-
2021:04:20:11:11:51
- コネタ
自動販売機に俺たちのキャンベルスープが登場したぞ
那覇市長田にキャンベルスープが売られている自動販売機があるらしい
-
2021:04:15:11:11:00
- コネタ
Jefで爆誕!Aランチバーガー
沖縄のローカルファーストフード店JefからAランチをバーガーにした「Aランチバーガー」なるものが発売された。これがまたすごいボリュームなのだ。
-
2021:04:14:11:11:00
- 特集
黄金森(クガニムイ)には何があるのか
沖縄県内には各地に「黄金森(クガニムイ)」という場所がある。黄金森(クガニムイ)にはいったい何があるのだろうか。いくつかを巡ってみた。
-
2021:04:13:10:10:48
- コネタ
栄町にあるスナックの募集年齢が88歳から大幅アップされていた
栄町にスタッフの募集年齢が20歳〜88歳のお店があるのだが、先日前を通ったら募集年齢が大幅アップされていた。
-
2021:04:08:11:11:00
- コネタ
2021年3月を振り返る
2021年3月の振り返り記事です。 アンケートにお答えいただいた皆さんのコメントにも返信しています。
-
2021:04:07:11:11:00
- 特集
【入りにくい店に入ってみた】なんちゃっ亭安謝ハローワン
好評のシリーズ【入りにくい店に入ってみた】。すごく入りにくい店構えだけどなんだか気になっちゃうあの店この店、意を決してどんどん踏み入れていこうと思います。沖縄にはディープなお店がまだまだたくさん眠っているのです。
-
2021:04:06:11:11:00
- コネタ
玉泉洞がピンクに染まる!愛の泉が出現
沖縄本島南部を代表する沖縄テーマパーク「おきなわワールド文化王国・玉泉洞」。今回鍾乳洞内をピンクに染めるイベントが行われているので今日はそちらをご紹介したい
-
2021:04:01:00:12:29
- 特集
動画見放題サービス「waHulu(ウヮーフールー)」をリリースします!
このたびDEEokinawa有限責任事業組合では、自宅にいても楽しめる動画配信サービス《waHulu(ウヮーフールー)》をリリースいたします。※ 4月1日はエイプリルフールです。
-
2021:03:31:11:11:00
- 特集
あなたの知らないオキナワ明太子の世界
明太子で有名な「やまや」が沖縄にもあるらしい。話を聞いてみると、そこには深い沖縄県民の辛子めんたいこ事情があった。
-
2021:03:29:11:11:00
- コネタ
世界遺産で買える食パンとは
世界遺産である識名園で高級食パンの販売が開始されたそうだ。なんじゃそら!ってことでさっそく買って食べた
-
2021:03:25:11:11:00
- コネタ
壺屋博物館では那覇市の2枚目のマンホールカードを貰えるぞ
DEEokinawaでもたびたび取り上げてきたマンホールカード。那覇市壷屋博物館では那覇市の2枚目のマンホールカードを ゲットすることができるぞ
-
2021:03:24:11:11:00
- 特集
走れ!スーチカー!
沖縄でスーチカーと呼ばれる豚肉の塩漬けがある。スーチカーを走らせてスーチcarが作れないだろうか。
-
2021:03:23:10:10:56
- コネタ
えらいことなってはる壺屋やちむん通りのシーサーコレクション
壺屋のやちむん通りにこどもたちと行った。お店に入ると一瞬でやちむんを割って私が泣きそうな予感しかしなかったので、通りでえらいことになっているシーサー探しをすることに
-
2021:03:18:11:11:00
- コネタ
新しく設置された首里城デザインマンホールをパレット久茂地近辺で探す
2021年3月16日、まさに2日前に新しく「首里城デザインマンホール」なるものが那覇に設置されたらしい。早速見に行ってみた。
-
2021:03:17:10:10:47
- 連載
【沖縄老舗ホテル紀行】其の壱 - 沖縄ホテル
沖縄観光をずっと支えてきた老舗のホテル。綺麗な新しいホテルもいいが、老舗ホテルならではの佇まいや趣もワクワクするのだ。