• DEEokinawaトップ
  • 特集
  • [琉球リアルリサーチ あるある調査隊] たーちまちゅーはうーまくーなのか

[琉球リアルリサーチ あるある調査隊] たーちまちゅーはうーまくーなのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄ではつむじが二つある「たーちまちゅー」はうーまくー(ワンパク)だと言われているが本当にそうなのか。たーちまちゅーを1000人集めて検証してみた。

DEEokinawaをご覧の皆様こんにちは。エフエム沖縄で月曜日から金曜日まで18:00〜19:55に番組をお届けしているU COOL LAB(ユークールラボ)です。

沖縄に住んでいる方は「たーちまちゅーはうーまくー」というキーワードを一度は聞いたことがあると思います。沖縄県外の方は全く意味が分からないと思いますので説明しますが


たーちまちゅー。つむじが二つある。

「たーち」は2つ、「まちゅー」はつむじのこと、「うーまくー」はワンパクという意味で、「たーちまちゅーはうーまくー」は「つむじを二つ持っている者はワンパクである」という意味になります。沖縄では主に子どもに「この子はたーちまちゅーだねー。うーまくーになるはずよ!」みたいな使われ方で使われることが多い、この言葉。

しかし、本当にたーちまちゅーはうーまくーなのでしょうか?

というわけで番組内で呼びかけて二つのつむじを持つ人々、あるいはたーちまちゅーの子を持つご両親に「あなたは(あなたの子どもは)うーまくーですか?」という質問を投げかけ、本当にたーちまちゅーはうーまくーが多いのか実際に調べてみることにしました。

 

1000人を目指して調査開始!

本調査の開始は2014年4月21日。せっかくの調査なので母集団が少なすぎると正確な結果がでないのではないか…ということで1000人を目指してたーちまちゅーを番組で募集します。

しかし、これが全然集まらないのです…。1ヶ月経って集まったのはたった50人。

このままでは企画が終わらない…。そう危惧した我々は番組を飛び出してお出かけ調査を敢行します。


そば屋「たーちまちゅー」

まずは名前が「たぁちまちゅー」というそば屋で取材を敢行。お店の名前の由来ですが、真和志村村長のお宅を改造した沖縄そば家さんで、家の前にある二本の松の木が立派だったということで 二本(たーち)の松(まーち)ということでたぁちまちゅーにしたそうです。なーんだとは思いましたが、店主のニットキャップを脱いでいただくとアレだったので恐る恐る伺うと元たーちまちゅーだった。ということです。


那覇市新都心公園にて

那覇市の新都心公園でお出かけ調査。


FC琉球の1万人サッカー祭り

FC琉球の1万人サッカー祭りにブースを出させてもらって調査も行いました。

さらに他局の番組にも出演。たーちまちゅーを集めるためならば手段は厭いません。

 

集まるたーちまちゅーたち

こうして我々は徐々にお出かけ調査を重ねてたーちまちゅーを集めていきます。

中城公園にて調査
豊見城市のにじ公園にて調査
200名近く集まるというラジオ体操の会場で朝6時に調査
古蔵中学校に職業講話に行ったついでに調査

8月20日までにのべ11回のお出かけ調査を行い、2774人の方に声をかけ、339名のたーちまちゅーにインタビューできました。

ここで判明した事実は沖縄におけるたーちまちゅーの人口比はだいたい12%であるということです。
…試験には出ないと思いますが、コネタとして何かに使って頂ければと思います。

その後ラジオ番組への投稿も合わせてると、8月中旬には650名のたーちまちゅーが集まり、8月21日には700名、最後の追い込みでものすごい数のたーちまちゅーからの投稿を頂いて最終的には1100名のたーちまちゅーから「うーまくーか否か」の回答を得ることができました。

気になる結果は次項で見ていきましょう。

 

たーちまちゅーはうーまくーなのか

では「たーちまちゅーはうーまくーなのか」について早速結果を発表したいと思います。

たーちまちゅー総数が1100名、そのうち「うーまくーである」と答えた方が645人、「うーまくーじゃない」と答えた方が345人、不明、未記入が110人でした。

ということはパーセンテージで行くと「うーまくーである」58.6%、「うーまくーじゃない」31.4%、「不明」が10%という結果になりました(小数点第二位四捨五入)。

うーまくーであると答えた人の意見を見てみると

・たーちまちゅーに、次男(もしくは二番目)がつくとほぼほぼみんなうーまくー
・遊びだしたらとまらない なぞなぞを100問出しそうな勢いで30問までつきあった。
・怒られたら木の上に昇ったまま降りて来なかった。
・うーまくーを通り越して手に負えない

などという回答をいただきました。たーちまちゅーかつ二番目の子はほぼうーまくー。新説も登場です。

逆にうーまくーじゃないと答えた人は

・ガージュー(負けん気が強い)である
・甘えん坊だ
・お利口だ
・変わり者だ

などという回答がありました。上記の回答の中では「変わり者である」という意見がかなり多く、「お利口」「ガージュー」という意見がその次に多く、甘えん坊はまあまあ多いという結果でした。

調査の過程で気づいた事なのですが、家族のみならず「親戚にたーちまちゅーがいる」ということをかなりの方が把握しているという点です。恐らく「この子はたーちまちゅーだからうーまくーだ」という話は親戚の間でも一般的になされているのではないでしょうか。取材中も親御さんは自分の子どもがたーちまちゅーだとエピソードも含めて嬉しそうに話してくれました。

もう一点、取材でたーちまちゅーの写真を撮らせてもらったのですが、特に子ども達は動きまくりで、たーちまちゅー部分の写真を撮るのに苦労しました。これもうーまくーだからなのかもしれません。

 

というわけでうーまくー調査の結果ですがまとめると

たーちまちゅーが3人のうち、だいたい2人はうーまくーで1人はうーまくーじゃない。

という新しい沖縄の新常識がここに誕生いたしました。

…この新常識を何に使っていいのか分かりませんが、話の種にでもしていただければ幸いです。ちなみに香川県にも「たーちまちゅーはうーまくー」に似た話があるようです。ご存じの方はご一報いただければです。

U COOL LAB(ユークールラボ)では「琉球リアルリサーチ あるある調査隊」と銘打って、現在も沖縄でよく言われている「あるある」がどの程度本当なのか、調査をしています。現在のテーマは「長男嫁は本当に大変なのか」です。また結果が判明しましたらご報告したいと思います。

 

ゲストライター

ゲストライター写真
U COOL LAB(ユークールラボ)
エフエム沖縄(那覇局 87.3(MHz))にて月曜~金曜 18:00〜19:55 担当:仲座先輩 山田真理子(月火)NANA(水~金)
夕方のゆくる(休憩)タイムに ウチナーのcoolをお届けしています。
http://ucool.fmokinawa.co.jp/

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ