊作を祝い村落の繁栄を願い、獅子舞、棒術、舞踊、組踊などを披露する豊年祭(「村遊び」とも呼びます)が、各地で盛大に行われます。 そこで今回は、名護市川上の豊年祭をご紹介したいと思います。何でも、珍しい「操り獅子」が登場するというのです。
-
- 特集
真冬の昆虫採集に行ってみた!
毎回マニアックな展示で有名な沖縄市立郷土博物館の今回の展示は「小蛾類の世界」。ガを捕まえるライトトラップの現場などを交えながらその魅力を伝えたい。
-
- コネタ
石垣空港で琉球マッサージの謎に迫る
石垣空港で「琉球マッサージ」なるマッサージを体験してきました。
-
- 特集
宮古島に凄いパワースポットがあると聞いて行ってきました
宮古島の通称「石庭(いしにわ)」というパワースポットをご存じだろうか。何と個人のお宅の庭が、パワースポットらしい。
-
- 特集
沖縄市の巨大壁画とマチカジベンチの愛のストーリー
沖縄の結納で贈られる品に、マチカジ(松風)という赤いお菓子があります。沖縄市のコザ十字路の広場に、その大きなレプリカができました。今回は、いつもと趣向を変えて、この広場で初めてプロポーズしたカップルの、愛のストーリーをお送りしようと思います。
-
- 特集
エギが2000本!石垣島の手作りエギの店
石垣島に手作りの「エギ」の店があると聞き、行ってみました。
-
- 特集
沖縄版「俳優祭」に行ってきた
国立劇場おきなわで俳優祭が開かれると聞いて行って来ました。
-
- 特集
さようなら沖縄三越
県内老舗百貨店である沖縄三越が9月21日夜で閉店し、57年の歴史に幕を下ろしました。閉店を前に、沖縄三越の姿を記録しようと思います。
-
- 特集
石垣島四ケ字のプール(豊年祭)では何が行われているのか
八重山では旧暦6月に、稲と粟の収穫感謝と豊年祈願をする豊年祭「プール」が行なわれます。今回は7月21日と22日に行われた、石垣島四ケ字のプールの一部を紹介したいと思います。
-
- 特集
沖縄の伝統"組踊"のフェイスパックを作ってみる
去年、歌舞伎の隈取を模したフェイスパックが発売され、2日で完売になるほど一部巷で人気らしい。そこで、組踊のフェイスパックができないか、やってみました。
-
- 特集
ハーリー競漕のダイエット効果はどれくらいなのか
「那覇ハーリー」に参加して、ハーリー競漕のダイエット効果を調べてみたいと思います。
-
- 特集
クブシミの卵を食べてみた
沖縄でポピュラーなイカ、クブシミですが、卵を食べられることをご存知でしょうか。今回は、冬から春先にかけた産卵の時期にしか食べることができないクブシミの卵を食べてみようと思います。
-
- 特集
宮古島でシュールにはまる「恵子美術館」
宮古島に沖縄県唯一のシュルレアリスムに特化した現代美術館「恵子美術館」があるという。どんな所なのか、恐る恐る入ってみました。
-
- 特集
宮古島脱出ゲームに行ってきた
一部巷で流行の「リアル脱出ゲーム」イベントが、宮古島全体を使って開催されると聞き、参加してきました。